表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/7

駆け抜けて

何とか今日に間に合った!更新です。


 次の日——とでもいうのだろうか。私はベットから起き上がる。


 体の疲れも心のもやもやも綺麗になくなり、ステータスが回復していた。


 寝起きは気怠さを感じるもののはずなのに、そんな様子もなく体が動く。僕って朝に強いのかな?……知識で記憶に創りかけていた。危ない危ない。


 こうやって自己が形成されていくのかと少し身体を震わせて、これからやることを考える。


 今日から毎日、HPになるかMPが尽きるまで戦おう。まずはLvを上げないと。



Now Loading ……



 10日ほど同じ作業を繰り返してLvが7になった。作業内容としては


 1 出入り口から10歩の所を行ったり来たりしながら、敵が出てくるのを待つ。

 2 戦闘開始

 3 ココボルトが1体のときは1撃で終わるため0、2体のときは1回は攻撃されるため4ダメージを喰らう。(避けられればいいのだが、そこまでの道幅と速さの面から難しい)

 4 だいたいはゴルトを10体倒してMPが1になる。(偶に先にHPが半分になる)

 5 元の大広間(と勝手に読んでいる)に戻ってベットに就く。


 の5工程である。いや、纏めれば遭遇・戦闘・回復の3行程か。


 Lvが上がるごとに個体値が5もらえる。また丁度99体目を倒したところで『火魔法【Lv1】を熟練しました』が、100体目で『称号:【コボルトの宿敵】を手に入れた』が表示された。


 具体的に何か変わったかは分からない。倒しているのはココボルトだし。本当に不親切なゲームだ。


 あとLv7になってようやく火魔法の次の魔法『バ・ヴォム【Lv1】(5)』を覚えた。『ヴォム』が敵に1個ずつ当たる全体攻撃仕様だ。


 そのままにしておいた個体値も降り終わって現在、次のようになる。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


PN  熊沢 武

CN  2号

Job 見習い魔法使い

Age 8

Sex 男

Lv  7

Exp 306

HP  51/51 (5/1)

MP  51/51 (5/1)

Atk 2 (1/1)

Def 7 (1/1)

Mat 10 (1/1)+2

Mdf 7 (1/1)

Vit 9 (3/1)

Dex 9 (3/1)

Int 9 (3/1)

Agi 9 (3/1)

Luk 12 (3/1)


Skill 火魔法【Lv2】 無属性魔法【Lv1】 生活魔法【Lv1】

称号 【挑み始めし者】【コボルトの宿敵】

状態 健常

E 布の服【上】 布の服【下】 布の靴 布の下着【男】 木の杖

Gold 0

D  2


個体値 0/78


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


 今回はHPや守り系を意識しながら上げてみた。死んだら元も子もないからね。


 より威力のある魔法が必要と考えて火魔法のレベルを上げ、『ヴォム【Lv2】(6)』を覚えた。


 上がったステータスで色々試してみて頭に順応させる。これで今日の作業は終わりだ。




 次の日。



 今回は少し思い切って行けるとこまで行ってみようと思う。


 ゆっくりと一本道を歩く。目測170cmの道幅は8歳児の僕には十分な速さだ。


 慎重に進むと前方にココボルト2体が生れ落ちようとする。


 しかし彼らが戦闘態勢に入るころには僕は真横にいた。


 駆け出している僕はそのまま彼らを追い越して走り続ける。


 「グガギャッ!?」


 後ろから何か言っているが、振り向くことなく走り続ける。


 再び前方にココボルトが出てくる。


 しかし僕は止まらずに通り過ぎた。


 続けて、更に続けて、もう一頑張り、これで最後だとココボルトが出現するが、それすらも追い越す。


 そして十分に距離が離れたところで立ち止まり、すかさず反転。


 「はぁ、はぁっ、バ、 はぁ、ヴォム」


 息絶え絶えながらも、魔法はしっかり発動した。


 『ココボルト達を倒した。Exp:27 獲得』


 合計で9体、倒したらしい。


 僕はその場に座り込み、息を調える。


 「はぁ、はぁ、はぁ……」


 これが今回の作戦だ。


 一体、どのステータスが関係しているのか、動きが早くなっていた。それを生かして彼らから逃げ、集まったところを全体魔法でドカン!だ。MP的にも距離的にも稼ぐことが出来る。


 彼らは僕が歩くことでランダムエンカウントしてくる。ならばこうやって立ち止まって休憩すれば出てこない。


 ゲーム性を逆手に取った中々の作戦だと思う。ゲームだと逃げたら追いかけてこないのはずだが。


 いける!行けるぞ!


 寝るごとに脱力感や無気力感は消えるが、決して現れることのなかった感情が僕の中に湧いてくる。






 「はぁ、はぁ……なんだ、ここは……」


 休み休みこの方法を行い、そろそろ魔力が半分切るかなという頃。


 僕はいつの間にか一本道を走り切っていた。

 

 ババババババババババババ——————


 そこは大広間以上に広い空間で


 「これは……滝、というやつか……?」


 湖……滝壺っていうのか?まったく水のあふれることのないその場所の()()()


 ババババババババババババ——————


 目測100m越えの位置から水が垂直に落ちていた。


 ……は?


 ババババババババババババ——————

滝の擬音ってどうつけたらカッコいいだろう?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ