表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/4

喪失



恋しているから、盲目になるのではない。

盲目だから、恋ができるのだ。


byヘルマン・ヘッセ





「3、2、1…。」


カウントし終わったら発信ボタンを押す。

いつも私が、決まって勇気がない時にする恒例行事だ。



………


「…またダメだ。」

押せばいいだけなのに、私の意志と反して指は、頑なに動こうとしない。


あの日までは何も考えずに当たり前のように話せたのに何故だろう。


伸ばしただけの人差し指。

ゆっくり戻してまた、カウントを始める。


「3、2、1…。」





あいつ(カミク)の最後に見た顔がチラつく。

捨てられた小汚い子犬を見るような目で私を見ていたあいつ(カミク)




「おまえはホントにバカだな。」


そう言って荷物をまとめて出ていったっけな。


あれがあいつ(カミク)の最後の言葉だった気がするな。


つい1か月前のことなのに鮮明に覚えてないのは、きっと人間の防衛本能のせいだろう。


あの瞬間、一言一句覚えてたら今頃きっと、私は壊れてるだろうから良かった。

これで良かったんだ。




ただ、あの言葉が未だに腑に落ちない。

自分で言うのもなんだが、私は頭が良かった。


小中高と、ずっとサボらずに勉強してきたし、行きたかった専門学校にも受かったし、

周りの人間のことを考えて行動できるし、空気だって読める。いわゆる世渡り上手って言われるやつ。


なんでそんな私のこと「バカ」って言ったんだろう。




ってかあいつ(カミク)の方がバカだし。


あいつ(カミク)遠賀高校中退してひびき高校いったし。

音響の専門学校いって、音響についての知識いっぱいつけて警備員に就職したし。

絶対あいつ(カミク)の方がバカだし。




「3、2、1…。」


…………



また、発信ボタンは押せなかった。

これで何回目だろう。


諦め、スマホを置いて、辺りを見渡す。



先月まで一緒に住んでたのに、あいつ(カミク)がここに居た痕跡はもう、どこにも残ってない。

ひとつ残らず自分のモノをまとめて出ていったあいつ(カミク)の几帳面さを恨んだ。


鼻をこすりつけるように、枕に顔をうずめる。

やっぱりどこにもいない。

柔軟剤の匂いに苛立つ自分に苛立つ。

もうとっくに終わったはずなのに、未だどこか期待している自分に苛立つ。

私の大きなため息は、近くを通ったバイクの音に連れ去られていった。



あの日からほとんど外に出ていない。


もちろん、会社にも行ってない。


いつしか会社から電話がかかってくることも無くなった。


最低限の買い物だけ。


部屋にはコンビニ弁当とカップラーメンの空。


些細なきっかけから堕落するんだなあ、人間って。




「ユガッタメールユガッタメールユガッタ…」



静寂を押し退けるようにスマホが鳴いた。

紛らわしいがメールが届いた音じゃない。電話の着信音だ。


もしかしてあいつ(カミク)から?


嬉しさやら戸惑いやら不安やら、いろんな感情が一気に私を襲う。


あたふたしながらスマホを見ると、黒い画面には知らない番号が表示されていた。


「なんだ、期待させないでよ…。」


下がりきったテンションのまま電話に出る。


「はぁ、もしもし…?」


「あっ、もしもし?パカ美?」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ