表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

241/1118

新司令官21

 エレオノール隊VSパウル隊の最前線。


「攻めろ攻めろ!」


 パウル隊前線の部隊長が兵を叱咤する。それに応えるパウル隊隊員の士気も高かった。何しろ相手は小勢、普通に戦えば負ける事はない。というよりもパウル隊隊員の意識としては、目の前の敵は進路に散らばる小石に過ぎない。そんなものはさっさと蹴散らし、ジラドルフ隊の救援に向かわねば――それが彼らの本音だった。


「重装歩兵隊、耐えてください!ここが正念場であります!」


 ボゥの指揮能力の高さもあって重装歩兵隊は懸命に戦線を維持していたが、徐々に押され始めている。例え目の前の敵を倒したとしても次から次へと新たな敵が殺到してくるという状況だ。いずれは持ちこたえられなくなるだろう。


 その後方、軽装歩兵隊の陣地。


「重装歩兵隊の右翼が崩れかけてる。軽装歩兵隊から五十名ほど援軍に向かってくれ。リッツの嬢ちゃんにも弓兵隊で右翼を援護するよう伝令を頼む」


 軽装歩兵隊隊長であるリヒターは、エレオノールや椿が騎馬隊として突出している現在、重装歩兵隊、軽装歩兵隊、弓兵隊の三隊全ての実質的な指揮官として指揮を行っていた。


「…まったく、こんな面倒くせえ事やらされるとはな」


 時折そうぼやきつつも、戦場から視線は逸らさない。彼が注目しているのは、右翼のエレオノール騎馬隊だ。


(まだか…?)


 作戦を成功させるには、全てのタイミングを揃える必要がある。リヒターは、事前にツバキに教えられていたそのタイミングを焦れるような思いで待っていた。


 そしてその時が来た――右翼のエレオノール隊が、パウル隊に向けて突撃を敢行したのだ。


「よし、今!角笛ホルンを鳴らせ――ズメイの旦那、出番だぜ!」


 角笛ホルンが鳴り響く。と同時に、陣形内に配置されていた生物がその体を覆う布を振り払って叫び声をあげた。ドラゴンが姿を現したのだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 待ってました!ズメイの旦那!…竜が再起不能にならないよう気をつけてね!失ったら大変よ!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ