表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
148/414

148 スライムさんとつけ

「これにしようかな」

「ほんとうにいいですか?」

 カウンターの上には薬草が5つならんでいた。

 今日は、スライムさんが私の目利きを見るという。

 いい薬草、そうでもない薬草のうち、いい薬草を見分けられるか。


「これ、かな」

 私は、緑色が強い薬草を選んでみた。

「いいですね……!」

「当たり?」

「みどりいろが、つよいです!」

「当たりはどれ?」

「やくそうに、あたり、はずれはありません……! ぜんぶあたりです……!」

「そっか……! そうだね……!」

「はい……!」


 私は、硬貨をカウンターに置いた。


「じゃあ、これね」

「えいむさん、つけ、でいいですよ」

「つけ?」

「はい! つけです!」

「つけってなに?」

「おかねをはらうとき、あとまわしにして、まとめてはらう、やりかたです!」

「お金、あるよ」

「だめですか……?」

 スライムさんは不安そうに私を見た。


「やりたいの?」

「はい! つけ、をおぼえてこそ、てんちょうです!」

 スライムさんはくるっと回った。


「でも、ちゃんと払いたいけどな」

 スライムさんだと、あとから言っても、いいよいいよとなりかねない。


「そうですか?」

「あんまり長くほうっておいたら、スライムさん、忘れない?」

「わすれませんよ!」

「絶対?」

「えいむさん、よのなかに、ぜったいは、ないんですよ……」

「じゃあ、ちょっとなあ」

「えいむさんは、つけ、やりたくないですか?」

「私?」

「つけで……、っていうだけで、おかねをはらわないで、かえれるんですよ?」

「それは楽だね」

「でしょう! いってみてください!」

「え?」

「はやく、はやく」

 スライムさんがぴょんぴょんした。


「え、じゃあ……。スライムさん、今日はつけで……」

「おおー……!」

「どう?」

「いいかんじです!」

「つけで……」

「おおー……!」

「つけで……」

「おおー……!」


 何回言っても感心してくれる。

 なんだか、悪い気はしない。


「おとなでも、つけ、をやったことがないひともいますよ!」

「そうなの?」

「えいむさんは、なみの、おとなを、こえましたよ!」

「そうか……。私は、なみの大人をこえてしまったか……」

 思えば遠くへ来たものだ。


「じゃあ、スライムさん。つけで……」

「はい! まいどありがとうございます!」

「じゃあ……」

 私は、唇のはしを上げるように、すこしだけ笑って、よろず屋を出た。


 そして、よろず屋のまわりを一周して、また入った。


「こんにちは」

「えいむさん!? かえったはずでは!?」

「つけを払いに来たよ」

「なんと! すぐくることで、つけをたいけんしつつ、おかねをすぐはらうことを、りょうりつ、したんですね!!」

「うん」

「さすが……! さすがのえいむさん……!」

「ではこれで」

 私は硬貨を置いた。


「たしかに!」

「またね」

 私は、人さし指と中指を合わせて立てて、ぴっ、と横に振った。


 スライムさんが、くうー、さすがのエイムさんです! というのが背中に聞こえた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ