表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

59/72

59 赤き月(9)

 バキバキと木々をまるで小枝のように折りながら現れた巨大な熊。

目は赤く光り、体毛は血に濡れたようにどす黒く光を飲み込む。



「総員退っ……ガハッ!!」



 前線に立つリーダー格であろう男は、仲間とともに下がろうとするも、ブラッドベアの振るった腕で村を囲む壁へと叩きつけられた。



「ちょっ……、あれ当たってたか!?」


「当たってなくとも、風圧で飛ばしたってところか……。しかし、間に合ってよかった」


「間に合った? 何がだ?」


「こっちの話だ」



 攻撃が入る寸前、一帯の人間と動物に、俺の使える最強の防御魔法をかけておいた。

事前に何かあると察知できてたおかげで間に合ったが、もしそれがなければ、壁に残ったのは赤い染みだけだっただろう。



「クロウ、お前は村の中へ」


「そうだな。さっきの攻撃で壁が壊れなかったんだし、中は安全そうだ」


「あぁ。負傷者を運んでくれ」


「なんてな、やなこった! ここで逃げたら、男がすたるってもんよ!」


「おい! んなこと言ってる場合か!? 待てっ!!」



 俺が止めるのをきかず、クロウは駆け出す。

さっきの攻撃が、重症程度で住んでしまったがゆえに、クロウは相手の力量を測り間違えたのだ。



「副長! 怪我人を中へ! 俺はアイツをとめる!」


「っ……! わかった!」



 副長は俺に任せるよりも、自身で行こうと考えたようだ。

けれど、俺がすでに駆け出している状況で、いまさらそれを言っても遅いと判断した。

そしてなにより、彼がそれをやらなければ、負傷者の救助が遅れてしまうのだ。


 状況を瞬時に理解し、判断を下す事に長けた彼は、もっとも合理的な選択肢を選んだまでだ。

その判断が本来、俺とクロウを見捨て、他の者たちを救う決断だったとしても、誰も責めることはないだろう。


 それを示すように、彼は他に動けるものたちを使い、俺たちを置き去りに素早く撤収したのだった。

おかげで、俺はクロウの動向にのみ注視すればよくなったのだ。



「おらぁ!!」


「グォォォォ!!」



 クロウは素早くブラッドベアとの間合いを詰めるが、それを許す相手ではない。

雄叫びと共に腕を振り抜き、周囲の木々だけでなく、地面をもえぐる。


 どんなに強力な防御魔法であっても、タダじゃ済まない攻撃だ。

けれど、それでも間一髪避けるクロウは、向かってゆくだけの自信と実力はあるのだろう。

ただし、それは回避という点だけであり、避けられたところで勝てるわけではない。



「クロウ! 大丈夫か!?」


「おっさんはひっこんでな!」


「んなわけにいくか!!」



 風圧でよろめくクロウに近づけば、これだけの威力を見せつけられたにも関わらず、まだそんな口を叩いている。

こんなのは、勇敢ではなく蛮勇だ。しかし……。



「次こそ仕留める!」


「おい待て!!」



 一度痛い目を見た方がいいかと頭をよぎった時、すでにクロウは二撃目を繰り出さんと走り出していた。


 すでにこれ以上なく過保護なまでの防御魔法は付与しているが、それでも直撃したならば、五体満足ではいられないだろう。

なのに一直線に、熊の腹に向かって剣を突き立てんと猛進しているのだ。

そんな考えなしを叩き潰さんと、ブラッドベアの腕はクロウの頭上高くに振り上げられた。



「やられる前に! やるっ!!」



 突っ込むクロウ。しかし、巨体に似合わずブラッドベアは素早い。

腕をすり抜けんと加速するが、合わせるように腕も速くなる。

これ以上は無理と判断し、俺は駆け出した。



「へっ……!? なっ、なんだ!?」



 クロウを後ろから抱え上げ、熊の腕を駆け登る。

そして空高く跳ねたところで、クロウは現状に気付いたようだ。



「なっ、なんでおっさんが!? それよりなんで空飛んでるんだ!?」


「飛んでねえよ。絶賛落下中だ。しかし、このまま降りれば熊の餌食。少し移動しよう」



 風魔法を起こし、その風に乗って俺たちはブラッドベアから距離をとった。

とうの熊といえば、手の届かぬ先の、風に乗りふわふわと逃げる獲物の姿を、その赤く光る目で睨みつけるばかりだ。

もうすぐ一区切りつきそうです。

元々はこんな長い連載にする気なかったのになぁ……。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ