表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
警視庁の特別な事情〜JKカエ優雅な日常を取り戻せ〜  作者: 綾乃 蕾夢
優雅な日常を取り戻せ

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

116/262

61。弾丸のように ✴︎

 鼻腔(びこう)に触れる道場の匂いに、いろいろな事を思い出す。

 決していい匂いとは言えないけど、道場の独特な空気、素足の触れる畳の感触。

 久々に袖を通した道着袴(どうぎはかま)の着心地に、スッと気持ちが引き締まる。


「相変わらず道着に着られてるね」

「中学のころとサイズもかわってないだろ」

 ストレッチをしながらからかってくるジュニアとイチをにらみつけ、道場の中に足を進める。


「まだまだまだ成長期なのっ」


「ほら、ストレッチ始めるぞ」

「むううぅぅぅ。来年にはあたしも身長2メートル()えなんだからね!」

 近づくカイリにビシッと指をさし八つ当たり宣言。


「おおぅ。アングリー⁉ ……牛乳飲めよ」


 ###


 ストレッチも終わり道場の時計が午後2時を指すころ、緊張感とともに師範が姿を現す。


 もう、あたしからしたらモンスターに遭遇(エンカ)しちゃった並みの精神疲労なんだけど。


「懐かしい顔がいるな」

 よく言えば渋い声。悪く言うと威圧的。

 ところどころに白髪の混じった短い髪に、年齢はもう50近いはずじゃないかな。

 引き締まった体つき、油断のならない瞳は猫系の大型動物を連想させる。


「お久しぶりです」


 横一列に並んだ端っこで、頭を下げた。

 えと、中学3年生の強制夏合宿以来かな。


 それ以上はあたしに興味がないらしく、カイリを主体にアップや(かた)のおさらい。

 うん。やっぱりちゃんと身体動かすのって、いい。




「手合わせを始める。

 海流(カイリ)剣士(けんし)前へ」

『はいっ』


 師範の指示に、座っていた壁際からカイリとジュニアが立ち上がる。


 ジュニアがどいた後から、イチの気まずそうな横顔が覗いた。真っ直ぐに伸びる視線の先のカイリとジュニア。


 ?


 一礼をする2人に、師範が手を振り上げる。

「始めっ!」


 パワー対スピード。


 あたしだってジュニアには追い付けないもん。

 カイリだったらなおさら捕まえられないんじゃないのかな。


 師範の手前もあるし、あたしと手合わせしたときみたいにちょろちょろ逃げることもせず、一直線にジュニアが走り出す。

 低く構えるカイリの強い眼差し。


 間合いに入ったジュニアのサイドからの蹴りが、カバーに入ったカイリの二の腕を叩く。

 (ひじ)を支点に腕を返したカイリの手のひらが、(くう)を掴んだ。


 ジュニアの、足を狙った?


 連続的に、角度を変えたジュニアの蹴りに防戦に徹するしかないカイリだけど、あたしの見る位置からカイリが何かを待ってるっていうか、狙ってる気配が伝わって来る。


 んっ。

 ジュニアの蹴りが高さを出した一瞬、クロスしてカバーに入っていた腕がバッと払いのけるように弾けた。

 多分腕が当たったことよりも、動きの大きさにジュニアの集中が切れてバランスが揺らぐ。


 やっぱり。

 今度こそ、ジュニアの足首を(とら)えたカイリの大きな手がそのまま力任せにジュニアの身体を引きずり上げた。


 って、ええっ。


「おおおっ?」

 ビックリしたジュニアの声。

 まぁ、早い話が逆さ吊り。

 男の子の体重ってどのくらいあるのかよくわからないけど、人一人分って片手で持ち上げるには結構あるよ。


 そのまま間髪いれずに、自分の身体ごと大きく振り回すと壁に向かって投げつける。


 叩きつけない辺りがカイリらしいけど、これはこれで回避が難しいよね。


 頭を抱え込むように丸くなったジュニアが、バク宙の要領で体勢を戻すとギリギリのところで足から四つん這いになって着地する。

 この辺のバランス感覚は、さすがジュニアとしか言えないよ。


 足に溜めたバネの力が身体を一気に押し出して、弾丸のようにカイリに向かって突き進む。


 なんか顔が楽しそうなんだけど。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
i518214    ★お読みいただきありがとうございます★
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ