表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

22/104

第二十二話 漫画部と弥寿子さん

女の子とアニメの話をするなんて、いつ以来だろう。


というか、女の子と言っても、小由里ちゃんのことだけど。


小学校三年生の頃までは、小由里ちゃんと、ゲームをするだけじゃなくて、アニメもよく見てたよなあ……。


そういうことを思い出した。


俺はロボットものが好きで、小由里ちゃんは女の子向けのアニメが好きだった。


とは言っても、俺の方も女の子向けのアニメは、結構好きな方だったので、一緒に見ていたものだ。


俺がこのクラブに来ても、アニメの話をするのは男子部員の間だけ。男子と女子の部員の割合は、七対三くらい。女子部員と話そうと思えばできなくはないのであるが、女の子に興味を持たないように努力していたので、努めてその機会は持たないようにしていた。


でも、やせ我慢的なところはあったよなあ、と思う。


こうして弥寿子さんと話をしていると、それはそれで楽しいところがある。


ただこの子、やっぱりボーイズラブに興味あるよな、と思う。


最初は、このロボットがかっこいいとか、あのエピソードがいい、という話だったのが、話をしている内に、男性キャラクターどうしの関係について、熱を込めて話すようになってきた。


俺もこういう話は、興味はある方だ。


ただ彼女は、男女のキャラクターの恋愛については、興味は持ってはいるのだが、男性キャラクターどうしほどではないので、もう少し興味を持ってほしいと思った。


そうすると、より話は楽しくなると思う。


俺は、年齢を重ねるとともに、恋愛を中心にしたアニメが大好きになり、今はその作品を中心に見ることが多い。ゲームだってそういう種類のものが好きだ。


まあ、でもアニメの話が女の子と出来るだけでもうれしいものだ。


「先輩、わたしたちって気が合いますよね」


「そ、そうかなあ」


「だってこうしてアニメの話をお互いに楽しんでるじゃないですか」


「そ、そうだな」


俺はうなずくが、すぐに手を振る。


「い、いや、アニメの話は楽しんでるけど、それと気が合うかどうかは別問題だ」


「またそんなことを言って」


「だって、趣味の話が合うのと、全体的な気が合うのは違う話だと思うんだけど」


「先輩がその気なら、もっと体を近づけてもいいんですよ」


弥寿子さんはにやにやする。


「みんながいる前だから、それはちょっと」


俺はいったい何を言ってるんだ。気があるようなことを言ってはだめだ。


それに、部員たちは、自分たちのことに熱中していて、俺達のことには関心がないようだが、彼女が俺に体を寄せたら、さすがに驚いてしまうだろう。


「あらあら、先輩、みんながいる前じゃなきゃいいんですか?」


彼女は、小さい声でささやきかけてくる。


まわりの人たちに対する配慮があるのだろう、そう思ったのだが。


「先輩、じゃあみんながいないところに行きましょうか」


声がだんだん甘くなってくる。俺の心を乱そうとする気ではないかと思う。


「そ、そういう意味じゃなくて……」


情けないことに、彼女が傍にきて、体を寄せてくることを期待してしまっている。


「えへへ、先輩のエッチ。でもそういうところも好きですよ」


そう微笑みながら、体を寄せてきた彼女。


また彼女の柔らかさを感じることができる。どうしても、それを拒むことは俺にはできない。ちょっとだけなら別にいいよね。


そう思った瞬間。


「先輩、おあずけです」


な、なんで……。もう少しだったのに。


俺はその言葉を聞いてガックリしてしまった。


いや、ガックリしてはいけない。彼女は俺の恋人でもなんでもないのだから。それはきちんとしていなければいけない。俺には、小由里ちゃんがいるんだし。


でも惜しいなあ、という気持ちがどうしてもある。


「あらあら、がっかりしてませんか?」


「いや、してない、してない」


「本当ですか? ちょっと期待してたりしてたと思うですけど」


「そ、そんなこと一ミリも思ってない」


「先輩、かわいい。赤くなっちゃって」


「お、俺はいつも通りの平常心だ」


俺は努めてまじめな顔をしようとする。


「先輩も強情ですよね」


「別にそうじゃないと思うだけど」


「強情ですよ。でもそういうところも好きです」


「そう言われてもね」


でもそう言われると、いい気分に少しなってしまう。


「今日は入部をしにきたんで、それ以上はしません。ここまでにしておきます」


うーん、やっぱり残念な気がする。


「先輩ってまだわたしのこと、振り向いてくれませんよね」


「それはそうだけど」


「振り向いてくれたら、それ以上のことができますよ。口と口を重ねることだって」


それは本当のことだろうか。


「口と口を重ねることこそ、先輩が振り向いてくれないとね。わたしの心は、もう昔から先輩のものなんですから」


この子、どうしてこんなかわいいこと言えるのだろう。


「とにかく、わたしのことを本当に好きになってほしいです。それがあればわたし、何もいらないです」


「そう言われても、俺には……」


「浜水先輩がいるのはわかっています。先輩が浜水先輩のこと、想っているのもわかっています。でも、わたしは、絶対に先輩を恋人にしてみせます」


やれやれ、これはだんだんややこしいことになってきたぞ……。


小由里ちゃんと弥寿子さん、二人とどう接していくべきか。これから考えていかなければならないと思う。

「面白い」


「続きが気になる。続きを読みたい」


と思っていただきましたら、


下にあります☆☆☆☆☆から、作品への応援をお願いいたします。


面白かったら星5つ、つまらなかったら星1つ、正直に思っていただいた気持ちで、もちろん大丈夫です。


ブックマークもいただけるとうれしいです。


よろしくお願いいたします。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ