表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
大学生日記  作者: 江戸銀(エディ)
退寮後編
53/60

6月㏧ 未完成


 今日は小中学校時代の幼馴染と一緒に東京都博物館に行った。


 彼女が『法然と極楽浄土』という企画展のチケットを彼女の友人から融通してもらったのでいったのだ。


 と言っても誘ったのは私だ。


 本当は他の美術館での企画展に行くつもりだったのだが、彼女がチケットを持ってるということで今回の東博の企画展に行くことになった。私は日本美術に詳しくないからきっとこの機会が無かったら行くことはないのだろうといいチャンスだと思った。それに加えて、この企画が後数日で終わるというのも大きかった。


 彼女とは上野駅で一時に待ち合わせた。


 曇りのない煌々と晴れた日だった。


 彼女は日傘を持っていた。思うのだが、どうして日傘というのはどれも持ち手の部分が節くれだった木なんだろう。武骨な持ち手と海月のようにフリフリした傘の可愛さ。


 国立西洋美術館と東京都美術館は行ったことがあったが、今回の東京都博物館というのは全く行ったことが無かった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ