表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/74

3月19日 山田悠太

 ティーバッティングを終えた俺は、少し休憩を挟んでいた。ちょうど、グラウンドでは、球拾いが行われている様子だった。


 山田「どうした?」

 俺 「ん?」


 不意に声をかけられた。バットを持っていた俺は、バットの先を地面につけた。


 山田「お前、バッティングフォーム変えた?」

 俺 「あぁ。わかったのか?」

 山田「まぁ、中学校の頃から見てたからな」


 山田悠太。中学校のクラブチームから一緒だった。


 俺 「さすがだな」

 山田「俺は、前のフォームの方が好きだけどな」


 中学時代、山田は、内野と外野の両方を守っていた。特に、左打ちで長打が多く、クリーンアップを打つことが多かった。


 俺 「足のあげたやつね」

 山田「うん。あっちの方がお前らしくていいけどな」


 よく見てるな、山田は。俺と同じように、高校1年生の時に怪我をして、そこからは、あまり自分の体に負担をかけすぎないようにしているように見えた。


 俺 「そうか?もう試合でないし遊びだけどな」

 山田「そう言うなよ。チャンスはくるって」

 俺 「どうだろうな?」

 山田「俺も試合に出れてないからなんも言えないけどな。ハハハハ」


 山田の実力が発揮すれば、侑大、安田、小川、遠山たちのレギュラー陣にも割って入れる。なんなら、クリーンアップでレギュラーでもおかしくない。


 俺 「それはそうだな」

 山田「でも、ベンチも悪くないけどな」


 なぜ、こいつがベンチで納得しているのかも理解できなかった。


 俺 「なんで、そう思うんだよ?」

 山田「だって、ベンチにいるって面白くないか?」


 客観的に見ているのか、ただのバカなのか。


 俺 「試合に出た方がいいだろうよ」

 山田「そうか?」

 俺 「当たり前だろ」


 強気で返答した。


 山田「俺もな最初の頃はそう思ってたけど、だんだん思わなくなったわ」


 考えが変わったのか。


 俺 「それは、諦めただけだろ?」

 山田「それはそうかも。ハハハハ」

 俺 「笑ってる場合じゃねぇよ」

 山田「まぁ、楽しくやれたらな」


 でも、安田や小川がレギュラーで出て、山田が試合にすら出れないというのはあまり理解できなかった。


 俺 「楽しいのは理想だけど」

 山田「じゃあ、俺、マシン打ってくるわ」

 俺 「おお」

 山田「じゃあ!」

 

 バットを担いだ山田は、マシンの打撃練習を始めるのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ