表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

16/27

PVPができるようになって他の君主の村を襲えるようになったが、襲われるようにもなった

 さて、反董卓連合軍は孫堅の戦死によって孫堅軍が崩壊し、さらに袁紹と袁術の対立がはっきりすると自然に消滅してしまったようだ。


「ふむ、曹操の活躍の場がまったくなかったな、まあ元のソシャゲでもなかったけど」


 そういったところで夏侯淵イダテン夏侯惇ジャキガンに反応は特にない。

そもそも袁紹が攻めてきたと言う話だったのに顔良イケメン文醜オタクも普通に迎撃準備をしていた。

意味がわからんと思うかもしれないがソシャゲだと君主プレイヤーごとに武将がいるわけであるから、イケメン対イケメンなどということもよくある。

死んだはずの董卓が配下になったりもする。

まともに考えたらおかしいが深く考えても意味はない。

そして新たな機能が使えるようになったようだ。


・領地争い:他の村に攻め込むことが出来る。

      攻め込まれた村が全壊した場合は一定時間攻撃不可能になる。


「ふむ、武将を率いて村に攻め込めるようになったとともに

 攻め込まれるようにもなったか」


 箱庭同士の対戦と言うのは古いCGIゲームでも有ったが意外と楽しい。

ただ、基本的にはこういうのは攻撃側有利なのでよほどのことがない限り防衛で勝ち続けるのは難しいけどな。


「じゃあちょっと攻撃してみるか」


 このタイプはマッチングのバランス取りが難しかったりする。

過疎ってるゲームだとすんごい強いやつと登録だけしてその後放置したようなやつしかいないことも多いからな、きちんとレベル帯に合わせてNPC村もつくってあればまだいいんだが。


「主君、他の村への攻撃を行いますか?」


 イケメンが聞いてくるので俺は頷いた。


「ああ、とりあえず様子見をしてみよう」


「かしこまりました、ではマッチングを開始します」


 イケメンがそういうと敵の村が表示された。

どうやら俺自身や俺の村とレベルなどは同じくらいのNPCのようだ。

一応真面目に武将たちに関してのレベルアップはしてるから多分勝てるだろう。

これで勝てなかったら糞ってレベルじゃないぞ。


「じゃあ、行こうか」


「かしこまりました出撃武将を5名選出してください」


 ふむ5人か通常の戦闘ではともかく村攻めでは歩兵のほうが重要なんだよな。

まあ、所詮ゲームなので騎兵でも城壁は壊せるけど。


「まずはマッチョ」


「ふん!」


 大盾兵は弓による攻撃に強いからな。


「それとイケメン」


「かしこまりました」


 まだ居いないはずだがもし迎撃に騎兵が配置されていたら長槍兵は重要だ。


「んー、後はどうするかな……」


 そうするとすすっと前に出てきたものが居た。


「君主様?私の妖術兵は役に立つと思いますよ」


 にこにこしながら鮑三娘マジョッコがいう。


「ふむ、たしかにお前さんの能力もみてみたいな。

 よしマジョッコもメンバーもに入れよう」


 イケメンがうやうやしく頷いた。


「かしこまりました」


 そしてマジョッコはぴょこんと飛び上がって喜んだ。


「よっし、がんばるよー」


 うむ、出番が無いとやっぱ辛いのか。


「とりあえず虎の巻を読んでおいてくれ」


「りょーかい!」


 マジョッコのレベルを上げて戦えるようにする。


「あとは無難あところでチャンフェイとステルスかな」


「おまかせください我が君」


「承知いたしました」


 これでまずは様子を見よう。


「では戦闘を開始します」


 イケメンがそういうと画面に提示された村に俺たちは移動した。


「便利なもんだなぁ」


 俺がのんびり感心しているとイケメンがガイドしてくれる。

しかも攻撃可能な残り時間が容赦なく減っていく。


「では配置可能な場所に武将を配置してください」


「じゃあ、まずはマッチョを城門正面へ」


「ふん!」


 マッチョの姿がぽんと現れるとてくてく城門へ歩いて行く。


「イケメンはマッチョのフォローを頼む」


「おまかせください」


 この手の戦闘では防御力や耐久力が高いユニット、いわゆる壁役を前に出して攻撃を引き付けておいて他の部隊でそれを支援した方がいいことが多いからな。


「で、マジョッコとステルスは前の二人の支援をしながら櫓を攻撃してくれ」


「りょーかい、私に任せておいて」


「承知いたしました」


 マッチョの後にステルスとマジョッコを配置して攻撃支援をさせる。

やはりフレンドリーファイヤはないので安心だ。


 マッチョが矢を射かけられながらも城門にたどり着きドッカンドッカン攻撃すると城門が破壊された。


「よし、チャンフェイは足の速さを生かして奥の銭や食糧の倉庫を攻撃。

 残りは最初役所へ集中行攻撃だ、役所を壊したら残りの施設も壊していってくれ」


「おまかせください」


 倉庫を攻撃すれば蓄えられている銭や食糧などの一部を奪える。

そして役所を攻撃するのは勝利条件の一つだ。

もう一つの条件は村の城壁城門をのぞいた施設の半分を壊すこと。

完全勝利の条件は城壁城門をのぞいたすべての施設を壊すことだな。

農地や商店は壊すというより奪うということなのだろうけど。


「しかし村人はいないんだよな……」


 迎撃武将が居ないのはまだレベルが足りないからだろうけど村に人影の一つもないのはちと気味が悪くもある。

やがてすべての村の施設の破壊に成功した。


”完全勝利!”


「村を壊滅させました」


 とイケメンが報告する。


「ああ、よくやってくれたなみんな」


レベル上げをちゃんとしてればまあ、勝てるようにしておくのが普通だから勝てなかったら運営がおかしいわけなんだが、やっぱりPVPで勝つのは嬉しい。

俺が戦ってるわけではないんだけどな。

・・・


ステータス


君主名:ひろポン

レベル:15

黄金:2000

銅銭:18000

食料:33000

領地:あり

予備装備:銅の剣50本


配下武将


武将名:張飛チャン・フェイ

レベル:15

兵種:軽装騎兵

レア度:☆☆

戦闘力:3450

食料消費:1800

装備品:銅の剣100本、銅の軽装鎧100個


武将名:顔良イケ・メン

レベル:10

兵種:長槍歩兵

レア度:☆

戦闘力:2500

食料消費:1300

装備品:銅の槍100本、銅の重装鎧100個


武将名:荀攸ステ・ルス

レベル:10

兵種:長弓歩兵

レア度:☆

戦闘力:2500

食料消費:1300

装備品:銅の弓100個、銅の軽装鎧100個


武将名:董白フル・フラット

レベル:10

兵種:弩歩兵

レア度:☆

戦闘力:2300

食料消費:1100


武将名:馬雲緑ボ・イン

レベル:10

兵種:西涼鉄騎兵

レア度:☆

戦闘力:2300

食料消費:1100


武将名:文醜オ・タク

レベル:10

兵種:長槍騎兵

レア度:☆

戦闘力:2500

食料消費:1300

装備品:銅の槍100本、銅の重装鎧100個


武将名:鮑三娘マ・ジョッコ

レベル:10

兵種:妖術歩兵

レア度:☆

戦闘力:2300

食料消費:1100

装備品:なし


武将名:馬良シロ・マユ

レベル:10

兵種:弩歩兵

レア度:☆

戦闘力:2300

食料消費:1100

装備品:なし


武将名:夏侯惇ジャキ・ガン

レベル:1

兵種:長槍歩兵

レア度:☆

戦闘力:1300

食料消費:100

装備品:なし


武将名:夏侯淵イダ・テン

レベル:1

兵種:弓騎兵

レア度:☆

戦闘力:1300

食料消費:100

装備品:なし


武将名:董卓マッ・チョ

レベル:10

兵種:大盾歩兵

レア度:☆☆

戦闘力:2600

食料消費:1100

装備品:なし


武将名:馬岱ジミー

レベル:10

兵種:軽装騎兵

レア度:☆

戦闘力:2300

食料消費:1100

装備品:なし

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ