表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/73

3月23日 ティーバッティング

 ちょうど、ティーバッティングを終えたところで俺は休憩をしていた。一箱だいたい30球くらい入っている。打ち終わってすぐということもあり、俺のバットは杖代わりになっていた。疲れている俺に変わって、ネットに入っているボールを悠太は、ほとんどカゴの中に入れてくれた。そして、俺に話しかけてきた。


 悠太「俺たちって、終わる時どうなってるんだろうな?」

 俺 「どういうこと?」 


 ボールを上げる悠太は、体力が余っていた。


 悠太「俺たちが引退する時だよ」

 俺 「引退ねぇ」


 引退の言葉がもう出る時期になってきた。


 悠太「俺たちは、試合に出てんのかな?」

 俺 「俺は、出てるけど。お前は無理だな」 

 悠太「なんでだよ?」


 鋭いツッコミに対して言い返した。


 俺 「俺が外野で出たら、一枠埋まるだろ」

 悠太「あー、そういうことね」


 素直に納得してくれた。


 俺 「俺、最後の打席はいい形で終わりたいんだよな」 

 悠太「高校最後の打席ってこと?」


 いつが最後の打席になるかはわからない。けど、高校で野球を辞める俺にとっては、大事だった。


 俺 「そう。いつが最後かわからないけど、打って終わりたいんだよ」

 悠太「打って終わるのか、難しいな」

 俺 「それも、ホームランとか長打がいいな」 


 イメージだけはある。打てるかはしらないけど。


 悠太「よく、試合にも出てないのに偉そうに言えるな」

 俺 「いいんだよ、言うのは自由だから」

 悠太「まぁ、そうなんだけどさ」


 悠太のいう通りだ。いくらイメージしても打てなかったら意味がない。


 俺 「意外とすぐ負けんのかな?」 

 悠太「どうだろうな。負けるにしてもよくわからないところに負けるのはやだな」


 悠太の意見に賛成だ。


 俺 「そうだな。意外と知ってる高校とかかもよ」

 悠太「海美とか守田とか?」


 近くの高校をあげてきた。


 俺 「そうだな。ありえるかもな」 

 悠太「どこも強いからな」


 春季大会で感じたことだった。


 俺 「簡単には勝たせてくれなさそうだな」

 悠太「それはそうだな」

 俺 「最後の打席で打てたら、悔いはないだろう」 


 一歩下がり、バットを肩においた。


 悠太「じゃあ、そろそろいくよ2セット目」

 俺 「了解」


 俺は、構えに入った。そして、勢いよく振り出した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ