表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
春が青い  作者: 志村巧
8/57

身長

「っていう事言うのよ、どう思う?」

俺の前の席に腰を下ろして隣の席のクラスメートに話しかける□子。

「そう言われてもねえ」気の無い返事を返すクラスメート。

思わず見上げれば、バレー部所属の□子の顔は俺の顔の優に10センチは上。

「何よ?」

見返すつっけんどんな□子の問いに答える。

「いや何も」

「あたしの身長が高いのが気に入らないと?」

いやいや全然そんな事言ってませんが。




挿絵(By みてみん)

チラリと横を盗み見れば目くばせするクラスメート。

どうやら逆らうなと伝えたいらしい。

何か□子の機嫌を損ねる事でもあったんだろうか、その憂さを俺にぶつけられても困るんだが。

「じゃあ、身長が高いとは思ってないと?」どう答えても突っ込む気満々の質問にたじろぐ。

「いやそりゃ高くないとは思ってないさ」

「ほらやっぱり」

「違う違う、スタイルいいなって話で」苦し紛れに口走る。

「見てたの?」

「え?」思わぬ□子の反応に戸惑う。

「えっち」

「ええええ」何故そうなる。

「いやだってウェアとかそもそも動きやすいようにぴったりしてて」

「やっぱり見てたんだ」いやいやいや、なんでそうなる。どうやら言えば言うほどドツボに嵌るようだ。

隣のクラスメートが含み笑いしている。冗談じゃないぞ。

「まあそんなわけでさ」

もう□子はクラスメートに向き直って先程の話を続けている。

いや待て、今の一連の流れはなんだったんだ。

「まあそんな訳よ、しょうがないよねえ」

言うだけ言って気が済んだのか□子の表情はさっきまでと打って変わって笑顔だ。これでは俺だけがバカみたいではないか。

思わずムッとする俺に□子が起ちあがりざま小さく呟いて行った。

「ありがとね」

いやあのなにがどうなってそうなったのかまるで分らないんですが。

クスクス笑う隣を睨みつけて見せる。

忌々しいがやっぱり春は青臭い。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ