表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
HEAVEN!ヘヴン!HEAVEN!00  作者: coconeko
16/26

セインロズドの名

「こ、子供だからって馬鹿にしないでよ!」

「ああ、そうね。子供でも恋はするものね?でも、ブラッディ・ローズ。やっぱり貴女はお子ちゃまよ」

 せせら笑うような声が、耳障りだ。

「どういう意味!?」

 キャルが叫んだときだった。

 ほんの一瞬、視線の先に、銀色の光が伸びた。

「!」

 セインの身体が、ぐらりと揺れた。

「・・・ぐ」

「セイン!」

 キャルを押さえるために伸ばされた左の二の腕から、鮮血が滴り落ちる。

 かすめただけだったが、シェリエッタは先程の言葉どおり、キャルだけではなく、セインまでをも、標的と定めたのだ。

 今度は、甲高い笑い声が響いた。

「何せ、自分の気持ちにも気が付いていないんですもの!子供も子供よ!お子ちゃまもいいところだわ!」

「あ、あんたねぇ・・・!」

 ギラリと、キャルの蒼い瞳が、ガス灯の明りに照らされて異彩を放った。

「キャル、駄目だ」

「!・・・何言ってんの?あんた怪我までさせられて!」

 怒鳴るキャルの頭を、セインが撫でる。

「彼女は、自分を見失っているだけだから。君まで、堕ちる事はない」

 ふわり、と微笑んで、セインはシェリエッタのいる柱の影を睨み据えた。

「ねえ?シェリー、といったかな?」

 ゆっくりと、語りかける。 普通に、ただゆっくりと話しているだけであるのに、その声に威圧されるのは何故なのか。

「・・・シェリエッタよ」

 知らず、声が震えた。

「そう。シェリエッタ」

 セインの瞳が輝く。

 それは、獲物を捕らえて離さない、猛禽類の眼だ。

 シェリエッタは口元をひきつらせたまま、無理に笑みを顔面に貼り付けた。

「君がこれ以上、僕らに手を出すというのなら、容赦しないよ」

 声音も口調も、いつもと変わらず、おっとりと、どこか抜けたようであるのに、彼の全身から、青白い炎が立ち昇るような錯覚に捕らわれる。

「何を馬鹿な!一介の管理人風情が、ハンターに勝てるとでも?!」

 シェリエッタは、自分でも気が付かずに、必死になって叫んでいた。

「そうだ。僕は管理人だ。だけど、キャルから聞かなかった?」

 にっこりと、笑う。

 それはキャルへ向けられるものとは違う、獰猛な笑み。

「セイン?」

 己の変貌に、驚きと戸惑いで、わけが分からず動けなくなったキャルを無理やり下がらせると、セインは一歩、踏み出した。

「僕はね、この聖堂の管理人じゃないんだよ」

「ひっ」

 シェリエッタは、小さく息を飲んだ。

「だから何?あの人を、そのガキが破滅に追いやったことに変わりはない!」

 必死に叫ぶ。

 ギラついた閃光が、セインを通り越してキャルを襲った。

「針じゃないのか!」

 柱の影から飛び出しざま、シェリエッタが放ったものは、弧を描いてキャルの足を切り裂いた。

「きゃあ!」

 予想していなかった動きに、キャルは完全に対応することが出来なかった。かろうじて身をかわしたものの、それはスカートを切り裂いて皮膚まで達した。 

「キャル!」

「大丈夫、かすり傷よ」

 裂き目から細くスカートを切り裂いて、すばやく止血する。

 包帯代わりのその布からは、じわりと血がにじんだ。

「言ったはずだ。これ以上僕らに手を出したら、容赦はしないと!」

 信じられないような、低くしわがれた声が、セインの口から発せられた。

「僕は、この聖堂の管理人ではないと、言ったはずだ!」

 彼の色素の薄い長い髪が、まるで逆立つようだった。

 ゆらりと、影が動く。

 揺らめく炎の灯りに照らされて、それはまるで、呪われた様な。

「分からないのなら、教えてあげるよ」

 一歩、前に出る。

 先程のように叫ぶことも、本能的に防衛のために攻撃することも出来ず、蛇に睨まれたカエルのように、シェリエッタは指先も動かせず、声も出ない事に、ようやく気付く。

「セインというのは、僕の愛称でね」

 また、一歩。

「僕の名はセイルーク・ロズド」

 チャリ・・・

 小石が、彼の足元から落ちた。

「遥かな昔、みんなは僕を、奇跡の大賢者と、そう呼んだよ」

 カツ

 セインの指が、岩に突き刺さった、朽ち果てかけた鉄の塊に触れた。

 「ま・・・、さか・・・・・!」

 シェリエッタの、驚きに満ちた掠れ声が響いた。

「その、まさかさ」

 リイィィィ・・・ィ・・ン

 鈴の鳴るような、澄んだ音が震え、あたりは光に包まれる。

「あの時の・・・」

 キャルは、自分がセインロズドを引き抜いた瞬間を思い出した。

「あの時の光?」

 シュリン!

 綺麗な金属音が響き、光の中、セインがあの美しい聖剣を、岩から引き抜くのが見えた。

 色素の薄い髪。

 すらりとした長身の、長い手足。

 その背中。

 手に握るは伝説の聖なる剣。

 大賢者セインロズド。

 人の名が。

 彼の名が、聖剣の名。

 キャルは涙があふれた。

「な、何よ!?なんであたし、泣いてるの?」

 何故、彼が聖剣と共に在るのかなんて分からない。何故、彼の名が聖剣の名になったのかさえ、分からないのに。

 ただ、この光が優しくて、優しい怒りに溢れていて、寂しい怒りに満ち満ちていて。

 キャルには凝りもせずに、再び溢れ出した涙を止めるすべが見つからず、大きな青い瞳を両手で覆った。

「僕はね」

 その静かな声に、顔を上げれば、震える右手に聖剣を握る、セインの背中があった。

 柄の先端の、あの大きなアメジストが、セインの表情を、わずかに映し出していた。

 透明な、澄んだ石に浮かぶセインは、自分の知っているどれでもなくて、キャルの心臓は意思に反してまともに動いてくれない。

 苦しさに、胸が詰まる。

 光り輝く聖剣に、シェリエッタが照らし出された。

「僕は、こいつの管理人なんだよ」

 搾り出されるような、苦しそうな。

 そして歓喜に満ちた声だった。

「聖剣の管理人ですって?」

 そんなことは有り得ない。

 シェリエッタは、岩からいつの間にか降り立った、背の高い青年を睨んだ。

「その剣の管理人だというのなら、遥かな昔、あなたが大賢者と呼ばれていたというのなら!」

 自分の目の前にいるのは何者か。

 遥か彼方の古から、聖剣と共に在ったなどと、信じられるはずがない。

 しかしこの圧倒的なプレッシャーは何なのか。

 青年から発せられる威圧感は、眼に見えない力でシェリエッタを縛り付ける。

「やっと見つけた、僕のマスターだ」

 すらり、と、青年が剣を構えた。

 彼女を傷つけるなど、許されないのだと、無言で知らしめる青年の瞳は、人のものとは思えない光を放っている。

 それを、場違いなことに、シェリエッタは美しいと思った。

 自分を殺すべく向けられた伝説の剣。

 それを構えた人ではない男。

 それらは、何故こんなにも美しいのか。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ