次の目標は劉表(ハラグロ)さんか、とりあえずは戦力アップのために村のレベルをあげようか
さて、なんだかんだ有って俺は綺麗な呂布を配下にすることができた。
「うむ、主公、囲碁の戦は我に任せられよ」
サイキョーはそう言うがレベルは1で装備もない状態では全くお話しにならなかったりする。
「あ、ああ、そうさせてもらうと言いたいが
今のままじゃお前さん弱すぎて全く活躍できんから
強化せんとならんけどな」
サイキョーは爽やかに笑う。
「そうしていただけるのでありましたらば誠に恐悦至極でございます」
うん、どうみてもこれガワだけ呂布にした高順だろ。
なんか爽やかすぎて全然呂布っぽくないんだけど、まあいいか。
俺たちは洛陽に一度戻り、村の施設のレベルアップをしたりサイキョーに巻物を読ませてレベルアップしたりして戦力を整えることにした。
そして北方では袁紹が公孫瓚を滅ぼしその袁紹を曹操が滅ぼして北方は曹操のもとで勢力は統一された。
西方の涼州は馬騰が、南東の後は孫策が倒れて孫権があとを引き継いでいる。
真南の荊州は劉表が、南西の蜀は劉焉が倒れて劉璋がその後を継いだところだ。
「ふむ、だいぶシナリオが進んだみたいだな」
イケメンが頷く。
「はい、次は南方への出兵となりますな」
そして次の目標は劉表の支配している荊州だ。
「次の討伐目標は劉表か」
劉表というと平和を愛する学者肌の優柔不断な政治家というイメージが強いだろうが正史での実態は結構違う。
ちなみに劉備と大きく関わった公孫瓚、陶謙、劉表の三人は三国志演義のイメージ的には善人だが実際はそんなことはない。
この三人は全員すでに暴君になっている董卓から地位を得て、その後も反董卓連合に加わらなかったメンバーなのだ。
そして劉表は前漢の第6代景帝の子である魯の恭王の子孫と名乗っており、漢王室の劉氏一族ではあるが、前漢の景帝からはすでに300年あまり経って居るから現状の皇帝に近い一族ではない。
劉備も景帝の子である中山靖王の子孫を称しているのでどちらもそれが本当だとしても血筋では劉表と劉備の現状の漢の皇帝との血のつながりの遠さではたいして変わらないわけだ。
とは言え家が貧乏な劉備と違って劉表は若い頃に同郷の王暢の元で学び儒者として山陽郡の八俊・八交・八友というランキングに名前が挙げられるくらいの名のある人物では有った。
劉表は黄巾賊の乱のあとは、はじめ何進に仕え彼の補佐役となり北軍中候という結構えらい地位の軍人として采配を振るった。
何進が死んだあとはそのまま董卓に仕えたが、孫堅が荊州刺史の王叡を殺害した時に劉表は董卓によって荊州の刺史に任命された。
しかし、彼には一兵も与えられなかった。
しかも荊州は実質的に袁術が支配していたからそこに行くことはできない。
そこで劉表はずっと南の襄陽に赴いてそこを本拠地に定めた。
このあたりは袁術や孫堅の影響力が弱く不安定な地域だっただが実際にはここを本拠地にするしか、劉表には選択肢がなかったわけだ。
そして襄陽に単身入った劉表は、地元の有力者である蒯良・蒯越・蔡瑁の三名を役所に招いて相談をした。
劉表は荊州の刺史として赴任したのはいいが、誰も私に従おうとはしないがいったいどうしたらよいものかと聞く。
それに対して蒯良は民衆に対して仁愛と信義を大切にすればいい。
孫堅や袁術は民衆にたいして圧政を行い武力に頼りすぎているので、民衆は反感を持ってると言った。
しかし、蒯越は袁術は驕り高ぶって決断力が無い、そして荊州の豪族をここに呼び寄せつられてきたものは皆殺しにしてしまいましょうといい、そしてその後に釣られなかったものは降伏を迫り才能あるものを登用していけば人は集まるりましょうとの策を述べ、劉表は蒯越に策を実行させた。
そしてここのこやってきた豪族の頭五十五人を皆殺しにし、ついてきた兵をそのまま手下にして荊州南郡一帯を平定した。
その後袁術と敵対し袁紹と同盟するが袁術が滅びると張繍が荊州北部勢力を伸ばして劉表と連携て北からの攻撃に対処したのだ。
そして北と東の攻撃さえ防げれば荊州はとても豊かな土地でもあり、また劉表自身が有名な儒者であったから主に戦乱が続く北方の名士・学者の多くが荊州に移住してきた。
劉表の平和と学問を好む人物像は荊州の支配が安定して以降の話で最初はかなりむちゃしたんだな。
とは言え結局最後の方まで蒯良・蒯越・蔡瑁に軍権を握られていたから好きに軍を出せたとはいえないだろうけど。
「そして今の新野を守ってるのは劉備たちなんだよな」
劉表と戦う前に劉備とその家来である関羽、張飛、超雲などと戦うことになるんだろう。
張飛対張飛と言う訳のわからない状態になるかもしれないが、そこはソシャゲだし深くは考えまい。
・・・
ステータス
君主名:ひろポン
レベル:25
黄金:2500
銅銭:48000
食料:100000
領地:3レベル
予備装備:なし
配下武将
武将名:張飛
レベル:20
兵種:軽装騎兵
レア度:☆☆
戦闘力:4820
食料消費:2900
装備品:青銅の剣200本、青銅の軽装鎧200個、青州馬200頭、大銅鑼200個
武将名:顔良
レベル:20
兵種:長槍歩兵
レア度:☆
戦闘力:4520
食料消費:2900
装備品:青銅の槍200本、青銅の重装鎧200個、硬革の靴200足、大旗200旗
武将名:荀攸
レベル:20
兵種:長弓歩兵
レア度:☆
戦闘力:4520
食料消費:2900
装備品:青銅の弓200個、青銅の軽装鎧100個、硬革の靴200足、大旗200旗
武将名:董白
レベル:17
兵種:弩歩兵
レア度:☆
戦闘力:4520
食料消費:2900
装備品:青銅の弓200個、青銅の軽装鎧100個、硬革の靴200足、大旗200旗
武将名:馬雲緑
レベル:20
兵種:西涼鉄騎兵
レア度:☆
戦闘力:4520
食料消費:2900
装備品:青銅の剣200本、青銅の重装鎧200個、青州馬200頭、大銅鑼200個
武将名:文醜
レベル:20
兵種:長槍騎兵
レア度:☆
戦闘力:4520
食料消費:2900
装備品:青銅の槍200本、青銅の重装鎧200個、青州馬200頭、大銅鑼200個
武将名:鮑三娘
レベル:20
兵種:妖術歩兵
レア度:☆
戦闘力:4520
食料消費:2900
装備品:呪符200個、青銅の軽装鎧200個、硬革の靴200足、大旗200旗
武将名:馬良
レベル:10
兵種:弩歩兵
レア度:☆
戦闘力:2300
食料消費:1100
装備品:なし
武将名:夏侯惇
レベル:10
兵種:長槍歩兵
レア度:☆
戦闘力:2300
食料消費:1100
装備品:なし
武将名:夏侯淵
レベル:17
兵種:弓騎兵
レア度:☆
戦闘力:4520
食料消費:2900
装備品:青銅の弓200個、青銅の軽装鎧200個、青州馬200頭、大銅鑼200個
武将名:董卓
レベル:20
兵種:大盾歩兵
レア度:☆☆
戦闘力:4820
食料消費:2900
装備品:青銅の剣200本、青銅の重装鎧200個、硬革の靴200足、銅の盾200個
武将名:馬岱
レベル:10
兵種:軽装騎兵
レア度:☆
戦闘力:2300
食料消費:1100
装備品:なし
武将名:呂布
レベル:1
兵種:長槍騎兵
レア度:☆☆☆
戦闘力:1600
食料消費:100
装備品:なし




