表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
25/414

2019年8月11日 みんなでお便り「きのこ?たけのこ?」

2019年8月11日


衣玖(いく)「今日はこんなお便りが届いていたのでみんなで議論するわ」


真凛(まりん)「うわぁ~っ、初めてのヤツだー☆こういうのもありなんですねぇっ♪」


西香(さいか)「日めくりネタが見つからない時には積極的に取り入れていくそうですわ。しかもお便りは架空ですの。突然衣玖さんが脳内で受信したんだそうですわ」


留音(るね)「あたしはこういうの好きだぞ。ラジオじゃ放送第1回は妄想メールやらだだわかりのスタッフのやらせメールってパターンあるあるだしな」


衣玖(いく)「はいはい。始めるわよ。ラジオネーム、川べりに住む緑のアヤツさんから頂いたわ。『ずばり、五人のみなさんはきのこ派ですか?たけのこ派ですか?』……ですって」


留音(るね)「あるあるネタかー。日本じゃ有名すぎる二択だよな。あたしは断然たけのこ」


西香(さいか)「有名すぎる二択ですの?えっ……?きのこは、種類はなんですの?トリュフ料理でも良いのであればわたくしはきのこ一択ですが」


真凛(まりん)「あ!わたしはたけのこのクッキー&クリームが好きでしたぁ!再販希望です!」


衣玖(いく)「微妙に噛み合ってない気がするわね。ちなみにこの子はみんなで分け合った場合、きのこの山の方がたけのこの里より食べる数が多いわ。だから実質きのこ派ね」


 その子はびっくりした表情で衣玖(いく)を見ているが、衣玖(いく)は優しい表情で「大丈夫、あなたの事だから優劣はつけたくないんでしょう?わかってるわ」と言った。もちろんその子は全ての存在に愛を注げるのできのこ派もたけのこ派も無いのだが、この子が入らないと四票になって同点になってしまう。


 だから衣玖(いく)はこの子を入れることにしたのだろうと、留音(るね)は一人で納得して最後の衣玖(いく)に訊ねた。


留音「で、衣玖は?」


衣玖「私はすぎのこ」留音の期待は秒で破壊され、人知れずため息をついた。


真凛「むむむ?なんですかぁそれ?」


衣玖「かつてはきのことたけのこと肩を並べていたチョコのお菓子よ。この前知ったんだけど、少し前までラッキーミニアーモンドって名前で再販されてたの。私はナッツたっぷりのこっちのほうが好きなのよね。今は販売されてないんだけど」


留音「お前、ただでさえ架空のお便り受け取っといて、その上できのことたけのこ限定しながらよくもまぁ普通に自分の好きなお菓子言うよな」


衣玖「だってこの話題に勝負はつけられないもの。それに私はマイナー&ニッチの味方よ。歴史の影に消えてしまったすぎのこにこそ一票」


西香「わたくし、必要でなければ料理にきのこはあんまり入っててほしくないんですの。食感が苦手で。トリュフは好きなんですけど」


真凛「すぎのこかぁ~。食べてみたいなぁー♪バニラ味とかクリーム味で再販されないのかなぁ~」


留音「なんだこの状況。話の方向性があっちこっちで意味わかんねぇよ。脳内で始まった企画にすらちゃんと決着つかないんだな、あたしたちは。五人で二択の質問だったはずなのにな」


衣玖「ちなみに今日はきのこの山の日よ。たけのこ派のみんな、今日だけはきのこにも優しくしてあげてね」


真凛「うわぁ~、申し訳程度の日めくりネタですねぇ~☆」


 五人の少女たちへの質問などお便りは感想やメッセージから、いつでもご応募お待ちしております!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ