第三話 女湯を見せてくれえええ
ギルドに行く前に女湯を見に行こう。だって、就職活動って辛いし。
俺、最後に就職活動したのは、もう三年前だ。今から職さがしって、やり方なんかもう、おぼえてないぞ。今から転職かぁ。
履歴書もなにを書いたらいいのか。自己ピーアールとかやったのなつかしいな。
あのとき、アピールすることがないから、手品をおぼえてアピールしたんだった。採用担当のパエラ様には、白い目で見られたけど。
それに、新しい仕事が見つかっても、『宮廷鑑定士? なぜそんな偉大な職業をやめたのですか?』とか面接で聞かれても嫌だし。
やめたんじゃなくて首とか、絶対に言えない。
うーん。ここは、占いが得意なんでってアピールするか。となると、鑑定を活かせる仕事ってやっぱり占い師? 恋愛占鑑定士?
いや、宝石商とかもあるか。ものを鑑定するのもありだな。
でも、宝石商って金にうるさい連中ばっかり。俺が新規に参入したら怒るだろうな。
魔法宝石商組合があるから。簡単には仲間に入れてくれないだろうし。
やっぱ、レベル上げて覚醒したスキルでなにをするか決めるか。そんなの、絶対――。
「女湯―」
「クラン鑑定士さん? いきなりどうしたんですか」
とぼとぼと歩いていると、道の中心で叫んでしまった。郊外まで来ると、どこでなにを叫ぼうが誰も聞かない。ほっとけ。
「見えてきましたね。温泉街。異世界にも温泉があるってすごいですね。俺も早く入りたいです」
「お前は先に行ってろ」
「クラン鑑定士さん。道案内までしてくれて優しいですね。じゃあ、ギルドに行くまでの間にゆっくり湯につかってきます」
「おう。さっさと行け」
邪魔だったコウタがかけてゆく。俺は見送るふりをして、そっとついていく。
でも、温泉は別の店。にぎわっている温泉館は、まぎれ込むのが難しいし。一番いいのは、川を背にして建てている宿つきの温泉。川から攻めるか。
川に落ちないように、岩の上をわたり歩く。湯気が立ちのぼって見える。
この石の柱で組まれた壁の向こうには女たちが。女たちがその、きよらかな肌をさらしているはず!
週に一度の休日を使って、最近やっとできたこと。それは壁に小さな穴をあけること。石の壁。厚さ三十センチ。
穴を空ける魔法、打穴空は音が大きくひびくから使えない。ものをけずる魔法、剃屑刃で、毎日少しずつ、けずってやっと今日、穴があきそうだ。
お、指でなでるように魔法でけずると、あいた!
光がもれる! 女たちの楽園が! 素敵な指先と二の腕、肉づきのいい肌。その大きな胸と、生足を見せてくれええええええええ!
指をつっこもうとした瞬間、足がすべった。岩を転がり落ちる。
「くっそおおおおおおおおお!」
ドボンッ!
うわ、思ったより川の流れが早い。
「こんなところで、女湯の夢をあきらめてたまるか!」
うおおおおおおおおおおおお! だめだ流される。
温泉街で食べ歩きをしている町人たちが、俺を指さす。笑ったな! 覚悟しとけ!
気になっていただけたら、ブックマーク、★評価のほどよろしくお願いいたします。やる気に直結しますので応援のほどよろしくお願いいたします。広告の下に☆☆☆☆☆がありますので、そこをクリックすれば評価ボタンを押せます。