表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
58/414

2019年9月12日 マラソンの日に登場するドラクエウォークの話

2019年9月12日


留音(るね)「今日はマラソンの日ってことなんだけど、みんなマラソンに興味あるか?」


衣玖(いく)「ない」


真凛(まりん)「ちょっとだけ……?」


西香(さいか)「ありませんわね」


留音(るね)「だよなぁ?話広げられるんならマラソンの日を取り上げても良かったんだけど……あたしはランニングは好きだけど42kmも本気で走ることって無いから全然話せないなって思ってちょっと困ってたんだよ。んでさ、そっからちょっと近い話で……なんと今日、ドラクエのスマホ新作が出るんだよ」


衣玖(いく)「あーぁ、ドラクエウォーク?そういえば今日だったわね」


留音(るね)「うん。あたし結構楽しみにしててさ、ちょっと前にスライムの万歩計みたいなやつも使ってたことあるし」


衣玖(いく)「今回のウォークは位置情報アプリの新作ね。ドラクエってなっちゃうと私もチェックせざるを得ない……けど……多分やらない……」


留音(るね)「でもマラソンの日に位置ゲーが出るってちょっと洒落てるよな。走れってこと?みたいな」


西香(さいか)「位置ゲーって、ポケットのGoのアレですわよね?」


真凛(まりん)衣玖(いく)さん、ポケットの方も妖怪のやつも割と早く飽きてましたよねぇ」


衣玖(いく)「私があんまり外出たくない事に気づいたからね」


西香(さいか)「でもアレは駄目ですわよ、話題性だけですわ。やってる方は多いみたいですけど、わたくしもお友達が欲しくてはじめましたけど、結局一人も出来ませんでしたし」


留音(るね)「あたしは日々のランニングの中で使える位置ゲーが欲しくてさ、その願いを一番よく叶えてくれていたのがテクテクテクテクっていう神ゲーだったんだけど……」


衣玖(いく)「一生歩けるはずのゲームが半年くらいでサービス終了しちゃったのよね」


西香(さいか)「きっと課金のし甲斐がないゲームだったんでしょうね」


留音(るね)「……まぁ復活もありそうなんだけどさ、それまでの繋ぎか本命になるか、とにかく今日の何時からかドラクエウォークのサービスが開始されるんだ。今日そっちの話題でいいか?」


真凛(まりん)「いいと思いますよぉ。で、妖怪ちゃんとかと違って良い点ってどういうところなんですかぁ?」


留音(るね)「やっぱりあたし的には、ただ走ってるだけでも良いモードがあるってとこだな。画面見ないで遊べるっていうさ」


衣玖(いく)「ウォークモードってやつね。ポケGoでも一応あったけどプラスってグッズが必要だったし、ジョギング・ランニングメインの人にとっては最初から自動化が機能として入っててくれるのは大きいわね」


留音(るね)「そうなんだよ。テクテクはその点なんにも考えないで走り回れたからお供に最高だったんだけどな。だから期待してるんだ、テクテクサービス中のランニングは本当に楽しかったから。今日のランニングではどこいこうかな―って」


真凛(まりん)「そういえば留音(るね)さん、この地区と隣の地区まで全部自分の足で塗りつぶした―って喜んでましたもんねぇ~」


留音(るね)「うん、だからドラクエウォークでもあの時の楽しかった感じが出てくれればいいなって期待してるんだよな」


衣玖(いく)「ドラクエなのよね……家でも遊べるのかしら……私は外出ないでも遊べるなら気になるけど……」


真凛(まりん)「スライムちゃんとか育てられるのかなぁー。ドラクエだったら息が長く遊べそうですねぇ~」


西香(さいか)「……というまだ遊べないゲームの感想を言って、今日の日めくりは終わりなんですの?」


留音(るね)「終わりだな、やっぱりマラソンの話、するか?」


真凛(まりん)「うーん……」


衣玖(いく)「あと今日の記念日には他に宇宙の日とかあるけど、宇宙人説濃厚な真凛(まりん)はなんか話ある?」


真凛(まりん)「うーん。わたしにとっては身近すぎてなんとも……言ってしまったら昨日の日めくりの方が宇宙について話してましたね」


衣玖(いく)「なんだったのかしらね、あの宇宙線詐欺って」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ