表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
臧否の禍時   作者: まるサンカク四角
8/102

刀と鎧

 滞在一日目


 サナは、武具屋の前に立っていた。宝剣を所持しているが、予備を用意しておく事は大事なことである。扉を開き店の中に入っていく。


 「いらっしゃい!今日はどんな物をお求めで!」


 店主であろう中年の男性がハキハキと声を上げた。髪の毛を綺麗に剃りあげ、ピカピカと輝く頭に、増え始めた頃だろう、薄らと確認できる少しのシワ。かなり強面の男性ではあるが、放つ雰囲気は柔らかく、人良さを感じさせる。


 「早速ですまないが、剣と鎧を試用してもいいか」


 「もちろんですよ!お客さん!裏に試し斬り用の人形があるが使うかい?」


 「使わせてもらう」


 「それじゃあ、気になる剣を選んで下さい!」


 サナは、並べてある剣に目線を滑らせていく。そして、絶え間なく動いていた目線を一つの剣でピタリととめた。使う剣を決めたようだ。サナは、その剣を持ち、店主に裏に連れて行くように頼んだ。


 「その剣はあんまりオススメできませんよ、お客さん。そいつは、ここいらのオーガを纏めていた鬼王が持っていた刀で、切れ味は一級だが、かなりの邪気が渦巻いてるんですよ」


 「中々の刀だとは思っていたが、鬼王の刀だったのか。益々使いたくなった」


 「お客さんがいいならいいんすがね。使う時は、邪気に取り込まれないように、気をしっかり持ってくださいね」

 

 日本刀のように緩やかに曲線を描く刃、刀身は禍々しく、赤黒さが鈍く揺らめくように煌めいている。柄は、全てを飲み込むような漆黒に彩られ、魔のモノを彷彿とされる。


 「気になっていたことがあるんたが、鬼王といえば、上位魔族だろう。どうやって倒したんだ」


 「私は直接見てないんですが、聞いた話では、鬼王の部下達が狩りに出ている間に、鬼王とその側近達を、討人達が総出で討伐したらしいですよ」


 サナは、この村の討人達に改めて感心した。数で挑んだとはいえ上位魔族を倒すなど、並の強さではできないことだ。討人達は日々、鍛錬を積み重ねているのだろう。

 

 そんな事を思いながら、サナは試し斬りの準備をしていた。


 刀を抜かず、所謂、抜刀の構えをするサナ。滑らせるように刀を抜き、人形を一刀両断する。その速度は、刹那の一瞬、並の人では目視することすら不可能な、瞬足の一刀。


 「使い心地も悪くない。これを売ってくれ」


 「毎度あり!鎧はどれを試ますか」


 「一番防御力が高いのを適当に見繕ってくれ」


 「それなら、妖鉱石で作ったこの鎧ですね」


 サナは、刀と鎧を買い、武具屋を出ていった。刀を二本挿し、鎧を身につけて歩くその姿は、立派な勇者にみえた。


 


 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ