表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/9

コレットⅠ

 戦争が終わった!

 私が生まれ育ち、今も暮らしているこのラフラン共和国は、5年にも渡って隣国ツイード帝国との戦争をしていた。その戦争が終わったらしい。外では号外が飛び交い、ビラもまた舞っていた。

 人々はこれから訪れる平和な日々に喜び、浮かれていた。必ず訪れるであろう明るい未来に喜び、浮かれていた。

 この私、コレットもまたそうだった。私は両親との3人でリゴンのアパートに暮らしながら、ツイードの空襲に命の危険を感じていた。そんな日々が終わったのだから。

 戦争に行った大切な家族も帰ってくる。街の人達はそう喜び、母もまた。


「コレット良かったねぇ。戦争が終わった。ジョエル君も帰って来るよ!」


 私にそう言い、私もまた満面の笑みを浮かべた。ジョエルは私の幼馴染であり、婚約者でもあった。

 そのジョエルは1年前に徴兵され、戦地へと行ったままである。その彼もまた、帰ってくる。愚かにも、帰ってくるものだと思い込んでしまっていた。それがあのような形で裏切られるとは。



『こちらで真実の愛を見付けた。僕はラフランへは帰らない。婚約破棄してほしい』



 帰還兵の出迎えに人々が沸き立つ中、私にはそんな手紙が送り届けられた。それは終戦から一ヶ月後のことだった。

 私は怒りに手を震わせながら、不誠実な人間の出した手紙を読み進めていった。その内容はこういうものだった。



 ツイードとの戦争で前線に送られ、そこで捕虜となった。収容された先でツイードのとある女性と出会い、恋に堕ちた。恋心は燃え上がり、子供までできた。こちらで結婚し、これからはツイード人として生きていく。コレットとは結婚出来なくなってしまったが、コレットの幸せは祈っている。

 家経由で慰謝料は支払うので、僕への怒りはあるだろうが受け取り、将来の為に活かしてほしい。

 と、そんな内容だった。



「!!」

 私は怒りに任せ、手紙を床に叩きつけた。が、破り捨てることまでは出来なかった。こんな手紙を書くのにも、あれこれ悩んだんだろうなとその姿が容易に思い浮かんでしまったせいだ。

 ただ、叩きつけて大きな音を立ててしまったので、両親が心配してやって来た。その両親もジョエルからの手紙を見て、これまで見たことがないという程の怒りを見せた。

 こんな不誠実な人間だったとは思わなかった!

 こちらも空襲に怯えながら日々を暮らしていた中、敵国女性と恋仲になるなんて最低な裏切り行為だ!

と、そんな事を口々に言い、私もまたその通りだと思っていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ