第33話 〜アイラ・ミーラ〜
「かはっっっっっっ!?」
2人の剣が交差した時、圧倒的な衝撃によって飛ばされたのはシュラインだった。
シュラインは衝撃によって壁に激突する。
「ああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!」
次に響き渡るのはアイラの悲鳴、それは加護の代償によるものだった。
力の根源を発動させると身体能力が飛躍的アップする。そして力のステータスの超絶強化。
しかも『制御』の全解除。あれは普段、人間が無意識下で制御している筋肉使用も解放している。
そのため今のアイラは最強クラスの力を持っているが、そのせいで力を使った腕と脚は悲鳴をあげる。
それでも尚、剣を握りシュラインに突進する。
「シュライン流 剣術 ウルフ ゴーレム 『薙ぎ払い』!」
シュラインに隙を作らせないため、アイラはシュラインに一直線に飛び左から横へ薙ぎ払いをする。
「シュライン流 剣術 ゴーレム『刀弾き』」
————カァン!
アイラの木刀が弾かれ、アイラは体勢崩す。
この隙を逃さまいとシュラインは剣をアイラに向ける。
「我流 剣術 オーガ スネーク『突き』!」
曲がりくねる刃に目を取られアイラの右肩に剣が刺さる。
「ぐっ!?」と痛さに我慢する、いやもう我慢するどころか痛みを感じなくなってきた。アドレナリンの大量分泌で今のアイラは極限状態だ。
「ファイア!」
アイラはシュラインにファイアをゼロ距離で放ち、熱風に身を任せ戦線離脱する。
「無効魔法『魔法無効』」
ファイアはシュラインの無効魔法によって無意味の炎と化す。アイラは体勢を立て直し、脚に力を入れる。
「シュライン流 剣術 ウルフ オーガ ゴーレム『回転斬り』!」
アイラは縦回転をしながらシュラインに向かう。
それに当たれば絶対にダメージを負うだらう攻撃、そのいつもより速い縦回転にシュラインは目を見張り、最適解を出す。
「我流 剣術 ウルフ キラープラント『受け流し』! 」
シュラインは剣をアイラに向け、いつでも来いという姿勢で待つ。その姿を超回転しているアイラには見えるはずがない。
そのためアイラは今、シュラインが何をするか分からない。
「ファイア!」
それを考慮……いいやアイラの『感覚の根源』によって全ての状況が瞬時に頭に入ってくるようになっていた。
そのため、師弟共々この状況の最適解を出す。
アイラは回転しながらファイアを撃つ。アイラは火の玉のような物になり、どうアイラが回転しているか分からなくなった。
「くっっっっっっ!?」
だがシュラインはギリギリの所でアイラの『回転斬り』を止める。見えなくとも圧倒的な経験と技量によりアイラの『回転斬り』を阻止するが————
無効魔法を行使していなかった為、シュラインはファイアに直撃する。
しかし流石シュラインだろう。アイラの攻撃を受け流した且つアイラの右脇腹を切った。
両者、互角の戦い。正に猛者同士が血を欲している血に塗られた試合。
「がああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!?」
互角の戦い、それは違った。
アイラの体は悲鳴を上げる。シュラインに受けた攻撃よりも加護の使用『制御』の全解除による代償により、体が限界を迎えた。
「ファイア! ファイア! ファイア!」
アイラはファイアを連発する。魔力消費は筋肉には関係ない。ファイアを連発しシュラインを近づけず体の回復を図る。
「無効魔法『魔法無効』」
しかしもはやシュラインの前ではアイラの魔法は無意味。
こんな幼稚な魔法の連発。シュラインは血迷ったかと戦いの中でもアイラを心中で叱咤する。
シュラインは剣を懐にしまい、姿勢を低くする。
「我流 剣術 ウルフ スネーク オーガ 『抜刀』!」
————スンッッッッ!
『魔法無効』を使用しているため魔法は効かない。そのため今、この瞬間に決着をつけようとシュラインは『抜刀』を選んだ。
それはアイラが魔王軍にいた頃にこうして戦っていたら正解だっただろう。
だが今のアイラは進化している。自身の魔法の強化に成功しているのだ。
「ふっ」
眼前に飛んでくるシュラインにアイラは嘲笑う。その不敵の笑みにシュラインは何かあるかと思いアイラに近づくのをやめようとするが————
「風靡く炎!」
アイラはシュラインにファイアを放つ。
それはいつもと違う。
熱風の風がいつもの何十倍も出ているのだ。
「ぐはっっっっっっっっ!?」
アイラの風靡く炎の風に当たりシュラインは吹っ飛び家の壁に衝突する。
壁を壊す衝撃音と共に、アイラは自身の体が少し回復したのが分かっていた。
ここから反撃、そう思ったが……
「かはっっっっっっっっっ!?」
流石、シュラインといったところだろ。アイラのお腹に斬り傷をいれ吹っ飛んでいった。
その斬り傷は深く内臓まで達していた。
「ふぅーーーーーーーーーーーーーー!」
アイラは集中をする。内臓がボロボロでも片腕がなくてもアイラはこの戦いに集中する。
「シュライン流 剣術 ウルフ スネーク ゴーレム シルフ『抜刀 乱れ打ち』!」
アイラの気が風を纏ったように体中を覆い尽くす。
シルフとは風の精霊。シルフが使う魔力の流れを気で真似、スピードを飛躍的アップさせるものだ。
これがシュラインから教わった中で今アイラが出来る最大の技。
「我流 剣術 ウルフ スネーク オーガ ゴーレム シルフィード『抜刀 乱れ打ち 改』!」
対してシュラインは己のできる最大の技、5体の魔物の特性を真似る……アイラにも出来ない最強の技。
しかもアイラのシルフ対して、シュラインはシルフィード。シルフの上位精霊の特性を真似る。
「「うおおおおおおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!」」
両者は一直線に飛ぶ。
————カァン! カァン! カァン! カァン!
両者の剣が交わり、弾き合う、正に自分の剣を磨き抜いたからこそできる死闘。
だが結果は分かりきっている。自分の剣を磨いたとしても、断然にアイラの方が劣っている。
「クソオオオオオオオオオオオオオオ!」
アイラの剣はシュラインには届かず、シュラインの剣の方がアイラに届くようになってくる。
————ザク!
「…………俺の勝ちだ」
アイラの体から血しぶきが飛び出る。
「くそ……!?」
————バタッ!
アイラは目は盲目となってゆく。遠のいてく意識。
「お前は強くなった。あと10年もすれば俺を優に超えていただろう」
シュラインは剣を懐にしまい、アイラに背を向け去っていった。
◇◇◇◇◇
クソっ! 負けちまった師匠は強かった……いや強すぎた。
俺じゃあ手も足も出なかった。これが強者の壁……これが非才と天才の違い……!
————アイラ様!
ああライさんの声が聞こえる……だけど……体が動かない。もう『制御』の限界時間1分はもう過ぎた。体は動かないし、このまま死ぬ……
『はーあ、残念だよ。君はこんなところで終わってしまう人間なのかな?』
あーそうだよ。俺はもう力の限界だ、もうダメなんだよ。
『あはははは、面白いこと言うね。僕は君がもう限界とかそういう次元にいるとは思ってはないよ』
どういうことだ? 俺はもう立てない、もう無理なんだよ。
『へぇ〜そうなんだ。でも1つ聞いていい?』
ああ。死ぬ前に1つ質問ぐらい聞くぐらいいい。
『なんで君は笑っているんだい?』
笑ってる? ああそうだよ、師匠とこんな死闘をするのが楽しいんだよ。俺より圧倒的な人と戦って負けた、結果はどうあれ生きてきた中で1番楽しかった。
『楽しかったその瞬間が今終わっていいのかい?』
———————嫌だ
「嫌だ……嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ! 俺は勝つんだよ、俺はこの戦いに勝って手に入れたいんだよ」
この瞬間、アイラの全てが—『躍動』—する。
「ッッッッッ—————!? なんだ……その気は……!?」
エラスラン王国、王都中央部。そこから核爆弾を撃たれたかのように気と魔力が爆発する。
その爆発地点はアイラだった。
「ユニークスキル『躍動』発動!」
シュライン アイラの第2回戦が今始まる。
次で最後です。
by 次で最後な犬三郎




