表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

178/1118

統治4

大型投石器トレビュシェットによる攻撃が巨大要塞フルングニルによるものではない、ですか…もしもそれが事実だとすれば、いったい誰が何の目的で北部要塞ノルドを攻撃したのか調査しなければなりませんが…その噂について、何か証拠はあるのですか?」


 エステルはいささかの動揺も見せず問いかけた。実際の所、大型投石器トレビュシェット北部要塞ノルドへの攻撃を命じたのは彼女自身なのだが。


「いや…証拠などはない。だが…」


「ヒーマン司令官閣下」


 エステルも身を乗り出した。


「戦いの後というのは根も葉もない噂が広まるものです。しかし、そんな噂にいちいち構っていては戦後処理もままなりません。違いますか?」


「むうう…」


「それよりも、司令官閣下は今後の方針を示されるべきではないかと。何しろ、ここは戦いの最前線となる訳ですから」


「さ、最前線…」


 ヒーマンは、密貿易という権益が失われた事で頭が一杯になっていた。しかし――彼はもっと大きな、そして切実な問題に目を向けるべきだったのだ。


「北統王国、そして帝国…両国が血眼になってこの要塞を攻め立てるでしょう。司令官閣下は、どのような方針で防衛に当たるのか…それを早々に示すべきだと私は愚考します」


「さ、最前線の司令官…わしが…?」


「北統王国は、奪われた巨大要塞フルングニルを取り返そうと全力で挑んでくるでしょう。そして何よりも…帝国からは、大将軍フィシュタル・ジェネラルが兵を率いてくるはずです」


「フ、大将軍フィシュタル・ジェネラル…」


 大将軍フィシュタル・ジェネラル。世界最強の将――『帝国の双剣』と呼ばれる二名のみがのみがその階級を有している。軍人最高の地位だ。


 北統王国と同盟関係にある帝国軍がいつか聖王国に攻めてくる事はヒーマンにも分かっていた。だが、彼には生き残るための見通しがあった。密貿易で得た財宝だ。ラジモフを通じて帝国の高官に賄賂を贈れば、聖王国が侵略された後も自分の命と…ある程度の地位は保障されると考えていたのだ。


 だが、事情は変わってしまった。ラジモフが拘束された事により、ヒーマン-ラジモフ-帝国高官…というパイプが途切れてしまった。これでは帝国の高官に対し秘密裏に接触するのは不可能だ。


(ならば…巨大要塞フルングニルの防衛を固めて帝国の侵攻を防ぐべきか?)


 巨大要塞フルングニルの防衛能力が世界一である事は疑いようがない。だが――敵は、大将軍フィシュタル・ジェネラル。正直な所、ヒーマンは巨大要塞フルングニルを守り切れる自信はなかった。


(く…くそう、なんて事だ…。なんでわしがこんな目に…本当なら今頃は、視察先の村で愛人とバカンスを楽しんでいたはずなのに…)


 それが、こんな場所に出向く羽目になり…最強の敵、大将軍フィシュタル・ジェネラルとの対決を迫られる事となった。


(くそう、これもラグランジュの奴が余計な事をするからだ…)


 恨めし気にエステルを見る…が、軍功をあげた彼女を表立って攻める事はできない。


(うう…くそう…)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ