24/109
嘉応元年(1169年)
嘉応元年(1169年)高倉天皇の即位により年号が改元されます。
私は13歳になりました。
京では後白河上皇が出家し後白河法皇となりました。
平家は摂津国(大阪府・兵庫県)の福原(神戸)に別荘を造営し、住まいとしました。
後の福原京の元になる建物です。
清盛はこの後はこの福原に主に住むようになり、それ以後は重要問題が発生した時だけ都にかえり、以来京都の政治は、平家に協力する上流貴族たちにまかせて、重大な懸案発生の時以外には、都へは出向かなくなりました。
これは病気の療養のため、宋との貿易を推し進めるため、後白河法皇や京の貴族と物理的な距離を置くためなどであったと言われています。