表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/4

衝撃


「もしもし?パカ美?ドラえもん見たかったけどホラー見せられ子(以下 ドラ子)だけど。」



ドラ子。通ってた美術専門学校で、コミュ障の私に出来た唯一の友達。


ドラ子には、よくあいつの愚痴を聞いてもらっていたが、

あいつとの関係がいよいよ悪くなってきた頃、私は病んで、ドラ子も含めた"周りの人間"との関わりを一時絶っていたから、声を聞くのは久しぶりだった。



「なんだドラ子か、どうしたの。」


「番号変わったから連絡したの。っていうか、なんだ、って失礼だなあ、ろくに連絡もしないで。」


「それはごめんじゃん。病んでたの。」


「病んでたって、会社辞めたから?」


「まだ辞めてないし。っていうかどこからその情報まわってんの。」


「風の噂ってやつかな。虫の知らせってやつかな。」


「なにそれ。ところで何の用?」


「ビッグニュースが2つあって、」

「まず1つ目。私、今度、個展開くの。見にこない?会社辞めたんだったら暇でしょ?」


衝撃だった。


ドラ子が描く絵は、確かに上手かった。

でも飛び抜けて上手いわけじゃなかったし、なんなら私の方が成績は良かった。


ドラ子の声から堂々たる自信を感じ取れる。余程努力したんだろう。


身近な存在だったドラ子が個展を開くという夢を叶えて、私の手の届かないどこか遠くにいってしまった気がした。



「すごいね、個展なんて。」


「あははっ、そうでしょ?絶対来てね。日時は〇日の〇曜日に博多の〇〇ってとこで…」


それ以降にもドラ子は何か話していたが、色んなショックで覚えていない。

が、私が相槌すら打てなかったことだけは記憶に残っている。





言葉が出てこなかった。


いつから差を付けられたんだろう。


私が小さな会社でイラストレーターとして働いている間、ドラ子は何をしていた?

個展の話はいつ決まった?誰が提案した?

普段どんな絵を描いている?絵を描いている最中、どんなこと考えてる?



聞きたいことは山ほどあったけど、私の中の変なプライドが邪魔して聞けなかった。


個展にいったら、

ドラ子の絵を見たら私はどうなるんだろう。


自分の現状に嫌気はささないだろうか。

才能に嫉妬しないだろうか。



いらない事ばかり考えて、その日はあまりよく眠れなかった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ