表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/45

第3話

 

 現実でもちょうど晩御飯の時間だった。うん、腹が膨れるっていうのは現実のいいところだな。

 中では、美味いものは食べることができたが、心地の良い満腹感を得ることはできなかった。その分、量を食べれる、といったら良いかもしれない。

 さて、ネットで情報収集だ。といってもゲームの情報じゃない。……いや、関連性はあるのだけれど。

 調べているのは、現実での武器の作り方だ。特に弓。色々と種別があって、分かりにくいが、夢は広がる。


「何調べてんの?」

「んー? 弓の作り方。ゲームの方でスキルとったからなっ、て、いつの間に入って来やがった、勘九郎」


 後ろから覗き見ていた、でかい影は、幼馴染のものだった。


「雲雀が怒るもんで逃げ出してきた。失敗したよなー。最初の街の事、先に話といたらよかった。さっちゃんは、どの街?」

「俺はニョルズだっけな」

「俺と雲雀はオーケアノス。うわ、やっぱ離れてるな。くっそ、合流できそうにない」


 かなり、悔しがってる。こっちとしては、ソロプレイを楽しんでるんだから、そんな気にしなくてもいいのにな。


「ま、チョイチョイ進んでれば、いつか会えるだろ。で、どんな感じよ?」


 そう聞くと、ニヤリと勘九郎は頬を緩めた。


「へへ、よくぞ聞いてくた。ふっふっふ、レベルが3まで上がったぜ。後、パーティ結成した。名付けて"鉄剣連盟"!」


 もう、結成したのか! んでもってレベル3は素直に羨ましい。


「はえーな。何狩ったんだ?」

「象」

「ゾウ!?」


  んなのいんのかよ!?


「よく、そんなの倒せたな、おい」

「実際最初だから出来たことだぜ。死に戻りしまくったしな。鼻の一振りで2・3人吹っ飛ぶし、最後は他のパーティも参加しての最終決戦みたいな感じだった」

「……それ、ちゃんと素材とかゲットできたの?」

「貰えなかった奴もいたけど、俺は象牙ゲットした。レア4だぜ」


 よっしゃ、勝った!


「甘いな、勘九郎。俺はレア5を手に入れた」

「うそっ!? どうやって?」

「ハッハッハ、一発1000Gのお大尽アタックだ。高い初期投資になったが、リターンは凄かったぞ」

「そ、想像ができねぇ。爆弾でもつかったのか?」


 爆弾はβで錬金術師が使ってたみたいだ。ハルさんも【錬金】使えるっていってたし、将来的に仕入れてもきいかもしれない。

 いいなーと言う勘九郎に、思う存分自慢してやった。その後は、街の様子や、周辺状況の情報交換。2人ともゲームの話ばっかりだ。


「そういや、勘九郎。お前初期スキルはどうした?」

「ん? えーと確か【斧】【怪力】【両手持ち】【怒り】【金属鎧】【格闘】」


  ……脳筋だ。混じりっけ無しの脳筋が、ここにいる。

「完全、戦闘特化だなお前。大丈夫なの? そのスキル構成」


 ていうか、パーティ名が鉄剣なのに斧使いなんだ。


「大丈夫だって。サポートはパーティに専門の人いるし。そういう、さっちゃんは?」

「俺は【弓】【槍】【細工】【調理】【遠望】【隠密】。それプラス、新規取得した【解体】」


 後3つセットできるのか。スキル数が多いから、結構悩みどころではある。


「【弓】って、βの連中は、消費重くてきついっていってたけど。あ、そのための細工か。結構考えて構成してるよな、さっちゃん」

「ま、後発組だし、βの事前情報は揃ってるからな。そこそこ考えてるよ。【弓】も消費がきついってだけで、威力はソコソコあるって話だったしな。武器スキルはどれも一長一短って感じで、バランスとれてるんじゃない?」


 とはいえ、ログインしてた時に見た限りだと、やっぱり剣使いが一番多かった。王道だし、使いやすいって噂だから、これは当然だろう。

 後は杖装備か。魔法が使えるなら使ってみたいと思うのは、人の情。どうしよっかなー。攻撃魔法よりかは、補助魔法がほすぃ。


「そういや、雲雀ちゃんは、どんな感じだって ?」


 ふと気になった。あの子βプレイヤーだし。


「ありゃ、競うのはムリだって。βの時のパーティで集まって、攻略最前線だとよ。レベル5って聞いた時は目眩がしたぜ」


  ……おおーう、異次元だな。既に倍以上開いてんのか。

「ま、俺らはノンビリいこうぜ。見て回るとこが、多いから、それで十分だろ」

「だな」

「一応、俺は明日の朝からログインするつもりだけど、さっちゃんは?」


 机から、革表紙のスケジュール帳を取り出し、予定を確認する。


「こっちも朝から。昼からはバイト入れてあるから、夜にもっかい入るつもり」

「へー、頑張れよ。じゃ、俺そろそろ帰るわ。あ、ゲーム内の連絡先教えてよ。フレ申請送っとくから」

「了解。また何か情報あったら教えろよ」

「分かってるって。さっちゃんも何かあったら教えてよ?」

  「OK、OK。んじゃ、またな」


 勘九郎も結構やるなー。象牙には興味がある。出会ったらアイテム交換とかしたいなー。


「榊ー、風呂湧いたよー!」


 階下から、母の呼ぶ声。よっし、風呂入って、さっさと寝て明日も頑張りますか!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ