表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
春が青い  作者: 志村巧
18/57

補習授業

「なんでお前が補習なんて受けるんだよ?」

成績優秀、品行方正を絵に描いたような〇〇子が居残りさせられる理由なぞ俺には到底思いつけない。



挿絵(By みてみん)

「交換留学の手続きでさ」

「??」

意味が解らず首を傾げる俺に諭すように言葉を続ける〇〇子。

「再来月から交換留学行くでしょ」


言われてみれば成績優秀で英検何級だかも持ってて交換留学に抜擢されたのだった彼女は。


「別にどうしても必要って訳じゃ無いんだけどさ」

「単位を少しでも埋めておきたいのよ」

笑顔でそんなことを言う。


やっぱり留学なぞする生徒は違うもんだなと妙な所で感心する。

感心してる暇が有るなら見習えと言う話だが。


「凡人の俺には自ら補習うけようなんて考えは逆さに振っても出てこないな」

首の後ろで手を組み大きく背伸びしてうそぶく。

「学んで理解出来た時快感だよ?分からないかなー」

「どうせ補習なら恋愛の補修でも受けたいわ」

冷やかす俺に成績優秀者の模範解答。

「まず補習って奴は授業を受けて、足りなかった場合にしか受けられない件」

そもそもまだ授業にも辿り着けてない俺には恋の補修はまだ早いと言いたいらしい。

回答にそつがなさ過ぎて、こいつと一緒に補習受けるとかどんな冗談だよと補習が始まる前から辟易する。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ