表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
248/414

2020年3月3日 3x3の日

2020年3月3日


イリス「滾るわね。滾るわ。日めくりの中で日めくりとしてチーム戦が出来る瞬間が来るなんてね」


留音(るね)「ふ、今日はスリーオンスリーの日。お前達に合わせたレギュレーションの記念日だな……」


イリス「ふふ、そういう事。あたしらはその記念日に乗っ取り……このバスケスリーオンスリーで勝負させてもらう! 受けて立ちなさい留音(るね)!」


留音(るね)「望むところだぜ……! いくぞみんな!! バスケ大会だ!!」


衣玖(いく)「私はパス。審判するわ」


留音(るね)「期待してないし。というわけで、こっちのチームはあたし、真凛(まりん)、そしてあの子だ!」


聖美(きよみ)「えっ! あの子も一緒に遊んでくれるの!? いいの!?」


真凛(まりん)「本当は突き指とかが怖いのですが……お上手だそうです!」


アンジー「そうなんだ……やった……あの子と遊べる……!」


イリス「良いでしょう! 勝負よ五人少女共!!」


 こうして戦いの火蓋は切って落とされた! バスケ、スリーオンスリー開始である。


 ダムダムダムダム! 先行してボールを取った留音(るね)のドリブル音が体育館に響いている。器用にボールを捌き、三歩ほど前に出たところでイリスが立ちふさがった。瞬間、キュキュとシューズのグリップを効かせて真凛(まりん)にパスを出す。


 真凛(まりん)はそれを両手でガチッと受け取ると、そのボールを両手でダムダムし始めた。


衣玖(いく)「ピーっ(笛の音)ダブルドリブルー。ミニーズにボールが渡りまーす」


真凛(まりん)「え~」


留音(るね)「……あれっ、待って……まさか……」


 留音(るね)は嫌な予感がしたが、試合の再開に合わせて聖美(きよみ)とアンジーの付近につき、パスのルートを制限していた。イリスの投げたボールがアンジーに渡ろうとするのだが、それを留音(るね)がさっと奪い取り、そのままドリブルをしてスリーポイントシュートを決めた。それなりに距離がある場所からのシュートだ。


留音(るね)「っしゃー!」


アンジー「うわ、うっまぁ……」


イリス「大丈夫! まだ取り返せるわ!」


 そしてすぐに再開される試合。留音(るね)はあの子へパス、あの子は真凛(まりん)へと、的確にパスをつないでいった。真凛(まりん)は再び両手でガッチリキャッチ。その後再び両手でドリブルを始める。


衣玖(いく)「ピピー。はい、ダブドリ―。ミニーズボールね」


真凛(まりん)「えぇっ、もう衣玖(いく)さん、意地悪言わないでくださいよぉ」


衣玖(いく)「だってバイオレーションってところに書いてあるんだもん。両手でのドリブルはだめらしいわよ。左右の手でドリブルをするタイミングが完全に一致なら大丈夫だそうだけど、真凛(まりん)のはちょっとずれてるし」


留音(るね)「お、おい真凛(まりん)……お前バスケ好きって言ってたけど……」


真凛(まりん)「バスケット漫画は読んだんですよぉ><」


留音(るね)「あ、そうか……それなら確かに好きっていうよな……」


イリス「くっくっく、ふははは、実質3対2ってわけね! 勝てる、勝てるわよ二人共!」


 試合再開。ミニーズボール。次のパスはアンジーから、イリスに向けて出されたものだ。ボールをキャッチしたイリス、一歩、二歩とボールを持ちながらステップを踏み、その流れでもう一歩。


衣玖(いく)「はい、トラベリングってやつね。ボールの所有権交代ー」


イリス「えっ! 三歩歩いただけなのに!」


留音(るね)「それがトラベリングっていうんだよ」


イリス「……難しいわね」


 ちなみにこのあと、イリスもダブルドリブルを行って真凛(まりん)と同様、バスケをやったことがないということが判明した。実質2on2となったわけだが。


イリス「くっ……仕方がない、聖美(きよみ)、解放するわよ!」


 留音(るね)の快進撃を止めるべく、ミニーズ側は秘策を用意していた。


聖美(きよみ)「オッケー! ……ハイッ!!(変顔ディフェンス)」


留音(るね)「んぶっふ!!」


 ボールを奪った留音(るね)の視界に入る聖美(きよみ)の変顔。ここからは怒涛の戦いが始まる。聖美(きよみ)は常に留音(るね)の視界の中で変顔をし続けた。笑って力を無くす留音(るね)真凛(まりん)&審判、たまにイリスも。


 ちなみにバスケには変顔禁止のルールは無い。だからいくら変顔で相手の妨害をしようとなんのファールにもならないのだ。


 戦力を直接割く変顔に、場は荒れに荒れていく。


 しかし聖美(きよみ)は、その変顔をあの子にだけは見せることが出来なかった。もしもあの子に見られたら自分を深く恥じることになるだろうし、夜寝る前に思い出し、恥ずかしくて消滅したくなると思うだろうからだ。


 だからあの子は五人少女チームの中で唯一万全に動くことが出来た。そして意外にもその動きは悪いものではないどころか、2点や1点でのシュートを何本か決めていたのである。


 それに対抗出来るのがアンジーだった。華奢な体ながらドリブルの練度が高く、スピンとクロスを使ったボール運びを決めていき、同じようにシュートを決めていく。


 拮抗する二つのチーム。試合は終盤になり、お腹のよじれた留音(るね)は戦力にならず、聖美(きよみ)留音(るね)の変顔ディフェンスで忙しい。


 真凛(まりん)とイリスはボールを持てばバイオレーションで相手にボールを渡すだけなので、もはやほとんど動いていない。だから活躍しているのはほとんどアンジーとあの子の二人だけである。


 試合終了までのタイムリミットはも十数秒。点差はミニーズが2点リード。そんなタイミングでミニーズゴール前、あの子は爆笑中の留音(るね)からのヒョロヒョロパスを受け取った。目の前にはアンジーがディフェンスのために立ちふさがっている。


 そしてあの子がシュートのためのジャンプ、アンジーもそれに合わせて手を掲げてブロックするが、あの子はフェイントからサイドへのパス出しで、差し込むように真凛(まりん)へボールを流した。受け取る真凛(まりん)は「ボールを持ったら自分は動いてはいけない」事を学習しながら、もう一度素早く動いたあの子へとパスを回した。


 時間的にここがラストチャンス。さっきよりもすこし離れたポイントで受け取ったボールを、あの子はゼロステップでゴールに詰め、即座にジャンプ。沿った背中、綺麗なジャンプフォームで優しくシュートされたボールは、3点の位置から綺麗な放物線を描く。


 タイマーは3,2とカウントを進め。


イリス「(入らなければ勝ち!)」


真凛(まりん)「(お願い入って!)」


衣玖(いく)「(かっこいい……)」


聖美(きよみ)「(べろべろばあああーーー!!)」


留音(るね)「ぶっひゃっひゃっひゃっひゃ!!! ひぁああああ! 死ぬ! 死ぬ!」


あの子「(……入った)」


アンジー「(負けだ……ボクたちの……)」


 ボールは空中にありながら、シュートを放ったあの子と、それを間近で見ていたアンジーだけはその結果をいち早く頭の中で察知していた。


 カウントはゼロとなり、試合終了。ボールはリングを通過して、ダムダムと音を立てて跳ね転がっている。


 ほんの一点差の決着だった。


衣玖(いく)「かっこいいー! 試合終了ーー!」


イリス「そんな……1点差で負けるなんて……」


留音(るね)「ぶっふ……ぶっはははあ、やめで……もうおわっだがら……死ぬからぁ……ひぃいい……」


 ミニーズは肩を落とし、五人少女達は笑って瀕死状態になっている留音(るね)の介抱にあたりながらその勝利を喜んだ。


アンジー「ごめんね、ボクが最後に防げてれば……」


聖美(きよみ)「何言ってるの! アンジーちゃんがいなかったら点取れなかったもん!」


イリス「そうよ。あたしがルールをよく把握してないのもいけなかった。10回位相手にボールを渡しちゃったんだから……」


 ちなみに同じくらい真凛(まりん)もミニーズにボールを渡しているのでどっこいである。


 そこにあの子が歩いてきて、アンジーに片手を伸ばした。ニッコリと笑って「楽しかったね」と。あの子から流れる汗はまるでダイヤモンドのようにキラキラと光り輝いている。


アンジー「あっ……」


 アンジーはおずおずと手をのばすと、あの子のほうから掴み、「また遊ぼうね」と言って優しい握手と手のぬくもりをアンジーに伝えてチームに戻っていった。


イリス「次こそ絶対に勝つわよ……あたしももっと仕上げてきて、今度こそボールを持ったら二歩以上動かないように意識するわ」


聖美(きよみ)「私も次こそ勝てるように、もっと変顔を極めなきゃ……!」


 それぞれが次の戦いに向けて気合を入れる。


アンジー「……楽しかった……」


 やはりまだミニーズは届かない。だが精一杯戦ったアンジーには言葉にできない充足感に満ちたのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 更新お疲れ様です…! 真凛ちゃんとイリスちゃんが可愛かったです…っ、私もバスケをやるとチームに迷惑をかける側だったので懐かしくなりました(笑)
[一言] 良かったねー。アンジー。 つーか、ここんところのアンジー恵まれているような気がします。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ