表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/101

ひかりとの出逢い

《草原フィールド 王都近郊》


『みゃうみゃう!』

「よっと! ほいっ」


 LROのマスコットらしい最下級モンスター―ウサギのような耳を持つスライム・《ミャウ》の体当たり攻撃を横のステップでかわし、僕を見失ってキョロキョロと辺りを見回す《ミャウ》を素手で軽めに叩く。

 すると柔らかい感触と共に12のダメージが発生し、《ミャウ》はぐにゃんと倒れ、そのまま背景に溶けるようにして消えていった。


「ははっ、なんかちょっと倒すのは可哀想だけど……でもやっぱすげーっ!」


 ここは王都南の草原フィールド。

 見通しのよいそこは初心者御用達といわんばかりのフィールドで、配置されているモンスターも、先ほどの《ミャウ》と小さな昆虫の《コロ》だけ。

 周りでも多くの生徒たちが思い思いに狩りをしており、レベルアップ音が何度も鳴り響いている。戦闘に慣れるにはもってこいのフィールドだろう。かなり広いしMobモンスターの数も多くて、あまり取り合いになってないのも助かる。

 おそらくは、フィールドやダンジョンに人数が増えすぎたら別サーバーの同じ場所に転送されるようには出来てるだろうけどね。


「っと、もう一匹発見!」


 近くをのんきに歩いていた《コロ》に近づき、背後から素手のパンチ。

 木の実を叩いたような感触で5ダメージが入り、僕の存在に気づいた《コロ》がブブブ、と羽を広げて飛びながら体当たりしてくる。


「うわっ」


 かわしきれずに受けたダメージは4。

 先ほどレベル3になっていた僕のHPならまだまだ余裕で、そのままお互いに殴り合い、3発目で倒すことが出来た。

 先ほど《コロ》を3匹倒すクエストを受けていたので、それをクリアしたログと、報酬が入ったログが視界下のチャット欄に流れる。


「すごいな……ちゃんとこの手で叩いた感触もあるし、大したことはないけど、体当たりされた衝撃もあるなんて。本当に、現実と全然変わらないよな……」


 自分の手を見下ろしてグーパーグーパーと感触を確かめる。

 足元に当たる草むら、土を踏みしめる靴の裏、顔に当たる風、草木の匂いまで、すべてにリアルな感覚が存在する。

 僕は改めて現実と遜色ない――いや、現実以上にすごいこのVRMMOという空間に圧倒され、何よりそれが楽しくて楽しくて仕方なかった。

 目の前に広がる大草原。

 どこまでも続く空に浮かぶ雲。

 背後に鎮座する王都の街と、僕たちの学校。

 僕はまだ、この世界のたったそれしか知らない。

 けど、この世界はもっととてつもなく広くて、大きくて、きっと僕の想像も及ばないようなものがたくさんあるんだ。そして僕は、きっとこれからそういうものをたくさん見つけていく。


「すごい……すごいすごいすごいっ!」


 現実ではこんなにテンションが上がることはそうないのに、高鳴る胸の鼓動が止まらない。動け動けと身体に命じてくる。

 僕はその感情に従い、とにかく草原を駆け回った。


「ははははっ! めちゃくちゃ身体が軽いやっ!」


 笑いながら走って。走って走って走って。

 ろくな装備もないのにただ最下級のモンスターを倒し続けて。

 ただそれだけのことが、とにかく無性に楽しかった。

 そんなときだった。


「――きゃっ!」


 妙な声がして、そちらに視線を向ける。

 するとそこで一人の女の子が《ミャウ》に攻撃されて転び、スカートの中が見えそうになってしまっていた。

 思わず視線をそらしてしまったけど、もう一度見ればそのHPゲージは既に危険な領域に突入し、赤くなっている。しかし女の子はどうしていいのかわからないようで、怯えたように慌てていた。


「! 危ないっ!」


 僕は慌てて駆け寄り、《ミャウ》を一発で撃退。

 すると女の子のレベルが上がって、女の子は「え?」と不思議そうに目をパチクリさせた。


「ええと……レ、レベルアップおめでとう。大丈夫? 余計なお世話だった、かな?」


 既に誰かが戦っているmobを叩くのは失礼に当たることも多いけど、今の場合はそうじゃないだろうと願っていた。

 女の子は「い、いえっ」と短く答えてから、


「あの……た、助けてくれてありがとうございますっ!」

「あ、うん、よかった無事で……」


 そこで改めてその子を見つめて、僕は――つい固まってしまった。

 僕を見上げるその小柄な女の子。

 当然、僕たちと同じ初心者姿の軽装だけど……でも、僕とは全然違う。

 太陽の光を受け、キラキラと輝く美しい金髪。それは首の後ろで左右二本に結ばれていてお尻の辺りまで伸びており、彼女が動くたびに可愛らしく揺れて動いた。

 さらに宝石みたいに綺麗な瞳と、長い睫毛。透きとおるような白い肌。何もかも、つい呼吸も忘れて魅入ってしまうほどに綺麗だった。不思議と漂う甘い香りも鼻腔をくすぐる。

 また、童顔気味で身長も低めなのに、そのむ、む、胸は立派に成長されていた!

 美少女たらしめる要素をこれでもかとぶち込んだ――そんな風に思えてしまうほど完璧な、まさにアイドルみたいな女の子だった。

 キャラの上部に浮かぶ名前は――《ひかり》


「…………かわいい……」


 思わずそんな言葉がもれてしまい、僕は慌てて口を閉じた。

 するとその女の子は「え?」、とキョトン顔で首をかしげる。ど、どうやら聞こえてなかったようだセーフ!


 LROのキャラクターメイクというのは、従来のMMORPGとはまったく違い、大きく制限されている。

 というのも、『顔』と『体型』、そして『性別』はリアルに準拠するためだからだ。

 それは三年間の学園生活を円滑に送るための処置らしいけど、僕もそれは正しいと思う。

 なぜって、あまりに現実とかけ離れた容姿にキャラメイクしてしまうと、リアルに戻ったとき、そのギャップに混乱する可能性が大きいからだ。ゲーム内の自分に心酔しきってしまえば、当然リアルで大きな弊害が出る。

 一日二日ならまだしも三年間だ。たとえば身長の低い人が180cmとかに設定して、リアルに戻れば目線の高さの違いやら何やらで混乱してしまうだろう。ネカマやネナベプレイなんていわずもがなだ。

 それに僕たちはまだまだ身体の成長途中だし、その成長はちゃんとLROの中にも反映されるのだ。

 LROのこの仕様がネットで発表解禁されたとき、一部のユーザーにはかなり叩かれた。ゲームの中でくらい別人になって好き勝手やりたい、という人が多かったからだと思う。

 けど、運営はこの仕様を変更はしなかった。


 その理由は、この『LRO』というゲームが“リアルを肯定し、リアルを充実させるために存在するゲーム”であるためだ。

 

 僕は、その今までのMMORPGとは一線を画したゲームデザインにこそ魅力を持った。だからこの学園に進学することを決めた。

 

 それに、逆に言えばそれ以外の設定は自由に出来る。

 本物の学校に通っているのに名前だって本名ではなく好き勝手にしていいし、髪型や長さだって自由だし、色もファンタジーゲームらしく赤とか青とか金とかにするのも自由だ。目の色だって外国人風にすることも可能である。

 服装――衣装、装備だって自由で、たとえば剣や盾を持って学校に行ってもいいし、アクセサリーも堂々と着け放題だ。

 そして、実はたったそれだけが自由に設定出来れば、みんな現実とは違う自分に大満足することが出来るのだ。

 僕なんかは、その髪型や色もリアルとはあまり変えずに、黒髪短髪の無難なキャラメイクをしたけど、やっぱり女の子キャラはこういう少し派手なくらいのキャラメイクをするのが映えるなぁって思う。

 ていうか……本当に可愛い…………。


「……えっと、あ、あの……? わたし、何か変ですか……?」

「え? あ、ご、ごめん!」


 女の子が上目遣いに僕の顔を覗き込んできて、僕は慌てて身を引いた。そして逃げるように立ち去ろうとする。


「そ、それじゃあ僕はこれでっ! 気を付けてねっ!」

「あっ……あのっ、待ってください!」

「え?」


 と、なぜかそこで呼び止められて振り返る僕。

 するとその女の子――ひかりさんは姿勢を正し、軽く頭を下げてから言った。


「いきなり呼び止めてごめんなさい。わたし、ひかりって言います。えっと、高等部の女子クラスに通っています。あなたは、ユウキ……さん、で、合ってます、でしょうか?」


 ひかりさんの視線が僕の頭上に向いている。僕はうなずいて答えた。


「あ、うんっ! 僕は一般の1組だよ」

「そうなんですね。よろしくお願いします!」

「こ、こちらこそ。えと、ひかりさん? でいいのかな?」

「えへへ、ひかりでいいですよ。同級生なんですから」

「そ、そう? わかったよ、じゃあ……ひ、ひかり?」

「はい!」


 笑顔で答えてくれるひかり。同い年なのに敬語もどうなんだろう、という感じだったけど、口癖なのかもしれないし、とりあえずそれは置いておく。

 ていうか女の子を名前で呼び捨てにするの初めてでめっちゃ緊張したー!


 そして名前の話になったことで、僕はちょっとした疑問を口にした。


「えーと……ひかりはどうしてひらがなの名前にしたの?」


 このLROでは、名前は公序良俗に反していなければ自由に決めていいことになっている。

 もちろんひらがなや漢字の人もいっぱいいるけど、やはり世界観などに合わせてなのか、カタカナや英字表記の人の方が圧倒的に多い。そうそう、さっきの講堂で既に《クラウド》は見つけた! 

 で、僕もリアルになりそうな漢字はとりあえず避けておいたんだけど、何か理由があるのかなって思って、なんとなしに聞いてみた。

 するとひかりは言う。


「あ、ひらがなの《ひかり》は本名なんです。愛着もありますし、変わったら自分の名前を呼ばれてもわからないかもって思って。そのまま使ってしまいました!」

「え?」

「お気に入りの名前なんです♪ あ、苗字はですね――」

「ちょ、待ったストップストップ!」

「は、はいっ?」


 慌ててひかりの話を遮る僕。ひかりはキョトンとした顔で驚いていた。

 僕は周りを気にしながら小声で話す。


「ダ、ダメだよそういうことこんなところで言っちゃ!」

「え? ど、どうしてですか?」

「どうしてって……MMOの中ではリアルの情報とかは厳禁なんだ。そりゃ、仲良くなってリアルでも会ったり出来るくらいになったら別だけど……初対面の人間に本名をバラすとか絶対やっちゃダメだよ! いいねっ!?」

「そ、そうなんですか……?」

「そうなんです!」


 そういったネトゲの常識は何も知らないらしく、ひかりは終始呆然としている。


「《ひかり》が本名なのはわかったけど……でも、そういうことはあまり他の人には言わないほうがいいよ。言わなきゃみんな本名だとは思わないだろうし」

「は、はい……わかりましたっ。えと、これから気をつけます!」

「うん」


 びしっと背筋を伸ばして答えるひかり。その目は真剣だ。

 リアルバレを恐れないというのは、なんというか、ちょっと危なっかしい子なのかもしれない。まぁ、夏休みみたいな長期休暇を除けば、三年間はLROからは出られないから当分は大丈夫だけど、こんなに可愛い子なんだ。もしもストーカーにでも狙われたら、三年後リアルに戻ったときどうなるか心配でならない。

 ――あれ? でも待てよ?

 確かに普通のネトゲならそりゃ本名を教えるのなんてアレだけど、LROはリアルの学校でもあるし……そういう意味ではリアルと一緒なのか? なら本名を明かしても別におかしくないんじゃなかろうか。むしろそっちが当たり前なのでは? いやいやでも名前は自由に付けてよかったわけだし、そう考えると運営や学園側も本名は明かさない方がいいよっていうネトゲスタイルなわけで!


「あ、あのー……何か悩み事ですか?」

「わっ!? あ、ご、ごめんっ! そんなこと考えてる場合じゃなかった! えっと、何か用があって僕を引き止めたんだよね?」


 話を戻す僕。

 するとひかりは「あっ」と気づいて言った。


「はいっ。実はですね……その、ご迷惑になるかもしれないんですが、ユウキくんに尋ねたいことがありまして……」

「うん、何?」


「ど、どうやって戦うんでしょうっ!?」


「……え?」


 明るい声の予想外な質問に困惑する僕。


「えっとえっと、パンフレットを読んでみたんですけど……よくわからなくって。あの、ぽよぽよしている子と……《ミャウ》ちゃん? と、戦ってみたいんですけど」

「え? どうやって戦うって……」

「ご、ごめんなさい。やっぱり変なこと聞いちゃってますか? わたし、こういうゲームって初めてで、何をしていいのかぜんぜんわからなくて、さっきもよくわからないうちにやられそうになっちゃって……。戦うっていっても、どうすればいいのかなぁって」

「あぁ……そういうことか」


 なるほど。やっぱりひかりは完全な初心者なのか。

 LROに応募するような人は、大抵別のゲームでMMORPGというものを理解している人ばっかりだと思ってたけど、ひかりみたいな初心者も応募してたんだなぁ。なんかちょっと意外だ。でも、それならあのリアルバレを恐れなかった発言も納得がいく。


「はい。なので、もしよかったら戦い方を教えてもらえませんか?」

「ああ、うん。いいよ。それくらいなら」

「本当ですかっ? わぁ、ありがとうございますっ!」


 たったそれだけのことで、ひかりはキラキラ眩しい笑顔を見せてくれる。

 僕はそんな笑顔にまたぼーっとしてしまったけど、すぐ気を取り直して、そのままひかりに簡単なレクチャーを施した。

 と言っても、LROでの戦いはリアルで動くのとほとんど何も変わらない。


「視界にとらえて……近づいて……」


 ひかりは自分で確認するようにつぶやきながら、近くをぽよぽよ跳ねている《ミャウ》の元へ近づいていく。その顔はとても真剣だ。


「攻撃可能範囲に入ったら、カーソルが出て……その子を……えいっ!」


 ひかりは慣れないパンチを繰り出し、それは《ミャウ》にぽよんと命中。一撃では倒せず、《ミャウ》は攻撃してきたひかりに気づいて、遅い動きで体当たりをした。


「きゃあ!」


 それに驚いたひかりが腰を抜かして倒れる。大したダメージも体感衝撃もないはずだけど、僕は慌てて駆け寄った。


「だ、大丈夫っ?」

「は、はい。ちょ、ちょっと驚きましたけど、平気です! むむむ……これが戦い、なんですね! 負けませんっ!」


 立ち上がるひかり。《ミャウ》はいまだ臨戦態勢でぽよぽよ跳ねている。


「今度は……わたしの番ですっ!」


 そのままひかりが駆けだして、再びパンチで《ミャウ》を攻撃――しようとしたら足元の草むらに引っかかって転んでしまった。


「きゃっ」

「ひかり!」


《ミャウ》はしめしめとばかりにニヤリと笑い、転んだひかりの頭に乗っかってぽよぽよと何度も飛び跳ねる。そのたびにひかりの周囲に1ダメージが表示され続ける。

 見ていられなかった僕はすぐそばへ近づき、《ミャウ》を軽くポコッと叩いて退治。《ミャウ》は《ぽよぽよゼリー》を一つドロップした。

 ひかりは頭の上に乗っていたそのドロップアイテムを手に取って上半身を起こし、目をパチクリとさせる。


「えっと、ひかり? 大丈夫?」

「あ、はいっ! えへへ、またミスしちゃいました。助けてくれてありがとうございます。えっと、これはなんでしょうか?」

「ああうん、それはドロップアイテムっていって、モンスターを倒すと落としたりするものなんだ。あ、ゼリーって名前はついてるけど、それは飲食物アイテムじゃないから食べられないみたいだけどね」

「そうなんですかぁ……」


 手元の《ぽよぽよゼリー》を不思議そうに眺めるひかり。それはひかりにあげるから、と言ったらひかりはパァッと表情を明るくしてくれた。

 それから彼女はゼリーをカバン――重量限界まで荷物を持てるインベントリにしまってすっくと立ち上がり、両手を握りしめて言った。


「よーし! さっきはドジしちゃいましたけど、ユウキくんのおかげで戦い方はわかりました! 見ててください! 次は一人でいけます!」

「あ、ちょっ! まだ体力も回復しきってないから――」


 そのままフィールドを駆けだしていくひかりは、近くにいた《ミャウ》と再び可愛らしいバトルを繰り広げる。

 そして3発目のパンチで見事に《ミャウ》を倒し、再びドロップした《ぽよぽよゼリー》を手に戻ってきた。しかしHPゲージは瀕死を表す赤い状態だ。


「ユウキくんユウキくん見てましたか!? わたし、出来ました!」

「う、うん、そうだね。今は素手だけど、そのうちいろんな武器やスキルが使えるようになったら、もっと戦闘も楽しくなると思うよ」

「そうなんですかぁ……! あ、さっきはわたしが貰っちゃったので、今度はユウキくんにあげますね。はいっ♪」


 ひかりは両手で《ぽよぽよゼリー》を僕に差し出し、取引ウィンドウが開いた。

 その勢いにちょっと驚いた僕だけど、でもその好意は嬉しくて、僕は承諾ボタンをタップしてひかりからゼリーを受け取る。


「こういうのは勉強と同じで復習が大事ですよね! わたし、もうちょっと頑張りますねっ!」

「え?」

「いってきまぁ~す!」


 言うが早いか走り出すひかり。

 そして手当たり次第に《ミャウ》と戦っていたけど、どうも昆虫はあまり得意じゃないようで、《コロ》からは逃げるように遠巻きにしていた。そのたびに大声を出したり、笑ったり、悲鳴を上げたりしている。

 そして当然、回復もしていないHPゲージが底を尽きて倒れたりもした。けど、近くの正門がセーブ地点になっていたので、すぐに復活してまた戻ってくる。


「……あはははっ! あの子、すっごい楽しそうだなぁ」


 太陽の下で走り回るひかりが、僕にはとても眩しく見えた。

 LROに限っては僕だってひかりと同じ初心者だけど……でも、僕は過去にもMMORPGをプレイしてきたから、LROと共通しているある程度のノウハウを活かしてプレイすることが出来る。


 でもひかりは違う。本当に、初めてのオンラインゲームなんだ。


 思い出す。僕が初めてMMORPGをプレイした日のこと。

 VRでもなくて、ただパソコンのモニターに向かってマウスを動かすだけだったけど、それが本当に楽しかった。

 一人の狩りも、誰かと一緒に狩りをするのも、ただ何もせずチャットで話しているだけでも、フィールドを駆け回っているだけでも、そんなことがとにかく楽しかった。

 何も知らない世界に飛び込むというのは、ただそれだけで心を震わせてくれる。何よりも楽しいことなんだ。

 もちろん、LROだって最高に楽しい。

 だけどきっと、初めてオンラインゲームに触れたあのときの感動を、このLROで今まさに体験出来ているひかりの方が、僕よりもずっとLROを楽しんでいるんじゃないだろうか。

 それは、ちょっと羨ましいな。


「――ユウキくーん! またレベルがあがりましたよ~! やったぁ~~~!」


 笑って手を振るひかりを見ていると、心からそう思った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ