表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
185/414

2020年1月2日 姫始め

2020年1月2日


 コンコン。留音(るね)の部屋をノックするのは衣玖(いく)だ。出てきた留音(るね)にリビングの方へ体へ向けながら言う。


衣玖(いく)「ルー、今日の日めくりやるわよ」


留音(るね)「ん。なにやんの?」


 留音(るね)は部屋で見ていたテレビのお正月特番に目をやりながら訊いている。


衣玖(いく)「みんなで姫始めよ」


留音(るね)「ん……ん!?」


 パッとテレビから目を離して、全ての神経を使って衣玖(いく)の言葉を頭の中で反芻させている。


衣玖(いく)「みんなでやるわよ」


留音(るね)「待っ、みんなで、やる!? ひ、姫始めをぉ!?」


衣玖(いく)「そうよ。みんなで姫始めをやるわよ」


留音(るね)「待て待て待て……いやあのー……えっ、みんなは……? どういう気持ちで……」


衣玖(いく)「気持ちって。あぁ、実質今年一発目の日めくりだからって気合い入れてるの? らしくないわね。まぁ意識が高まるのは悪いことじゃないけど」


留音(るね)真凛(まりん)とか、西香(さいか)とか……あの子とか……」


衣玖(いく)真凛(まりん)とあの子は二人で準備してるわよ。西香(さいか)は一人でアレしてるけど」


留音(るね)「……うぇええええ! やだやだ! こっわ! こっわぁあ!! やだやだやだ!」


 そう言って留音(るね)は自分の部屋に入って扉をバタンと閉めて籠もってしまった。衣玖(いく)は扉越しに話す。


衣玖(いく)「んん? なにを怯えているんだか……いくら姫という言葉に憧れと拒否反応というアンビバレントな気持ちを覚えるからって、そんなに怖がらなくてもいいのよ」


留音(るね)「怖いよ! お前のその冷静さがなにより怖い! 一線を越えたお前らと今後接するのも怖い!」


衣玖(いく)「一線? はて。まぁいいわ、出来たら後で持ってきてあげるから」


留音(るね)「出来る……出来る!? お前まさかまた変な発明して男になる的な物を……?!」


衣玖(いく)「え? なんで男になる的な物を? 必要ある?」


留音(るね)「……必要な……いやすっとぼけてんのかお前!?」


衣玖(いく)「なに言ってるのかよくわからないんだけど、まぁIQが最低でも2億9999万9997違うと会話にならないこともあるわよね。まぁいいわ、私達はリビングで先に姫始めやってるから、お腹すいたら出てきて」


 そう言って衣玖(いく)はすたすた歩いてリビングの方へ向かったようだ。一人部屋に入った留音(るね)が毛布に包まりながら胸に手を当てて呼吸を整えている。


留音(るね)「はっ……はぁっ……心臓が……」


留音(るね)「……あの子も一緒……?」



――――――――


西香(さいか)「あら。留音(るね)さんはどうしたんですの?」


 衣玖(いく)がリビングに戻ると、西香(さいか)はスマホを片手にお正月番組を見ているのかいないのか、テレビをつけっぱなしにしてぐうたらとこたつで寝そべっている。


衣玖(いく)「なんかよくわかんないけど来なかったわ。キッチンの二人は準備できた?」


真凛(まりん)「あ、はーい。もう少しですぅー」


あの子「(*•ᗜ•ฅ*)」


真凛(まりん)「しかし知らなかったですよぉ、1月2日は姫始めの日。こんな可愛い名前のある記念日だなんてー」


西香(さいか)「わたくし、てっきり新年最初にわたくしたちがお姫様になるような日かと思いましたわよ」


衣玖(いく)「諸説あるけどね。でも今日は柔らかいご飯を食べる日よ」


真凛(まりん)「よし、柔らかご飯……えっと、姫飯(ひめいい)の準備が出来ましたよぉ☆」


あの子「( ﹡・ᴗ・ )b」


衣玖(いく)「ちなみにね、姫始めのヒメ、には火水(ひめ)で家事なんかを始める事とかも含まれるのよ」


西香(さいか)「はぁ。わたくし火も水も使いませんわよ」


真凛(まりん)「手は洗ってくださいね^^」


 真凛(まりん)とあの子が食卓にその『姫飯』を並べ、みんなで席につく。


衣玖(いく)「あぁそうだわ、あとは秘め事という意味もあるらしくて……」


西香(さいか)「ちょっと真凛(まりん)さん、ご飯がふにゃふにゃなんですが」


 衣玖(いく)の説明には興味なさそうな西香(さいか)が一口運んだ姫飯に顔をしかめて衣玖(いく)の言葉を遮って言った。


真凛(まりん)「姫飯ですから、いっぱいお水入れて作りました^^」


衣玖(いく)「あ、ごめん真凛(まりん)。私も詳しくは知らないんだけど、姫飯って今で言う普通のご飯の事って話なのよ。昔は普通のご飯がもっと硬かったらしくて」


真凛(まりん)「え、えーっ、今の基準で考えちゃった……じゃあわたしたちがいっつも食べてたのが姫飯ってことですかぁ……?」


衣玖(いく)「そうね、多分。調べたことなかったから多分だけど」


西香(さいか)「なるほど、わたくしと同じですわね。可哀想な普通のご飯……いつもお姫様的存在なのに、それが一般化すると忘れ去られ、軽んじられてしまう。……ところで真凛(まりん)さん、わたくしお粥でもうお腹いっぱいですわ。パンはありますか?」


真凛(まりん)「えー! 味はいいんだから食べてくださいよぉっ!」


西香(さいか)「わたくしそう言えば新年一発目の家での食事はパンかお肉かお寿司かオムライスか1万円以上の食事にしなきゃいけないって戒律に縛られてるんですのよ……お粥はNGなの忘れてましたわ」


真凛(まりん)「それ、この子も一緒に作ったんですよぉ……?」


西香(さいか)「そうでしたわね、失念していました。それにわたくしは西香(さいか)教の主神。戒律など破った方向で新たな神話が生まれるというものでした。食べましょう」


真凛(まりん)「ぷぅー……」


衣玖(いく)「あ、おしるこ入れてみたら? おはぎ味みたいになって美味しいんじゃない?(ドボドボドボ)」


西香(さいか)「あーちょっと! 確認も取らずに勝手にいれないでくださいな!」


衣玖(いく)「未来料理は挑戦に満ち溢れている。そうだ、おせち料理に栗きんとんあったわね。あれも入れたら甘さがまして美味しいと思う。あと甘納豆を散らして、それから食感重視でチョロギってところね」


真凛(まりん)「だ・めっ! お粥はお粥でちゃんと味付けしてるのー!」


あの子「(; ^ ー^)」


―――――――――――


ミニーズ一発ネタ劇場


聖美(きよみ)「(今日は姫始め……どうしよう、五人少女のみんなが姫始めだーって言って、本当に秘め事に及んでたら……)」


イリス「聖美(きよみ)ー……聖美(きよみ)? 聞いてる?」


聖美(きよみ)「(ど、どうなんだろう、やっぱり攻め側は留音(るね)ちゃんとか真凛(まりん)ちゃんで……いやでも、意外と受けにまわるのも可愛くなりそう……)」


アンジー「どうしたんだろう、深刻そうな顔して」


イリス「さぁ。次の日めくり襲撃作戦の会議中だというのに」


聖美(きよみ)「(あぁっ……みんな可愛いからどっちも……それでそれでっ……)」


イリス「聖美(きよみ)っ、どうしたの?」


聖美(きよみ)「ひゃああっ!?」


イリス「わっ、びっくぃした……驚かせちゃった? 悲鳴あげるとは……」


聖美(きよみ)「べ、別に!? (私は一体何を考えて……)」


アンジー「(悲鳴初め……なんちゃって……)」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 結局、留音ちゃんはご飯食べなかったんですか(^_^; ミニーズは一発ネタお疲れ様でした。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ