表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
臧否の禍時   作者: まるサンカク四角
27/102

小鳥遊蓮

 「さて、話をしよう。お前はなぜあのバカどもを襲った?」


なぜサナはこんなことを聞いたのだろう。これから死にゆく人間に問をする意味ははい、どんな理由があろうとも、国家反逆罪は死刑だ。


「暇だったからだよ~」


表情を変えずにリッパーは答えた。


「うそだな、お前の実力ならば傷を負うことなく皆殺しにできたはずだ。にも関らず、お前は負傷し、特定の兵だけを殺し逃亡した。本心を言え」


今のサナには、敵対心も殺意もない。ただリッパーの話を聞こうとしている。それを理解したのか、リッパーは真面目な表情に変え言葉を紡ぎだした。


「なら放してくれ、逃げないから」


砕けた口調ではなく、真剣な声に変った。サナは迷いなく手を放し、リッパーの手を引き、立たせた。


「まずは自己紹介からしよう。俺の名前は小鳥遊 蓮(たかなし れん)、日本からの転生者だ」

「名前は覚えておく、それで理由はなんだ?」

「俺の生まれは日本と言う平和な国だったが、育った国は違う。俺が12歳になったころ、大統領が変わり、紛争が絶えなくなった。目の前で人が死んでいくのは日常、地獄だった。家族は敵兵に殺され、友人も戦地で死んだ。俺も14歳になるころには戦地に駆り出され、敵兵を殺しまくった。やらなければやられるから。そんな地獄のなか、ふと気づいたんだ。俺たちはなぜ殺し合っているのかを。奪おうとも奪われようとも国民には恩恵などない。あるのは国のトップと富裕層だけだった。家族や友人、罪のない者たちは、そいつらのエゴで殺されたと気づいたとき、俺は決めたんだ。弱者の気持ちを考えず、私利私欲に走るバカども皆殺しにすると・・・」

「なるほど、おまえの強さの基盤はその紛争か。だが気になるな、それならなぜ蓮は国王を殺さなかった?」

「俺の流儀だよ、罪深き者の悪事を世間に示して殺す。あのバカの情報がまだ足りない、それを集めるまでは殺さない」

「わかった。ではなぜ兵士を皆殺しにしなかった?あれは無作為ではなく選んで殺しただろ?」

「なんとなくわかるんだよ、人の持つ悪の感情が。戦いの中でいつの間にか身に着けていた力だ」

「つまり、それを持つものだけを殺したのか。ならお前の特殊能力はなんだ?」

「不死身だよ。城内での戦闘も確認のため傷を負った」

「なるほど、不死身と言うことは首を撥ねられようとも死なないと言うことか?」

「まだ試したことは無いが、恐らくは大丈夫だ」


小鳥遊蓮、通称ムーン・ザ・リッパーの生い立ちと能力、目的はある程度理解することができた。彼は清すぎるが故に狂人となってしまったようだ。サナは、自身と似た生い立ちを持っている蓮に同情と、共感を得た。


「そうか、お前は俺と似ているな。だが、国王の命令を聞かなければ俺は勇者の立場を剥奪される。悪いが俺のために死んでくれ」


サナはそういうと、蓮の首を撥ね飛ばした。脳からの信号を受け取れなくなった体は、前のめりに倒れる。だが、頭には未だ意識があるようだ。サナから目線を離さず、じっと見つめていた。


「蓮、俺のために・・・・」


サナの言葉は、夜風によって聞き取れなかった。だが、その言葉を聞いた蓮は小さく微笑むとそのまま目を閉じた。離れた頭は完全に反応が無くなり、死んだように冷たくなっていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ