三連休というやつ
とある休日の話
私は春草、会社員だ
会社員という奴はだいたい週休二日制な生き物
つまり1週間の7日中5日働いて、残り2日は休みというサイクルで生計を立てている
春草も社会人であるある以上例に漏れない
社会貢献を対価に少ない給料を稼ぐ日々
そんな中、この度珍しく祝日込みの三連休とあいなった
週の半分近く休みという破格の週がやってきたわけだ!ヒャホウ!
普段慎ましく生きてる春草だがこれだけは言いたい
「生きるとは生活する、という意味では無い」と
休みの無いブラックな方には申し訳ないが自分がやりたいこともできないで生きてるだけなんて生き甲斐が無いでしょ?
というわけで春草は休日を満喫することに決めた!
さて差し当たっては初日だ!
スタートダッシュはどの分野でも大事である
速い動きより早い動き、つまり前もった段取り、予定決めが大切だ
ちなみに春草は事前に某対戦イベントの情報を調べ、友達と行く約束までしてある!
あと2日は知らん!
なぜなら普段から2日以上休みが無いからな
体調が心配で予定などいれられないのだ
若いうちなら全日お出かけしても来週に響かないが年を取ると回復が追いつかないものなのだ
ーーーーさて現実は?
1日目
某対戦カードイベントに参加
初心者向けの空いた人からどんどんマッチング式
友達も初心者で参加を渋るが開催者と上手いこと丸め込み一緒に参加
ふふふ、会場に来た時点で我が術中なのだ
観念して楽しめ!
初戦
相手はデッキマニアさん
数多のデッキを作成し、当日10個も持ち込む猛者
初戦から完全な格上!胸を借ります、甘えます!
春草の電撃ベンチ感電デッキに対し、突撃魚一撃デッキでの対決!
相性は春草有利なこともあり、そこそこいい勝負までもっていけるがさすが経験者
似たようなデッキを組んだ事があったらしく、対策済みであった
持ち味のベンチ感電が防がれ押し負ける
めっちゃ悔しい!これが経験値の差か…
だが楽しい!
負けて楽しいなら人生勝ちだわ
ってかデッキマニアさん親切だったし、面白いデッキだし、初めてがこの人で良かった〜
相手の引きだけは私の勝ちなのでわ⁉
一方友達
友達はスタートデッキ(弱い)だから相手のデッキを調整する開催者様
いや、優しいかよ
ただ、開催者様のデッキが思いの外強かったらしくボロ負けしたらしい
ただ、それが友達の闘争心を刺激してデッキ作りに熱を出し始める!
その後はまたデッキマニアにボロ負けしたり、友達の新デッキと対戦しまくったりと
そんなこんなで予定外に盛り上がり、飲みを挟んで夜の9時まで続行
飯代は春草がレアカード引き当てて軍資金にしたので全奢り(赤字)で1日目は楽しく幕を閉じたのだった