表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/31

食べられた美味しいお弁当の思い

そんな中、雪の降る季節に体調を崩した桜。ベッドに横たわりながら、ふと尚樹からのメールを開いた。


「体調悪いって聞いたけど、大丈夫?実は俺、医者の友達がいてさ。すごく腕がいいんだよ。病院のトップだから、すぐに診てもらえるよ。今度紹介するから、遠慮しないでね。」


桜は一瞬、その優しさに心が温かくなったが、すぐに疑念が頭をもたげた。「本当にそんな友達がいるのかな?」。尚樹は、過去にも自分を少し大きく見せようと話を盛ることがあった。彼が心配しているのだと信じたい気持ちと、彼の言葉に潜む嘘を感じる気持ちが交錯した。


「実際にお見舞いに来てくれないのは、どういうことなんだろう…」桜は心の中でつぶやいた。彼女は自分を慰めるように、「きっと忙しいのかもしれない」と考えようとするが、同時に「本当に心配しているなら、私を見舞いに来るはずなのに…」という疑念が心をかすめる。尚樹の言葉と行動の間にある矛盾が、桜の胸の中でますます大きくなっていった。


「尚樹は本当に私のことを大切に思っているの?」桜は、寝込んでいる自分を横たえたまま、そんな思いに苛まれた。彼が心配していると信じたい気持ちと、実際には会いに来ない事実との間で揺れ動く桜の心は、ますます不安に満ちていた。


数週間後、再び桜が体調を崩すと、尚樹はまた医者の友達の話を持ち出した。


「友達に聞いたら、来週なら時間作れるって。俺が紹介しないと会えないんだ。手術とか必要になったら、俺が通訳してやるからさ。」


「通訳って、尚樹って英語とかそんなに得意だったっけ?…それに手術なんて大げさすぎる……」と、桜は彼の過去の行動を思い返しながら心の中でつぶやいた。彼の自信たっぷりな態度に苛立ちを覚えつつも、心配してくれているのだと信じたい気持ちが勝った。


それでも、尚樹は具体的なアポイントを取ることはなく、桜が再び「その友達、本当に紹介してくれる?」と尋ねると、尚樹は話題をそらすように言った。


「今度連絡してみるよ。あいつ、最近忙しくて…。でも俺に任せて、絶対何とかするから。」


その言葉に、桜の胸の中で違和感が膨らんだ。尚樹の言葉が、どこか現実味を欠いているような気がしてならなかった。


さらに数週間後、尚樹は再び同じ話を持ち出すが、桜の心はすでに冷めかけていた。彼の言葉がどこまで本当なのか、もはや信じる気力もなかった。ついに桜は、冗談めかして尋ねた。


「その医者の友達って、どこの病院で働いてるの?」


尚樹は少し戸惑ったように視線を泳がせた。


「あ、最近転勤が多くてさ…どこにいるか正直、俺もわかんないんだ。でも、今度連絡してみるよ。」


その瞬間、桜は確信した。尚樹の言葉は虚構(きょこう)であり、彼が自分を大きく見せようとしているだけなのだと。彼の言葉には心がこもっていない。心配してあげている感を演出するためだけの、薄っぺらな優しさ。彼に対する信頼は完全に崩れ去り、尚樹との関係に意味を見出せなくなっていた。


桜は一人で絶品ステーキを楽しんでいた。目の前には、先日訪れたレストランで味わったお肉の美味しさが蘇る。その光景を見て、思わず唾を飲み込む。「わぁ、このステーキ、本当に美味しい!」と声に出し、嬉しさで満面の笑みを浮かべた。肉のジューシーさを堪能するため、心を込めて一口、また一口と食べ進めた。


「お弁当にもできるなんて素敵。次、尚樹の家に行くときに買っていこう!」桜は、尚樹の喜ぶ顔を思い浮かべながら、その日を心待ちにしていた。


数日後、準備万端で尚樹の家へ向かう。お肉を詰めたお弁当が自信に満ちた香りを放ち、彼に喜んでもらえる期待感で胸が高鳴った。


「尚樹は今出かけてるから、上がって待っててね。」彼の母の優しい言葉に頷き、桜はリビングへと足を踏み入れた。そこは尚樹の趣味に溢れた空間で、彼の日常が感じられる心地よい場所だった。


時間が経つにつれ、桜は次第に退屈さを感じ始めた。「まだ帰ってこないのかな…」時計をちらっと見ると、どれだけ待っても尚樹は帰ってこない。やがて彼女は、気がつくと居眠りをしてしまっていた。


目が覚めた時、静まり返った部屋が彼女を包み込んでいた。驚いて目をこすり、周囲を見渡すと、お弁当が二つとも空になっているのが目に飛び込んできた。混乱と驚愕が彼女の心をかき乱す。「えっ、誰が食べたの…?」思わず声を上げた。


その時、尚樹が帰ってきた。「おかえり!」桜は元気に言ったが、すぐにお弁当のことを思い出した。「尚樹、これ、私が買ってきたお弁当なんだけど、二つとも食べたの?」


尚樹は無邪気な笑顔を浮かべながら、「うん!」とあっさりと返す。その一言に、桜は驚きと落胆を感じた。「嘘でしょ…」一緒に食べようと思ったのに。


尚樹の無邪気な笑顔が、まるで「美味しかったよ!」と主張するかのように、彼女を軽く見下しているように感じられた。桜の心の中で、激しい怒りとともに「どうしてこんなに食い尽くすの?」という疑問が渦巻いていた。


「あのお肉、私のために買ったのに…」桜は、尚樹を恨むような気持ちに駆られた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ