表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異界での新たな人生?!  作者: WESZ
第二章 ルルア改革
24/29

―― 第14話時点 人物紹介・ヤト地図 ――

今のところ登場している登場人物と土地の名前等のまとめです。

【登場人物紹介】


■ライブラ

 主人公。賢者を呼称。元天界ミーミル大図書館東方関連管轄エリア司書長代理。本好き。

 享年36歳。天界72年生活。図書館ニート。生前オタク。死後は術・魔導具マニア。

 外見年齢20歳。ただしヤト感覚では18くらいにしか見えない。

 癖のある短髪。身長186cm体重80Kg。村人から見て非常に背が高く細身。

 受肉後日々高まる自分の霊力に戸惑い。

 重大なロリコン疑惑ありと自分で思っている。


■リーア

 元巫女。ライブラの妻。現在16歳。(村人からは15以下にみられる。ライブラからは13歳くらいに)

 身長147cm体重45Kg。バストB。横髪が前にはねてるおかっぱ頭。最近色気が出てきた。

 ライブラにカタカナ文字と数字を習い始めた。

 ライブラと会う前は態度が硬くて、少々おてんばだった? 女で唯一弓を使える。

 村の為、義務感はかなり強い。

 くりいむパン至上主義。甘いものが好き。村の中では霊力が高い方。



■リム

 リーアの妹。次期巫女。現在8歳。(村人からは6以下にみられる。ライブラからも6歳くらいに)

 身長110cm体重22Kg。顔立ちはリーアに似ている(母親が同腹の姉妹)

 ライブラにカタカナ文字と数字を習い始めたが、勉強後は眠たくなるようだ。

 あまり物怖じしない。好奇心旺盛。ひよこが大好き。濃い味付けが好き。

 村の中では霊力がもっとも高い。

 リーアに反抗期?



■ジュラ

 リーア・リムの祖母。元巫女。元村長代理(村長の母親だった)

 48歳(ライブラからは80越えにしか見えん) 白髪。しわだらけの顔。背が曲がってる。


■タスケ

 男衆頭。トップハンター。27歳164cm。見た目ドワーフ。普段無口。イツモツがでかい。


■チロ

 女衆頭。酪農担当。25歳154cm。姐御肌。


■ムオヌ

 村一番の戦士。ただし気配消しができず不器用なため狩りは苦手。頭があまり良くない。

 試練を超えて人外級になった。自分を認めてくれるライブラに高い忠誠・信仰心を持つ。

 22歳168cm 鬚あり。髪を後ろで紐で纏めてる。筋肉ムキムキな(村人感覚では)大男。

 ロカネの下で鍛冶見習い。緊急時などは護衛任務をする。


■ヌルウ

 村では珍しい参謀タイプ。村外の諜報活動や外交官として各地の調査をしている。

 試練を超えて自信と度胸がついた。演技力も高い。

 21歳160cm ひげが薄いぼさぼさ頭。比較的細身。


■シュイ

 子供達のリーダー格。前は悪ガキだったが、大人からも将来有望視されるように。

 現在7歳。


■リクゥ

 シュイのことが好きな女の子。現在7歳


■ミミ

 村に来たんばかりのライブラが簡単な治癒した女。ライブラを信仰。


■ロカネ

 鍛冶グループの頭。親方と呼ばれる。

■イムラ

 農業グループの頭。のんびり屋。ライブラを真似てひげを剃った。

■シャウ

 漁業グループの頭。老け顔。わし。同じ漁業グループの女に惚れてる。









【地図】

 ルルア……現在ライブラたちが住んでる村。村人数363人。

 ヤオ…… 族長が住んでる村。一番大きい集落。

 キギ…… 来年ピンチな村。もう巫女がいない。

 トロ…… 巫女が後2人いるが、来年年貢が払えそうにない。

 フロ…… 村人が減ってる?


 ツルの町……年貢を納めに行く貴人が治める石の町。

        ラドク川沿いにルルアから徒歩20日程、森から出たところに位置する。


上空写真風地図

挿絵(By みてみん)




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ