表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
60/78

15-3


 その後、アクルは部屋に呼んだ人全員に説明をし終え、続いてルークとアズムがいる救護室に向かった。そこでも作戦の説明はするが、彼らには彼ら用の説明をする。


「……こういうことで、二人には、医療のために待機してもらいたいと考えてる」

「車かなんかでか?」

「でかい車を用意しようと思ってるけど……救急車みたいな。そこを守るのは、ギルとアニータに頼んでる」

「なるほど……それと、お前も守ってくれるってことだよな」

「できればだけどね」

「救護班がくたばったら意味が無いからな。ギルとアニータがついてくれるなら、問題は無い、よな? アズム」


 言って、ルークは振り返った。救護用のベッドに腰かけていたアズムは、だまって小さく頷いた。うん、とルークは返事をするように頷き、アクルに向き直る。


「いいか、むちゃだけはするなよ」


 釘をさすように言われ、はい、とアクルはすぐに返事をした。


「絶対にしない。でも、絶対にボスを助ける」

「うん、そうだな」


 ルークは小さく微笑むと、で、と静かな声で言った。


「決行は?」

「明日の昼」

「わかった、それまでに準備をしておく」

「よろしくね。あとでまた、伝書鳩で作戦回すから、見ておいて」

「はいはい、了解」

「それと、ニールの看護、ありがとうございました。もう、大丈夫みたい」


 アクルが言うと、そうか、とルークは少しだけ目を見開いた。


「作戦の中にニールの名前が出てたからな。そうなんだろうとは思ってたが」

「俺、ニール抜きの作戦なんて考えてなかったよ」

「そうだな」


 じゃぁ、とアクルは手短に説明をし終え、すぐに救護室を出て行った。ドアが閉まる同時に、ふう、とルークがため息をつく。


「よかった……」

「本当に、ニールが元気になって……よかった」


 アズムは、ふっと力が抜けたように後ろに倒れると、そのままベッドに寝転がった。手を上に伸ばし、んっと伸びをする。


「あとは、アクルさんが頑張るしかないですね……みんな、怪我だけはしないでほしいです」

「そうだな、救護班は暇に限る」

「本当ですよ……あ……ルークさん」


 上半身を起こし、アズムはルークに確認するように聞いた。


「この作戦から察するに、アクルさんはボスを好きだって自覚したんですよね?」

「そうみたいだな」

「やっとですか」

「そうみたいだよ」


 言って、アズムとルークは目を合わせ、同時に小さくふきだした。




 アクルはその後、ディーディーの部屋に向かったが、彼はそこにはいなかった。たまたま通りかかったラインが、彼はサキの部屋にいると教えてくれた。

 一緒でもいいかな……。

 アクルはそう思い、サキの部屋に向かった。ノックをすると、はい、と相変わらず冷静な返事が聞こえた。


「お話中すみません、アクルです。ボス奪還の作戦が決定したので、お二人にお話をしたいのですが」

「入って」


 アクルがドアを開けると、ソファに座って二人は話していたようだった。面と向かって何を話していたのかは分からなかったが、アクルはそれには触れなかった。


「雑談をしていたのよ、本当に、ね」


 サキが、黒い髪を耳にかけながら、ディーディーに言った。はい、とディーディーは微笑する。先ほどの嫌味な男は、すっかりどこかに消えてしまったようだ。

 さすがサキ様、と思いつつ、アクルはディーディーの隣に腰かけた。


「大丈夫そうなのね?」

「はい。サキ様には、最終報告ですので」

「聞かせて」


 アクルは、作戦をサキとディーディーに伝えた。


「………………」


 作戦の全てを、サキはだまって聞いていた。ディーディーもそれに倣い、じっと黙って聞いていた。

 そうして、全てを聞き終わった後も、しばらくサキは黙っていた。


「……ど、どうでしょうか……」


 アクルが沈黙に耐えかねて訊ねると、唐突にサキは立ち上がり、思い切りアクルの頭を叩いた。


「えっ!」

「わっ!」


 アクルが驚きの声をあげ、ディーディーが思わず後ろにのけぞった。


「人にはやれ危険だやれやめとけ言いながら、あなただって同じじゃないの」

「……ごめんなさ……」


 力はそれほど込められてはいなかったものの、まさかはたかれると思っていなかったアクルは、どうしていいのか分からなかった。この前の一件と言い、サキ様は俺にまだご立腹なのだろうか……と、こわごわとサキを見つめる。

 当人のサキは、ふう、と満足げに息をつくと、静かな動作でソファに座った。


「正直に、俺がレイカを助けたいんですって言えばいいじゃない」

「だっ………………なっ………………」

「皆に説明したのなら、皆にもこう言われなかった? なのにその反応、自覚したのは本当に最近だと見えるわね」

「じ、自覚してっつ言うけそ……!」

「噛みまくりね」

「っ……だって、恥ずかしくて!」

「助けたら、真っ先に言うのよ」

「え?」

「言うのよ」


 何を、とアクルは訊ねなかった。

 ただ、黙って頷くと、サキはよろしいとばかりに頷き返し、良かったわともう一度ためいきをついた。


「よろしく頼んだわ……必ず、レイカを連れて帰ってきてね」

「もちろんです」

「あ、あの」


 二人の会話に、ずっと黙っていたディーディーが割って入った。ん? とアクルが首をかしげると、彼はおずおずと続きを話しだした。


「私……も協力できないか」

「え?」

「その作戦に、私を使えないか。私はローシュと接触があったんだ、どうにかして、使えないか?」


 ディーディーは必死だった。どういうことだ、とアクルは思わずサキを横目で見る。彼女は何も言わず、ただこくりと頷いた。信用してもいい、と言うことだろう。

 ならば、とアクルは考える。脳みそを回す。


「……正直、油断させるためには、ありがたいと思う。でも……」


 全てを言う前に、じゃぁ、とディーディーは乗り出した。



「連れて行ってくれ、詳しくは知らないが、君の大切な人を助けに行くんだろ? エストレージャには恩がある……これからも、ずっとだ、ずっと恩がある。少しずつだが、それを返したいんだ」

「危険だぞ? 大怪我をするかもしれないんだ」

「大丈夫だ、私はエストレージャを信頼している。使ってくれ、頼む。情報提供だけじゃ、私の気持ちがおさまらない」

「……――じゃぁ、頼む」


 あぁ、とディーディーは笑った。

 彼の自然なその笑顔を、アクルはそのとき初めて見たな、と思った。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ