表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

北天乙女

作者: ベネ・水代

北のぼし


北の果つ星。


座すは天上、北のはて


巡りを巡る星空に


愁いの歌を口ずさむ。


かつて駆けたる空の道、


馳せる想いのゆらめきて。


濡れた瞳の輝きは


今宵も空の北の涯。


北の果つ星、


北の果つ星。


囚われ姫の遠い歌。






------------------

(以下、Wikipedia「北極星」より抜粋)

北極星は歳差運動のため、約25,800年周期で移行する。

現在の地球の北極星は、こぐま座α星のポラリス。


過去の北極星:

 ベガ(こと座α星):紀元前11,500年頃

 りゅう座α星:紀元前2,790年頃

 こぐま座β星:紀元前1,100年頃

地球から見て天の中心とされる北極星ですが、実は千年単位の時間をかけて「交代」します。次の交代まで約二千年、天の極北に据えられるポラリスに捧げます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ