表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
都立夢異世界部活学校(とりつゆめいせかいぶかつがっこう)/第2章  作者: 羽絶 与鎮果(うだち よしずか)
5/77

第二章5 【10月23日/初等部4年生活動中】5/【芳一】の現在の環境5

 【芳一】と【世界的トップスター】5人は【萌和佳理事長】からの説明を受けている。

 続いて、(2)【鬼霊使い(きりょうつかい)】とは、【萌和佳理事長】の様に、【夢異世界部活学校】を1度以上、【卒業資格】を得た者達で、その望みを叶えた時、得た【異能】を使って【悪用】を始めた者達の事を言う。

 【鬼霊使い達】にとって、【望み】は叶えたが、【燃え尽き症候群】の様になり、【希望】を新たに持てなくなってしまい、【都立夢異世界部活学校】に通う【部員達】を妬ましく思うようになり、嫌がらせを初めてしまった者達の事を言うのだ。

 【鬼霊使い達】はあの手この手を使い、【部員達】を悪の道に走らせたり堕落させて落第させようとする。

 それは、当然、【夢異世界部活学校】の規約に反する行為となるので【悪夢異界厳罰監獄】への収監対象となるのだ。

 【イリーガル(ILLEGAL)イグジスト(EXIST)/存在する非合法】と【鬼霊使い】は見つけ次第、確保という事が決まっている。

 それ以外の4つについては状況により、【捕縛】し【収監】するか、対象外として、監視状態には置くが、【収監】はしないかを判断する事になる。

 その4つは、【夢異世界部活学校】が生み出してしまった【4つの悪夢】と言われて居る。

 (3)【4つの悪夢1】/【七無神(ななし)】とは、別名【欠けた神】と呼ばれるものであり、【御神体】になれなかった【御神体もどき】の事を指す。

 見た目が美しく、耳が長い事から、【ハイパー(HYPER)ハイ(HIGH)エルフ(ELF)】とも呼ばれている。

 (4)【4つの悪夢2】/【怪画(かいが)】とは、別名【絵に封印された魔】と呼ばれるものであり、【怨魔体】になれずに【怨魔体もどき】の事を指す。

 実体の方は見目麗しく、人の精を取ると言うことから【グラン(GRAN)サキュバス(SUCCUBUS)】や【エンシェント(ANCIENT)インキュバス(INCUBUS)】とも呼ばれている。

 (5)【4つの悪夢3】/【夢幻(むげん)】とは、【夢異世界部活学校】が運営上どうしても作り出してしまう【夢の歪み】の事を指す。

 人間と似て非なる姿から、【亜人/デミ(DEMI)ヒューマン(HUMAN)】や【未確認動物/未確認生物/UMA(ユーマ)/UNIDENTIFIED MYSTERIOUS ANIMAL】と呼ばれる事もある。

 中には、【聖人】のパロディーと思える存在も居て、【クレイジー(CRAZY)メシア(MESSIAH)(狂った聖者)】や【アナザー(ANOTHER)サンタ(SANTA)(もう1つのサンタ)】や【ナイトメア(NIGHTMARE)ファラオ(PHARAOH)(悪夢王)】なども居るとされている。

 また、ここから【龍竜体】を作ろうとして【禁断体】も生まれたとされている。

 (6)【4つの悪夢4】/【化門(ばけもん)】(【抜狐(ばっこ)】と【祟狸(たたり)】と【狐狸御理(こりごり)】)とは、【夢の異世界】、【部活動の異世界】などの【異世界】へ通じる【門】の化身であり、【化け物(ばけもの)/ばけもん】とかけている。

 日本では昔から人を化かすと言う事で有名だった【狐】や【狸】、【(いたち)(てん)】や【猫】(狐七化け、狸八化け、貂の九化け、やれ恐ろしやと言う言葉や化け猫などの伝承に基づく)などがその象徴とされている。

 その中でも【狐】と【狸】が代表格となっており、【狐】の【抜狐(ばっこ)】と【狸】の【祟狸(たたり)】が二大勢力になっている。

 【抜狐】と【祟狸】が合わさると【狐狸御理(こりごり)】と呼ばれる【超怪物】になるとされている。

 【4つの悪夢】については、元々必要とされていた物のなれの果てであるため、時と場合により対処が異なるが、【イリーガル(ILLEGAL)イグジスト(EXIST)/存在する非合法】と【鬼霊使い】は退治して収監させると言う事が【芳一】と【世界的トップスター】5人に課せられた【条件】となる。

 【芳一達】はその条件を飲み、5人の【世界的トップスター】は、明日から【都立夢異世界部活学校】の【部活見学】を始める事が出来る様になった。

 とは言っても、【瑠璃】の時以上に、5人に与えられた睡眠時間は少ない。

 なのであらかじめ、どの【部活】を見学したら良いのか決めてから見学しないと【7夜の部活見学】はあっという間に終わってしまう。

 そこで、彼女達を【2次眷属】にした事で、【テレパシー】の様な物が使える様になった【芳一】は個別に何の【部活】を見学するか決める事にした。

 とりあえず、初日だけ何にするかを決めて、それを体験した後、次の日以降、【リスト】にある【部活】からどれを【見学】するかを決めていくと言うやり方だ。

 相談は、じゃんけんで決めて、

 5人組女性ダンスユニットで全員がトップインフルエンサーの【パープル(PURPLE)ヴァイオレット(VIOLET)】のセンター【イェナ/本名 イ・ヘナ】/【韓国人メンバー】、

 10人組女性ダンスユニットで、様々な派生ユニットを持つ【トランス(TRANCE)】の不動のダブルセンターの一人【ナユン/本名 チェ・ナユン】/【韓国人メンバー】、

 7人組女性ダンスユニット/世界的Kポップアイドル【レベチ・ラベル】の【上海人メンバー】/【ルオシー】/【チョウ・ルオシー】、

 【レベチ・ラベル】の【韓国人メンバー】/【チェユン】/【クォン・チェユン】、

 11人組女性ダンスユニットで全員が高い歌唱力を持つ【タジュー(多重)】のトップセンター【ミイミ/本名 鈴本(すずもと) 未美(みいみ)(すずもと みいみ)】/【日本人メンバー】、

 の順番に相談する事にしたのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ