表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

106/123

106.精霊術士とスライム

 続く20層までも、攻略はスムーズに進んだ。

 前衛の能力が高い上に、僕のバフと、カングゥさんのデバフの相乗効果があれば、たいていの敵は苦も無く撃破できる。

 魔術師の層も厚く、どんなタイプの魔物が出てきても、適切な対応手段を取ることができていた。

 ボスが強くなる、という弊害はあるものの、それを補って余りあるレイドの有効性が確かに感じられる。

 さらに、中層へと至った僕達は、なおも快調に進み続け、攻略開始からわずか3日、僕らは、ついに、29層までたどり着くことができていた。


「いよいよ、明日はリベンジだね。ノル」


 キャンプの中、そう話しかけてくるのは、エリゼだった。

 彼女とは、暁の翼時代に、30層までの攻略を共にしている。

 つまるところ、明日、戦うボスというのは、当時の僕らが勝てなかった相手ということだ。


「今の私達なら、大丈夫だよね」

「うん。対策も十分練った。僕らは絶対に勝てるさ」


 リベンジではあるが、気負いはない。

 これだけ層の厚いメンバーが揃っている上に、攻略日誌のおかげで、敵の弱点もすでに把握済み。

 不安要素など一つも見当たらない。

 それよりも、僕にとっては、その後のことの方が気がかりだった。

 31層以降の攻略は、元暁の翼メンバーにとっても、未知の領域だ。

 メンバーの中で、攻略をしたことがあるのはカングゥさんとクーリエさんのみ。

 この2人がいるだけでも、相当ありがたいが、やはりこれまで通りの順当な攻略とはいかなくなるだろう。

 今回の攻略はレイド攻略ではあるが、最終的に全員が聖塔の頂に到達できるとは思っていない。

 暁の翼と、蒼鷹の爪は、僕ら極光の歌姫が最上階へと至るためのサポート役だ。

 上層へと進むごとに、脱落者が出る可能性が上がってくるのは、自明の理だった。


「少なくとも、50層までは、みんな揃っていけると良いけど」


 50層以降に存在するという"女神の試し"。

 それを超えるためにも、少なくとも、そこまでは、15人全員で進みたいものだ。


「さあ、明日に備えて、もう寝ようか、エリゼ」

「うん」




 翌朝早く、僕らは、30層へと至った。

 ボスフロアに佇むのは、流動する身体を持った巨大な魔物。

 そう、スライムだ。

 だが、その大きさは、通常のスライムの数百倍はあるだろう。

 家三軒分ほどはある巨体が、弾む勢いに任せて、波打つ。

 このテンペストスライムと呼ばれる魔物こそが、僕ら、かつての暁の翼の聖塔攻略を阻みし者だ。

 見た目は、あまり強そうではないが、単純な防御力に寄らない様々な耐性を持ち、攻撃手段も多様。

 当時の暁の翼では、こいつに有効打を与える手段がなく、僕らは、泣く泣く転移結晶での離脱を迫られた。

 だが、この15人でのレイドパーティーならば、苦戦する相手ではない。


「魔術師チーム、頼むわよ!」


 コロモ、メグ、スプリさん。

 3人の魔術師が、その魔力を練り、魔法を放つ。

 放った魔法は、氷属性のものだ。

 瞬間、ボスの流動する巨体に、霜が浮かび、やがて、カチカチに凍り付く。

 あらゆる物理攻撃を受け流す奴のマシュマロボディではあるが、こうやって固めてしまえば、前衛の攻撃も通る。


「行くわよ!! 紅いの! 蒼いの!」

『その呼び方は止めろ!!』


 チェルを先頭に、リオンとグランという勇者チームが剣を振り上げる。

 動きを止めたボスに一息で接近すると、全員が、その巨体に剣を振り下ろした。

 凍らされて固まった身体が剣の一撃によって、大きく削られた。

 さらに3人が飛びのいたその場所へと、激しい闘気を立ち上らせた一撃が迫る。

 セシリアさんだ。

 これまでの戦闘では、後々の体力温存を考えて、前に出なかったセシリアさんが、初めて全力の攻撃を仕掛ける。

 技はもちろん。


「螺旋穿孔!!」


 闘気解放による、強力な自己バフを乗せた槍の一突き。

 圧倒的なパワーが、スライムのどてっ腹を穿ち、衝撃が大気を伝ってこちらまで届いた。

 さすがの攻撃力に、思わず、グランが口笛を鳴らす。

 セシリアさんの追撃で、さらに大きく身を削られたスライムだったが、さすがに聖塔のボスといったところか、全身を赤熱させて氷を解かすと、残った身体で、失った部分を補い、また、完全な姿のスライムとなった。


「元に戻ってしまったな」

「あれでいいんです。サイズを見てください」


 見た目は最初と変わらないスライムだが、最初は家3軒ほどあった巨体が、今はせいぜい1軒分ほどまで縮んでいる。


「こちらの攻撃で身体を削るほどに、あいつはどんどん小さくなっていきます。普通のスライムと同じくらいの大きさになれば、炎の魔法で焼き尽くせるはずです」

「ならば、一気呵成に攻めるのみだな」


 再び、魔術師チームが、氷魔法を使う。

 巨体が身体の表面が凍り付かせるが、今度は、最初からこちらの攻撃を予期して、その身を赤熱させていたため、完全に凍り付くことはない。

 勇者達の攻撃で、わずかに身体の表面を削り取られながらも、こちらへと果敢に攻撃をしかけてくる。


「蒼の! 退け!! 毒を撒いたぞ!!」

「押し返します!!」


 アリエルの力で、奴が空中にばらまいた酸性の粘液を押し返すものの、今度は身体全体にその粘液を纏うようにコーティングした。

 これでは、武器も腐食されてしまうし、前衛はまともに攻撃できない。

 こちらの攻撃の手が止まったのを見計らうように、奴は、粘液をまとったまま、こちらへと突撃をしてくる。

 速い。巨体とは思えないほどのスピードに、動きの素早い前衛はともかく、後衛の魔術師たちは回避が間に合わない。

 

「う、うわぁ!!」


 特に、動きの遅いメグが、脚をもつれさせた。

 やばい、このタイミングじゃ……!!

「面白かった」や「続きが気になる」等、少しでも感じて下さった方は、広告下の【☆☆☆☆☆】やブックマークで応援していただけますととても励みになります。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 未知の領域が道の領域になってますよ。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ