表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
129/414

129 スライムさんとあっちむいてほい

「そういえば、こういう遊びがありますよ」

 よろず屋で薬草を食べていたら、スライムさんが急に言った。


「あっちむいてほい、です」

「あっちむいてほい?」

「そうです! あっちむいてほい、をやりましょう!」

「どういうもの?」

「あっちをむけ! とやって、そっちをむかないんです!」

「ふうん?」



 

「……なるほど、つまり、片方が、上下左右のどこかを指して、もう片方が、上下左右のどこかを向くんだね?」

「そのとおりです! おみごとです!」

 スライムさんは私をたたえた。


「えっと、でも、スライムさんは指せないよね? どうしようか」

「ぼくは、どこかを、むくだけですよ?」

 スライムさんは当然のように言った。


「そうなの?」

「そうです。これは、どちらかがむいて、どちらかがそれをあてる。ふたりで、じゅんばんにやるひつようは、ないのです! そういうたたかいです!」

「そっか。ならそれでやろうか」

「はい! あっちむいて」

 スライムさんが急に言う。


「えっ、あ、ホイ!」

 私は急いで指した。


 スライムさんは、私から見て左を向いた。

 私は右を指していた。


「やりました! ぼくのかちです!」

「負けた……?」

 あまり実感がない。

「もういっかい、やりたいですか?」

 スライムさんが私を見る。


「うん。なんだか、よくわからないうちに終わっちゃったし」

「おや? くやしいですか? くやしいですか?」

「む。今度は私が勝つよ」

「どうでしょうねえ。ぼくは、4つのほうこうを、むくことができますが、えいむさんは、ひとつしか、えらべませんからねえ」

「あ、そうだよ。なんだか私が不利じゃない?」

「それは、しかたのないことです。ぼくは、ゆびをさせませんので」

「まあ、そうだけど」

「てあしがないことが、しょうりをつかむ。そういうことも、あるのですよ……」

 スライムさんが、にやりとした。


「でも、だったら、私は4回やってもいいことにして、平等に」

「さあ、つぎのしょうぶです!」

 スライムさんは、きりっ、と私を見た。


「えっ、えっ」

「あっちむいて!」

「あっ、えっと」

 スライムさんが急に言うので、私はあわててしまう。


 私がまごまごしていたら、スライムさんだけが上を向いてしまった。

「あ、えいむさん! ちゃんとしてください!」

「ごめん。でも、スライムさんに言われると、なんだかあせっちゃうんだけど」

「そうですか?」

「じゃあ、私が、あっち向いてホイ、って言ってもいい?」

「えいむさんがですか?」

 スライムさんがいったん、きりっ、という顔をやめる。


「スライムさんに言われると、あわてちゃうから。スライムさんはすごいでしょ?」

「そうですか! そうですね! ぼくは、すごいですからね……!」

 スライムさんは、目を閉じてうっとりしていた。


「だから、私が言うね」

「…………いいでしょう!」

 スライムさんが、かっ、と目を開いた。


「じゃ、いくよ」

「はい!」

 そのスライムさんの視線が、私を追い詰めるような力強さがあった。

「あっち向いて……」

 その視線に押されるようにして、言い始めてしまったけれど、まだどっちを指すか決めていなくて、しまった、と思った。

 どうしよう。


 私は、いったんスライムさんを指して、それをどっちに向けるか、まだ考えていた。

 でも自分で言い始めたんだから、やり直しはできない。

 どうしよう。

 どうしよう。

 そう思いながら、ゆーっくり、人さし指の先を、右へ動かし始めた。

 するとスライムさんは、私の指先に誘われるように、ゆっーくり、私から見て右側に顔を動かしていった。


「ホイ」

 完全に右を向いたところで、私は言った。


「あ、私の勝ちだ」

「ぼ、ぼくが、まけた……!? ばかな……!?」

「なんか変な感じだったし、もう一回やる?」

「もちろんやります!」

 スライムさんはすぐ言った。


「あ、じゃあ、あっち向いて……」

 私はまた、スライムさんの目に押されるように言い始めてしまった。

 どっちを指すか決めなかった。

 どうしよう。

 スライムさんを指した指を、ゆーっくり、動かす。

 ちょっとだけ右に動かすと、スライムさんが指先を追いかけて右へ。

 ちょっとだけ左へ動かすと、スライムさんが指先を追いかけて左へ。

 ゆっくり、指先を、上に向けた。

 するとスライムさんも上を向く。


「ホイ」

 スライムさんは、天井を向いたまま、ポテ、と倒れてしまった。


「スライムさん?」

 呼んだら、ぴょこん、と起きた。


「えいむさん! いま、ぼくを、あやつりましたね!」

 スライムさんが、ぐいぐい迫ってくる。

「ちょ、ちょっと」

「ぼくを、どうしたんですか!」

「知らないよ、スライムさんが勝手に指を追いかけただけだよ」

「あやつるがわのひとは、そういうことをいうんです! あやつっているくせに! いっぱんしみんを、なんだとおもってるんですか!」

「ちょっと落ち着いて」

「これがおちついていられますか!」

 スライムさんがぐいぐいぐいぐい迫ってくる。


「ちょっと、もう、……」

 私はふと、スライムさんの顔を指した。

 スライムさんがぴたりと止まる。

 そして指先を、ゆっくり、右に向けた。

 スライムさんも、ゆっくり、右を向いた。


 そしてこっそり、お店の外に逃げる。


「あ! えいむさん! まちなさい!」


 私たちは、よろず屋の建物のまわりを、くるくる走りまわった。


「あっちむいてほい」

「……あ、えいむさん!」

 たまに、あっちむいてほい、で距離をとって逃げた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] かわいいwww
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ