表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
スティールスマイル  作者: ガブ
第六章 神々との戦い
284/621

episode 284 「つまらぬ表情」

二人は慎重に海水の中を進んでいく。フェンリーの氷のおかげで肩の痛みは緩和されているが、その代わり肩が固定されてしまいうまく泳ぐことが出来ない。


(たっく、世話がやけるぜ)


フェンリーはゼロを掴みながらすいすいと泳いでいく。その泳ぎは超一流で、慎重克つ大胆に進んでいく。




地上ではメディアがいまだに海面の様子を伺っていた。


(沈んでから十分以上経ったわね。流石に生きてはいないと思うけれど、何かしら? この胸騒ぎは)


メディアの姿を不思議そうに見つめるワルター。



「何をしているんだい? メディア。さぁ、お茶にしようじゃないか」



お菓子と紅茶を手に持ち、空中の島から声をかけるワルター。


「ええ、すぐ行くわ」


メディアは微笑みかけながらワルターに手を振る。


(考えすぎはよくないかしら。あのこを捕まえられなかったのは残念だけれど、今はこの坊やを育ててあげないとね)


メディアが海面から目を離しワルターの方を向いた瞬間、海中から氷の槍が飛んでくる。メディアは完全に背を向け、避けることは不可能かと思われた。




実際に避けることはできなかった。かといって先程のようにワルターを身代わりにしたわけでもない。氷の方がメディアを避けていったのだ。



「あら、やっぱり生きていたのね」



海面へと姿を現したゼロたちを、不自然に曲がって砕ける氷の中心で不気味に嗤うメディア。


「フェンリー、何をしている、何が起こった」


横にいるフェンリーを見るゼロ。フェンリーは何の反応も示さない。


「フェンリー?」


フェンリーがようやくこっちを見る。サングラスの奥から覗く目を見て、ゼロは戦慄する。



「フェンリー……」


フェンリーの目は、ワルターのそれと酷似していた。完全にメディアに心を奪われていた。


「わりいゼロ。やっぱりメディアを傷つける事はできねぇや。て、わけで死んでくれよ」


フェンリーは攻撃の標的をメディアからゼロへと変更する。


「くっ!」


ゼロは急いで引き返そうとするがここは海の上、フェンリーから逃げることは到底叶わない。


一瞬のうちに海面は凍りつき、ゼロの体は氷に飲み込まれていく。



「フェン、リー……」



ゼロの意識が途絶える。


フェンリーは完全に凍りついたゼロの上にまたがり、拳を振り上げる。


「じゃあな」


拳が振り下ろされる。氷が砕かれてしまえばゼロがどうなるかは明白だ。



「待って」



メディアがフェンリーを止める。フェンリーの拳は完全に動きを停止し、寸前のところでゼロの破壊は免れる。


「仲間に裏切られ、攻撃され、殺される。そんな時人はとても愉快な顔をするのよ? 見逃すのは勿体ないでしょう?」


そう言ってメディアは嬉しそうにゼロの顔を覗きこむ。が、直ぐにその顔からは笑顔が消える。



「何これ。つまらない顔」



メディアは苦痛に歪んだ顔を求めていた。このような事は過去にいくらでも体験してきた。そして友に攻撃された者の顔はいつでも苦痛に歪んでいた。


しかしゼロの顔にはそれがなかった。まっすぐと前を見つめていた。凍ってしまっているというのに、その瞳に睨み付けられただけで萎縮してしまいそうになるほどだ。


メディアは凍ったゼロの体をポンと蹴る。ゼロの体はそのまま海底へと沈んでいった。



「せいぜいそこで苦しみなさい。もっと苦痛な顔になったら、その時はきちんと殺してあげる」


落ちていくゼロをフェンリーとワルターは感情の無い目で見送った。








評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ