表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

philosophical

理論

作者: abakamu

どうも~abakamuです☆


インフルエンザ中に書いた詩の投稿まっさだ中です。

本日二個目☆

人は何故走るのか。


答えは有名。


そこにみちがあるから。



人は何故歌うのか。


答えは至極簡単。


そこに奏でたい旋律があるから。


旋律を伝えたい人がいるから。



人は何故俳句を詠むのか。


答えは単純明快。


そこに美しい自然があるから。


心を揺れ動かされたから。



人は何故詞を書くのか。


答えは複雑怪奇。


夢を追い求めているから。


ではないか。



人は何故夢を追い求めるのか。


答えはまだない。


答えを求めるために


みちを追い求めるのでは。



故に僕は走る。


昨日も今日も明日も。


答えが出るまで走る。


答えはまだない。


寝たきりだったからタイム落ちただろうな~(遠い目


では。感想求むっ

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 何か、すっごくグッときた作品ですわぁww お友達にも紹介紹介♪ww
2013/01/15 19:50 退会済み
管理
[一言] 良い作品だと思います。 もし続きなどあると気になります!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ