表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/12

4.カメリア、異父妹に会う

 陛下が雨宿りにいらっしゃってから、二日後。


「寵妃様がいらしたのですが、如何(いかが)致しましょう?」

「どのようなご用件で?」

「それが、話があるとの一点張りで……」


 もしかして、陛下が此方で一晩過ごされた事を誤解しているのでしょうか?



 客間に通された寵妃様は、お独りでした。

 供を付けずに出歩くなんて、この国の淑女としては、大変珍しい事です。

 なるほど。陛下は、このような淑女らしからぬ女性がお好みですのね。他の妃に興味を示さない訳ですわ。


「貴女なんかに、陛下は渡さないんだから!」


 開口一番、寵妃様はそう仰いました。


「まあ。お二人の仲には付け入る隙があるのですね。わざわざ教えに来てくださって、ありがとうございます」


 私が微笑んで答えますと、寵妃様は怒りからか顔を真っ赤になさいました。


「どうせ、卑劣な手を使ったんでしょう!?」

「……落ち着いてくださいませ。お掛けになってチョコレートケーキでも」


 ルスティカーナ辺境伯領では、カカオを輸入しておりますの。

 それを加工したチョコレートをたっぷり使用したケーキは、私のお気に入りです。


「要らないわよ! 施しなんて!」


 施し? 何を言っているのかしら?


「お茶請けは、施しとは違いますわよ?」

「知っているわよ! そんな事!」


 寵妃様は、そう怒鳴ると踵を返しました。


「もう良い! 帰るわ!」


 寵妃様が客間から出て行くと、私はクラウド・モネットの絵を振り返りました。

 寵妃様の視界に入っていたとは思いますが、あの様子では認識出来たか怪しいですわね。


 それにしても、あれが私の異父妹ですか……。

 両親が離婚しなかったら、私やお姉様も彼女の様になったのでしょうか?

 それとも、ケラスス男爵家の伝統なのでしょうか?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ