表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

いつか見た風景

春の始まりに振る雪に

今年は桜が咲くのが早いと言われていた。

つぼみも膨らみ開花するまで秒読みのはずだったのに。

満開の桜の中、君を見送るはずだったのに。


それなのに・・・。

ヒラヒラと舞うのは雪だった。


思わず手の平を出して雪を受けてみた。雪は手のひらに触れるとすぐに溶けてしまった。


君の横で僕は所在なげに立っていた。

君が乗る予定の電車はまだこない。


これで最後なのに言葉が出て来ない。

それは彼女も同じだろう。

さっきから僕と目を合わそうとしない。

僕は溜め息を吐きかけてグッと堪えた。


その時、電車が来るアナウンスが聞こえた。


「荷物、ありがとう」


彼女が手を出した。

僕はその手に持っていたバックを渡した。


「忘れ物はないんだよな」

「うん。他の荷物は送っちゃったから」


そこでまた会話は途切れた。

電車がきて、君は乗り込んだ。

電車の中と外で向かい合う。


「今までありがとう」

(そんな言葉を聞きたい訳じゃない)

「ああ、お前も元気でな」

「父さん、母さんによろしく伝えてね」

(伝えたってよろこばねえよ)

「ああ。伝えておく」


沈黙が落ちた。


その時ホームにベルの音が鳴り響いた。


「本当にありがとう、お義兄ちゃん」

(・・・ばっかやろう)

「幸せになれよ」


扉がシュッという音と共にしまった。


「元気でね」


その言葉と共に彼女の瞳から涙がこぼれた。


「・・・嫌になったら戻ってきていいんだぞ~」


電車が動き出した。僕の言葉が聞こえたようで、微かに彼女は笑った。


電車が見えなくなるまで、僕はホームに立ちつくしていた。


「あーあ、行っちゃったね」


明るい声が背中からした。

僕はゆっくりと振り向いた。


「付き合わせて悪かったな」

「別に~、いいわよ。でも、ご両親も勘当することないじゃない。ねえ」

「そうしなければ顔向けできない所があるんだってさ」

「ふう~ん。でも、これで最後じゃないでしょ。会うのは」

「そうかな」

「うふふっ。だって私達の結婚式にはきてくれるのでしょう」

「・・・おっま、ここで言うなよ」

「え~。じゃあ、私のことは遊びなんだ~」


本当にこの女は~。義妹との別れの感傷に浸らしてくれない気だな。

僕は溜め息を吐くを彼女に向き合った。


「もう少しいいシチュエーションを考えていたんだけどな」

「なんのこと」


とぼけた顔をした彼女が笑う。


「一生俺の隣にいてほしい。ノーは聞かないからな」

「いいわよ。ただ我儘を言わせてもらうなら結婚は1年後がいいな」

「どうして?」

「こんな花冷えの日もいいかなって思ったの」

「花冷えっていうより・・・なごり雪だろ、これは。僕は満開の桜の下で式を挙げたいかな」

「どちらにしても来年にならないとわからないわよね」

「ああ」


彼女の気遣いに口元に笑みが浮かぶ。


「行こうか」

「そうね」


僕と彼女は手を繋いで歩き出した。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 初めまして、と言っていいかわからないくらい他の方のところでお見かけしますが、 初めまして。 雪の舞うホーム、別れというシチュエーションを借りながらも、たこすさんとはまた別の物語になってい…
[一言] 忘れておりました。 時刻を想像させると、話が終わった後の物語を想像しやすくなると思います。 日中なら二人で買い物に行くのでしょうか? 夕刻か、比較的早い時刻帯だと、このあと食事に行くかもし…
[一言] 駅で別れる男と女 鉄道好きの血が騒いでしまいました。 出会いも別離も、様々に繰り広げられるドラマの舞台が駅でもあります。列車が登場する必要はないのです。 惜しいと感じたのは、冒頭の一行です。…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ