表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

忍者と侍

とある放課後の忍者と侍

作者: 大空ヒロト

忍者と侍を読んでからの方がわかりやすいです

 授業も掃除も全て終わったある放課後


 私、忍者が大好きなひなは侍のさなに会いに技術室へむかった。何故技術室かと言えばまぁあれを作っていると思うからだ。

 技術室に到着し扉を開けるとやはりそこにはしゃっ!しゃっ!ともはや職人のようにやすりをかけるさなの姿があった。


 「すごいね」


 「そうでござるか?」


 「ござる!?」


 な、なんだ。なんかまた新しいこと始めたみたいだ。


 「ど、どうしたのさな?その話し方」


 「あ~これでござるか。これは、少しでも侍に近づくためにはじめてみたでござる」


 なんか方向間違えてないか!?まぁでも本人がすごい満足そうだからいいか……?


 「そうなんだ、でもほんとに昔の人ってござるって言ってたのかな?」


 「んー分からないでござるな」

 

 「分からないけどはじめたのか……」


 「まぁ雰囲気だけでもってことでござるよ」


 いや、そこまで好きならせめて調べようよ。てか調べろよ!なぜか、イライラしてきた私だった。


 「でも私的にはござるってなんか忍者っぽくていいかも、私もつかってみようかな」


 「そうでござるよ、結構楽しいでござる」


 「そうでござるか」


 おお!なんか良い


 「そら!まきびしでござる!」


 私はテンションが上がって扉付近にまきびしをばらまいた。

 そのごもいえ~いござる~ござる~とへんなテンションでさわいでいると廊下のほうからかつかつと音が聞こえ扉が開いた。


 「うるさい!」


 扉を開けて入ってきたのは先生だった。どうやら声が職員室まできこえていたらしい。

 

 恥ずかしい……


 そのまま先生は教室にはいってこようとした。しかしそれがかなうことはなかった。またもや先日の泥棒に続きまきびしが猛威を振るったのだ。


 「「あっ……」」


 私たち2人の絶望の声が重なった。





 


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] この話好き! [気になる点] ふたりの、あれもこれも気になります(*゜▽゜)ノ [一言] ぜひシリーズ化をm(__)m
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ