表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
90/109

90

 大きなカボチャのデザインだ。


「ハッ」


 マンマは苦笑した。


「バイパー」まで、お祭り気分なの?


 頭が、どうかしてるのじゃないかしら?


 自動で開いた扉から、マンマは車内へと乗り込んだ。


 運転席には帽子を目深に被った運転手。


 マンマのエメラルド色の瞳が輝く。


「お出しなさい」


 カボチャのエアカーは走りだした。


 窓の外を眺めるマンマは、それきり、1度も喋らない。


 エアカーは街を抜け、郊外へと進む。


 明らかに「バイパー」の会合場所へ行くルートではない。


 しかし、マンマは何も言わない。


 前方に大きな建物が見えてきた。


 何かの研究施設か?


 様子から見るに、今は使われていない。


 エアカーは施設の地下駐車場へと滑るように入っていく。


 エアカーが止まった。


「これは」


 マンマが運転手に言った。


「何のつもりなの、レラ?」


 マンマの言葉に運転手はビクリと肩を震わせた。


 運転手の身体がドロリと溶け、ガツビィ・ブロウウィンに殺される前のレラの姿に変わった。


「何故、あたしだと?」


 レラが訊いた。


 声が微かに震えている。


「オホホホ!」


 マンマが扇で口元を隠し、大笑いした。


「私は義理とはいえ、あなたの母親なのよ! どんな姿をしていても、ひと目で分かる。私の娘、レラだってね!」


「お前はもう、あたしの母親じゃない」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ