表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
the impossible silent missions  作者: Unknown man
実はまだプロローグです
6/12

資料編 二 中国軍装備品  一般兵

(  ̄ー ̄)ノこんにちは

今回は これから先のストーリーに

登場するかもしれない銃達を

事前に紹介しておきました

葵式歩槍と59式32型手槍は架空の銃なので

一応詳しくしときました

ただ59式32型手槍はまんまマカロフpbなので

詳しく書いてません前書きはこんくらいにしときます

中国軍 一般兵装備品


ライフル

・03式歩槍

・95式歩槍

・191式歩槍

・葵式歩槍(ak-9mm)

ピストル 

・51式拳銃

・97式拳銃

・T75K3式拳銃

・75式手槍

・59式32型拳銃


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

幾つかの銃の解説

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

・葵式歩槍


AK-9mm(中華コピーAK)

2079年発表 


スペック


レート  600発/分

全長   42cm(ノーマル)

弾丸   9mmChina


マガジン            (ダブルカラム)

・ショート           (18発)

・ノーマル           (24発)

・ロング            (32発)

・シングルドラム        (64発)

・ダブルドラム         (128発)


アタッチメント

・レール 

 ・サイト用

  ・20mmピカテニー

  ・19mmChina

 ・レーザー・ライト・フォアグリップ用

  ・20mmピカテニー

  ・19mmChina 

・マズル

 ・14mm    (ノーマル)

 ・14mm    正 

 ・18mmChina 逆

 ・18mmChina 正

・ハンドガード

 ・フラット      (12cm) (ノーマル)

 ・ロングフラット   (15cm)

 ・ショートフラット  (10cm)

 ・タクティカルフォアグリップ一体型

 ・肉抜きスケルトンタイプ

 ・肉厚高安定性タイプ

・ストック

 ・M4タイプ   (伸縮不可)

 ・M4タイプ   (伸縮可)

 ・ウッドストック(折り畳み可) (ノーマル)

 ・ワイヤータイプ

 ・ストック無し


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


・59式32型手槍


マカロフpb (中国産)

2081年に発表

 中身はマカロフと同じ

サプレッサーの下側に20mmピカテニーと19mmChina 

レールが取り付け可能

マカロフpbと唯一違うのは反動が制御しやすいこと。


威力 レートは申し分ないが

       今はまだ98式や75式51式が大半


もし解説の必要なところがあったり分かり辛らかったら

コメントに書いていただけると有り難いです

間違いがあった場合も同様にお願いします


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ