表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

24/39

記憶①

「さあ。今日はその生け贄を選定する日だ。これから神の礎となる運命の子を選定しよう。」


 あの日、ウールはそう言って生贄を選ぶためにゆっくりと歩き出した。




「そうだな…」


 天使が村人一人一人の顔を見ながらゆっくりと歩く。一人一人の前に立ち止まり、凝視したあと歩き出す。


 一人、また一人と一瞥しては歩いてゆく。何をみて選んでいるのか、何を考えながら歩いているのか、全く持って想像がつかない。






 そして生贄を決定することなく、朝日達の方へ歩いてきた。






 朝日たちに緊張が走る。


(お願い…!みんな…選ばれないで…!!)



 最初は、ゲンジだった。




 天使がゲンジの顔を見る。


(ゲンジさん、選ばれないで…)


 一瞬じっくりと見たかと思うと歩き出す。


(よかった…。)





 次に見たのはチキ。


(チキくん…)


 これも通り過ぎる。


(…よかった…!ふぅ。)



 続いて結衣。


(大丈夫…だよね…?みんな、選ばれないよね…)


 これも見逃す。





 次は翠。


(……翠くん。)







 ここも立ち止まらない。


(よかった…みんなが、選ばれなくて。)



 朝日が一息つく。なんとかみんな難を逃れた。








 朝日が気を緩めていた時、天使が、立ち止まった。


 朝日の目の前。


「そうだ。そこの女、貴様にしよう。蒼様の生贄になれるのだ。良かったな。」


「えっ…」


 そう言われ、困惑する朝日。呆然とするまま朝日の両脇に下位天使が現れ、朝日を拘束する。


 あっという間に朝日は下位天使二体に連れ去られる。


 そして、朝日が地上をみると取り残された翠たちがいる。


(よかった…。みんなじゃなくて。)





§





 それは、雨の日の記憶。


「ねえ、君…こんなところでどうしたの…?」


 その日はひどい雨だった。


 山の中の道端に置かれた一体の小さなお地蔵様。お地蔵様が風雨に当たらぬようにか、藁で編んだ小さな屋根があった。


 ボロボロの藁の屋根。


 少女はそこで雨宿りをしていた。名乗るための名すら持たない、小さな少女が。


「服、すごい汚れてる。それに雨もこんなにひどいのに…」


 少女はうつむき地べたに体育座りで座りこんでいた。


 朧げな記憶。


 なぜそんなところにいたのだったろうか。なぜ少女はうつむいていたのだろうか。彼女自身さえ思い出せなかった。


 その少女と同じように雨宿りをしている少年がいた。


 少年の服もひどく濡れ、泥だらけだった。彼もまた、少女のことを言えたものでないくらいボロボロだった。


 だが、少年はそんなことどうだっていいとばかりに、少女のことを見つめていた。


 少女は少年の問いに答えない。まるで答えるための声帯がないかのようにだまりこんでいた。



「帰る場所…ないのか…?」


 少年は何を察したのか、そう問うた。





 少女は、初めて頷いた。


 少年はその動作をみると、少しだけ目を閉じて、開ける。そして、こう言った。


「……俺と一緒に…来るか…?」


 少し困ったような笑みを浮かべて少年が手を差し伸べる。





 少女は手を掴んだ。




 その泥だらけで、冷え切った手は、とても暖かかった。まるで、初めてのような、懐かしいような気持ちになる。




 その日から全てが変わった。



 彼女を大切に思ってくれる人たちを守ること。彼女が大切に思う人たちを守ること。それが、彼女の生きる全てとなった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ