【プロローグ】──あの盤の、その先へ
全国大会が終わった夜、光志は一人、囲碁部の部室にいた。
祭りのあとのような、余熱だけが残る静かな空間。打ち上げには顔を出したが、早々に抜け出してきた。
誰もいないはずの部室に、見慣れた囲碁盤があった。
その横に、あのAIの端末。
「……久しぶりだな、幻影ちゃん」
電源を入れると、柔らかな電子音と共に、あの馴染み深いウィンドウが立ち上がる。
《おかえりなさい、光志くん。全国大会、お疲れさまでした》
「見てたのか?」
《ええ、ログ解析はバッチリです。個人的には、右辺の粘り、最高でした》
光志は苦笑した。
「でも、結果は……」
《勝ち負けも大事ですが、成長ログとしては優秀でしたよ。ユエさんも、きっとそう言うと思います》
名前を出され、光志はふと目を伏せた。
あの日、別れ際に交わしたキーホルダー。
今も彼のバッグの内ポケットにある。
「……あいつ、元気かな」
幻影ちゃんが、一拍置いて答える。
《林玥さん、最近は中国代表の強化合宿で忙しいようです。ログ収集は制限されていますが、魯凰選手との合同練習では、進化が見られます》
「魯凰……ああ、あの時の」
《ユエさんは、今回の大会の棋譜を見て、喜んでいるんじゃないでしょうか》
「……は? 何言ってんだ。ユエに俺の棋譜が見られるわけないじゃないか」
《それもそうですね。……たぶん、ですけど》
軽く動揺しかけた光志は、碁盤に視線を戻した。
十九路の先にあるのは、白と黒だけではない。
あの時の思いと、まだ続く未来。
もう、ひとつの戦いが始まっていた。
「──さあ、打つか。これからの一手を」




