表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/30

十四、真理

 僕は気晴らしに、一人で出掛けた。向うのはいつものライブハウス。

 今日は律子と一緒じゃない。律子は、いつものレッスンだった。

 律子が初めて来た頃はそうでもなかったが、最近はいつも律子と一緒だった。

 ライブハウスのドアを開けると、マスターが声を掛けてきた。

「よぉ、駿平。今日は一人か」

 僕はちょっと苦笑いした。

「ふられた訳じゃないだろうな?」

 マスターは肘でグリグリしてきた。

「違うよ。今日は一人で来たかったんだ」

 僕がそう言うと、マスターは怪訝な顔をしたが、すぐにいつもの顔に戻った。

「まぁ、いいさ。そんな気分の時もあるさ」

 僕はマスターの言葉に反応もしないで、ジャズが演奏されているステージに気を取られていた。

 ふと見ると、ピアノには見知らぬ女の人が座って、ジャズのスタンダードを演奏していた。

 肩より少し伸びたセミロングの栗色の髪はマッシュレイヤーベースで丸みをもたせたカットに、内巻きと外巻きのパーマをミックスさせたスタイル。

 卵形の顔に、クリッとした大きな目が印象的で、左側だけに出来る笑窪が可愛い印象だった。

 紺色のパンプスに、黒のタイトスカート、赤のノースリーブのポロのシャツで、ピアノの前に座って弾いていた。

「駿平、気になるか?」

 僕はマスターの言葉でふと我に返った。

「え、あ、うん」

 生返事してから、僕はカウンターのコーラを飲み干した。

「誰? 見たことないヒトだけど?」

 マスターはニヤケながら言った。

「いい感じだろ。最近、時々来て弾いてくれるんだ」

 いい感じでスィングさせて、ベースとドラムをリードしていた。

 僕はカウンターに座って、身体を反り返して彼女の弾くジャズに聴き入っていた。

 そのあと二曲を演奏した後、彼女はピアノ前を立った。大きな拍手の中、お辞儀してからカウンターに彼女がやってきた。

「マスター、お水をください」

 マスターはタンブラーにミネラルウォーターを注ぎながら、ふざけて言った。

「ビールじゃなくて、水でいいのかい?」

 彼女は「今日は水がいいのよ」と言って、マスターからタンブラーを受け取った。彼女はタンブラーをあおりながら僕の横に座った。

「君ね、マスターお気に入りのピアノ弾きは」

 彼女はそう言って、カウンターにグラスを置いた。

 マスターが、彼女を紹介してくれた。

「阿川真理さん。アメリカから帰ったばかりだ。向こうで音楽をやってたんだ」

 彼女は右手を振って答えた。

「落ちこぼれよ。何とか卒業できただけ」

 マスターは、真理に僕を紹介した。

「戸倉駿平。昔からピアノを弾いてもらってる。いいモノを持ってると思うんだがなー」

 彼女はタンブラーの水を飲み干してから言った。

「じゃあ、何曲か弾いて。聴かせてちょうだいよ」

 そう言って、真理は微笑んだ。

 僕は、ちょっと頬が赤くなった。それから軽くうなずいて、ピアノに向った。

 まずはクラシックで、モーツァルトの「K四八五・ロンド」を、それからジャズのスタンダード「星に願いを」を、そして最後に「リトル・ルル」を弾いた。

 彼女は、カウンターチェアをこちらに向けて行儀よく背筋を伸ばして聴いていた。

 僕がカウンターの席に戻ると、真理は拍手で迎えてくれた。

 そして、最初のあいさつの時には無かった、優しい笑顔を、真理は僕に向けてくれた。

「駿平クン、上手いわ。あたし、ちょっと感動しちゃった」

 僕はちょっと照れた。

 最近の行き場の無い想いをぶつけたのだ。それの想いが伝わったのがちょっと嬉しかった。

「今度、一緒にやりましょうよ」

 そう言って、真理は僕の腕を握った。

 僕は更に照れた。

「『一緒に』って、どうやって?」

 僕がそう言うと、真理は僕の顔を覗き込んで言った。

「決まってるじゃない。駿平クンはトランペットよ」

 僕は「?」な感じだった。

「なんで、僕がトランペットをやるって知ってるの?」

 真理は気まずい顔をしながら、マスターを見ながら言った。

「だって、マスター、そんなことを言ってなかった?」

 マスターは驚いた表情だった。

「駿平がペットやるなんて初めて聞いたぜ」

 マスターは(どうなってんだ?)という調子で駿平に詰め寄った。

「俺は知らなかったぞ。ペットなんて出来るのか?」

 マスターは既に違うことを妄想していた。

「そうか、駿平がペットかー。面白いぞ、うん!」

 真理はごまかすように言った。

「ほ、ほら! マスターもあぁ言ってることだし」

 そう言って、真理は僕にしがみ付きながらウインクをした。

 僕は微妙な違和感があった。だが、真理があまりにも積極的だったので、思わず僕はうなずいてしまった。

「あ、あぁ、分かった。いいよ」

 僕がそう言うと、真理は来週の金曜日を指定した。金曜日は楽団練習日だ。そして律子も付いて来るはずだ。

「金曜日は……」

 そう言い掛けた僕を、真理は制止して言った。

「どうせ『遊び』なんだから、軽く考えてよね。じゃあ、来週ね」

 そう言い終わると、真理はライブハウスを出て行った。

 僕は唖然としていた。

 僕の横にマスターがさりげなく、静かに座った。

「モテる男はツライねー」

 マスターは僕の腕を突っついた。

「律子ちゃん、どう思うかな?」

 マスターはそう言って、僕の肩を叩いた。

 僕の肩は、マスターに叩かれる前に、ガックリと落ちていた。

 ライブハウスで気晴らしのつもりが、僕には、更に悩みが増えてしまった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ