表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
才能奪って成り上がる!無職の俺がヒロイン達と社会を支配するまで  作者: pyoco
第2章『作者がやりたいことやるでしょう』
196/262

第172話『俺、理性を守る為の戦い』

作者『皆様……今日は……いや、この二日間……更新をサボり申し訳ございませんでしたーーーー!!』


──その姿は土下座。


しかし普通のそれではない。

作者の背中にはモコモコの読たん。

さらにその頭には……グラサンをかけた読たんが仁王立ちで片足を乗せていた。


潤『……なんか、これだけで一周まわってギャグになってるぞ……?』


作者『心より反省しておりますっ!!読たんに許されるまで這ってでも戻って参りますっ!!』


読たんA『じゅるり……♪』

読たんB『次サボったら靴なめてもらうからね♡』

※表情は一切笑っていない


ノア『読まれているということの重み……その“尊さ”を再認識させるため、キツめのお仕置きを施しました』


潤『きっ、キツめって……ど、どんなことを……!?』


ノア『例えば──“更新されないことで、どれだけ読たんたちが不安になったか”を一時間かけて読み上げる拷問とかですね』


潤『メンタルにくるやつだぁぁぁ!!』


作者『“あなたが止まると、私たちの朝も止まる”って言われましたぁぁああああ!!!泣いていいですかぁぁあ!!!』


ノア『駄目です。あと9ページ分残ってます』


潤『鬼か!!いや天使か!!どっちだよ!!』



 


──旅館特設、卓球場。


畳とラケットとラブコメが同居するこの空間で──

今、“潤争奪卓球大会”が、静かに幕を開けた。


 


『第1回戦──ノアさん vs リアさん』


 


審判エンリが名前を読み上げると、空気が凍る。


 


──ノア vs リア。


ヒロインズの中でも特に“理性”を武器にするふたりが、

まさかの1回戦で直接対決。


 


『……まさかこの組み合わせとは』


『潤様が我々を“公平に見てくれる”機会と捉えれば……悪くはありません』


 


お互い、穏やかに……しかし目だけは戦場だった。


 


俺はというと、

卓球台の向こう側、“添い寝券”の現物と共に用意された座布団に座らされていた。


……どこからどう見ても景品の置き場です。本当にありがとうございました。


 


「……いや俺、いま“争奪対象”なんだよな?」


「試合内容で“添い寝の権利”が動くって、何その地獄ギャンブル」


 


『それでは──プレイ、スタートです』


 


エンリの号令と同時に、リアがサーブ体勢を取る。


 


『……失礼します』


 


スッ──パシュン!


低く、鋭く、完璧なコース。

──なのにノアは一歩も動かず、肩で角度を合わせて、スッと返す。


 


『……なるほど、理想的な初速ですね。ですが──』


リアがすぐさま返す。

──二人のラリーが加速する。音が軽い。

無駄な動きが一切ない。機械のような応酬。


 


『このまま、無音で終わるのか……?』と誰もが思ったその時──


 


『潤様は、どちらの“添い寝”をご希望でしょうか?』


 


ノアが返球しながら口撃を開始。


 


『まさか……静かな夜をご希望なのに、リアさんを選ぶとは思えません』


 


『理性を保ちたいのなら、私一択でしょう』


リアが即座に切り返す。


 


『夜通し語らう知的な会話。それこそが、“本物の繋がり”なのでは?』


 


『……潤様に睡眠を与えずに、何が添い寝ですか?』


 


「ちょっと待て!?添い寝ってそういう意味じゃないだろ!?なんで“話す派vs寝かせる派”になってんだよ!!」


 


『しかし、“膝枕+睡眠時頭なでなでプラン”を提供できる私の方が──』


『その“なでなで”で潤の自我が崩壊する可能性について考慮されましたか?』


『崩壊するくらい甘やかして差し上げます』


 


「俺がいま人として“取引対象”にされてる……」


観客ヒロインズの誰も止めない。

審判すら頷いてる。ていうかその“添い寝券”って本当に誰が作ったの!?


 


──そして。


 


ラリーはついに20本を超え──


『……潤様、もうすぐです』


ノアのスピン付きスマッシュ!


 


『おっと……ですが、そこは読んでいます』


リアがカウンター!


──からの、返球ミス!


 


ポンッ……球がネットに引っかかる。


 


『……ポイント。ノアさんの勝利です』


エンリの宣言が静かに響いた。


 


『……ふふっ、当然の結果ですね』


ノアが振り返る。その目は潤を真っ直ぐに射抜いていた。


 


『潤様。今夜は、おそばにおりますので──ご安心ください』


 


「やめろォォォォォォォォ!!!俺の睡眠を安心で塗りつぶすんじゃねぇぇぇ!!」


 


──俺の尊厳を守る戦いは、まだ始まったばかりだ




──第二試合、潤 vs カエデ。


 


『潤くんと戦うとか……うち、勝っても負けてもご褒美やわ〜♡』


 


対戦前から頬を赤らめてラケットをスリスリしてる。

……それ俺じゃないからな!?感情移入しないで!?


 


観客席のヒロインズはわりと真顔。


『……潤様、怪我だけはしないでください』


『せんぱい、無理だったら途中で泣いてもいいですよぉ〜?』


『潤さんに勝つ意味とは……』


『ふぁいとーじゅんくーん!』


 


「え、なにこの空気!?“頑張っても無駄”みたいな応援混じってなかった!?!?」


 


──試合、開始。


 


エンリの「プレイ!」と同時に、カエデがラケットを構える。


 


『んふふ〜……うちはなぁ、普段から体動かしとるからな〜?』


 


カエデの体勢が、やたらとセクシー。


……っていうか浴衣風の軽装のせいで、しゃがむたびに危険な領域がチラつく。

やめてほんと。布地の圧がすごい。


 


「おいこれ試合になんねぇよ!どこ見りゃいいんだよ!!」


 


球が飛ぶ。

俺、レシーブ。

が、ラケットの下から**“揺れ”が視界に入ってくる。**


 


「見ちゃダメ見ちゃダメ──ってうおおおおお!?」


返球失敗。


 


『あら〜?潤くん、見とれてもうた?』


 


くっ……この女、天然と見せかけて“狙って出してる”な……!!


俺の反応に、観客席の反応がザワつく。


『潤様、集中を……!』


『これはこれで面白いですねぇ〜♡』


『情けない……』


 


──これは……もはや、“見る地獄”との戦い。


だったら……!


 


(静かに、内心で唱える)


 


【スキルウインドウ展開】


【反射強化(Lv4)】


──発動!


 


視界がクリアになる。


まるで……目にフィルターがかかったみたいに、

“危険エリア”だけ、自然と視界から除外される。


 


ラケットが走る。

返球、完璧。

カエデの角度狙いもすべてカット。


 


『あれっ!?潤くん、ちょっと強ない!?』


 


『せんぱいが急に動き良くなってません!?』


『潤様のくせに……!』


 


そして──

最終ラリー、跳ね返し、角へスピン、そして──


 


「っしゃあああ!!決まったあああ!!!」


 


『ポイント、潤さんの勝利です!』


 


カエデは床にへたり込み、

『……潤くん……すごかった……でも……目は泳いでたで……♡』


 


「見てない見てない!!ほんとだって!!」


 


──誰にも気づかれずに、

こっそりスキルで尊厳を守った男──潤。


 


この勝利だけは、

“景品”じゃなくて“男としての誇り”だと……俺は思いたい。



──第3試合。


ユズハ vs ミリー。


 


エンリの「プレイ!」の声が響いた瞬間から──空気は、完全におかしかった。


 


『えぇ〜? ミリーちゃんって……卓球って何打で決着する競技か知ってます〜?』


 


『え? え? ん〜……じゅんくんに勝ったら終わり♡』


 


『あーあーあー、やっぱり知らなかったぁ〜♡ スポーツIQゼロ〜♡』


 


ユズハ、開始3秒で揶揄いモード全開。


 


「なんだこの試合、始まってすらいねぇのにもう情報戦だ……」


観客席(という名の潤スペース)で、俺は静かに呟いた。


 


『でもでもぉ〜♡ せんぱ〜いが“胸が揺れた方を応援する”って言ってたの、ミリー聞いちゃったも〜ん♡』


 


『なっ!? そんなこと一言も言ってないからな!?!?』


 


『えーでも〜、SNSに書いてありましたよ〜?』


ユズハがスマホをかざす。


『「潤、温泉旅行で“動きのある方が勝ち”と発言」──って♡』


 


「どこ情報だよそれ!?お前が投稿したんだろ!!?」


 


『ミリーね〜? じゅんくんに勝ったら、だっこしてもらうの♡』


 


『えっ……えっ……ずるくないですか?』


ユズハが初めて動揺した。


 


『その……じゅんくんのほっぺにちゅーもつけちゃおっかな〜♡』


 


『待って!?ちょっと待って!?そういうプラン聞いてない!!』


 


──空気が、完全にミリーのターンに傾いた。


彼女は技術も戦略もない。

けど、純粋に「潤と触れたい」ってだけで動いてる。


その本能が、ユズハの小悪魔フェイクを粉砕しはじめてる。


 


『せんぱいは〜♡ やっぱ“素直な子”が好きなんですよねぇ〜?』


 


『うんっ!!ミリー、素直っ!!』


 


「てか試合して!?ラリーしてくれ!!情報戦だけで終わらすな!!!」


 


──その瞬間!


 


ユズハのサーブ!


ポン!

スカッ!


 


ミリー、空振り。


 


『……あれぇ〜? 今のって〜、“わざと”ですかぁ〜?』


 


『……ううん、違うっ!!』


ミリーが、ラケットを両手で持ち直す。


『ミリーねっ、じゅんくんと会った日から、譲らないって思ってたのっ!!』


 


──ズドンッ!!


 


サーブ!! 今度はヒット!!

ミリー、吠える。


 


『ミリー、勝つ!!だってっ……潤くんに!ぎゅー!されたいからぁぁぁあああ!!!』


 


「うぉおおお!?いきなり感情のラッシュきた!!?スキルかこれ!?」


 


──そこからはもう、スーパーミリータイム。


トン、トン、ズバッ!!


打つ!走る!叫ぶ!叫ぶ!回る!


そして──


 


『ポイント! ミリーの勝利です!』


 


「はっやぁあああ!!!展開速ッッ!!」


 


勝利が決まった瞬間、ミリーはラケットを放り出して一直線に走ってきた。


 


『じゅんくん!!ミリー勝ったぁぁあああ♡♡♡』


 


「ちょっ……!やばっ──あっ、うわっ──!?」


 


ぎゅううううううっ!!


完全ノーガードの俺に、全力ミリーロケットが直撃した。


 


『ミリーね〜、トロフィーじゃなくて、潤くんがほしかったの♡』


 


「……これ、何の大会だったっけ……?」


 


──卓球台の向こうで、ユズハが小さく肩を落とし、ぽつりと。


 


『……感情特化型ヒロイン、強すぎ……』


 




あとがき小話


作者『聞いてよー読たん』


読たん『………………(コクッ)』

※すでに嫌な予感がしてる顔


作者『これからさ〜、夏じゃん?』


読たん『(コクッコクッ)』

※まだ普通の会話だと信じたい様子


作者『つまり水着じゃん?』


読たん『……?』

※微妙に警戒モードに入る


作者『つまり〜〜〜〜?』


読たん『………………』

※沈黙がすべてを語る


作者『バニー服じゃん?』


読たん『!?!?!?!?!?!?』


作者『ほらぁー!水着ってさー、肌面積はバニー服と大差ないでしょ?ね?ほぼ等価交換ってやつ?』


読たん(なに言ってんのこの作者ーーーーーーー!!(床バンバン))


作者『もちろん浴衣もアリだけどぉ〜〜?』


読たん(何で“夏=正装=バニー”の方程式が成立してんの!?)

※心の中で叫びながら後ろに脱兎のごとく逃げる


作者『でも今年の夏は、**“バニーと浴衣の二刀流”**で行こうと思います!!』


読たん(誰が!?誰の許可で!?誰に着せる気でぇぇぇ!?!?!?)


──その日、作者の部屋には大量の着せ替え案が貼られたホワイトボードが立てられたという……


潤(……マジで誰か止めてくれ)


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ