表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/43

第七話 「豪邸の晩餐」

千夏の家の門をくぐり、格式ある屋敷の玄関を踏みしめる。先ほどの仁義の挨拶も無事に終え、俺はようやく中へと案内されることになった。


「さぁ、上がりな。あんたにはたっぷり食わせてやるよ」


千夏が玄関で靴を脱ぎながら、どこか得意げに言う。


「いや、そんなに気を遣わなくても……」


「バーカ、お前が気を遣うんじゃねぇ。こっちがもてなしたいんだよ」


ぐいっと腕を引かれ、広々とした廊下を歩く。屋敷の内部はまるで時代劇のセットのようだった。床は磨き上げられた木材で作られ、壁には歴史を感じる掛け軸が飾られている。まるで城の中にでもいるかのような錯覚を覚えた。


「こっちだ」


千夏に連れられ、広間へと通された。


そこで待ち受けていたのは、豪華な食卓だった。


大きな円卓の上には、見たこともないほど豪勢な料理が並んでいる。刺身の盛り合わせ、肉じゃが、焼き魚、天ぷら、煮物、さらにはすき焼きまで用意されている。まるで高級料亭のような品揃えだ。


「……なんか、すごいな」


思わず息をのむ俺を見て、千夏の祖母——大島綾乃が微笑む。


「龍ケ崎様、お口に合うか分かりませんが、どうぞ召し上がってくださいな」


「こ、これは……もしかして全部手作りなんですか?」


「当たり前じゃ。孫の友人をもてなすのに、手抜きなどできんわい」


「はは……それは恐れ入ります」


俺は正座し、箸を手に取る。


「では、いただきます」


まずは目の前の刺身に手を伸ばす。


新鮮なマグロの赤身を口に入れると、驚くほどの旨味が広がる。


「う、うまい……!」


思わず感嘆の声が漏れる。


「そりゃそうだ。ウチはな、昔から料理にも気を遣ってんだよ」


千夏が自慢げに言う。


「それに、ばあちゃんの料理は最高なんだからな」


「おぬし、なかなかいい舌を持っとるのぉ。気に入ったなら、遠慮せず食べるがよい」


「ありがとうございます!」


俺は次々と料理を口に運ぶ。


肉じゃがは甘辛い味付けが絶妙で、ホロホロと崩れるジャガイモがたまらない。焼き魚は皮がパリッとしていて、中はふんわりとした白身の旨味が広がる。天ぷらは衣がサクサクで、噛むたびに香ばしさが広がる。


「……これ、本当に全部手作りなんですか?」


「だからそう言っとるじゃろう」


綾乃さんが楽しそうに笑う。


「ばあちゃん、昔は料理屋をやってたからな。そんじょそこらの料理とは違うぜ?」


千夏の言葉に、俺は納得するしかなかった。


「なるほど……こんなうまい飯、久々に食べました」


「そりゃよかった。存分に食べな」


夕飯を囲むうちに、場の雰囲気も和やかになっていく。


食事が進むにつれ、俺と千夏の家族との会話も弾んだ。


「龍ケ崎様、ご家族は?」


「えっ?」


突然の質問に、一瞬だけ動きが止まる。


「えーっと……まあ、それなりに」


適当に濁しながら、箸を動かす。


「ふむ、あまり話したくないことなら聞かんよ。人にはそれぞれ事情があるものじゃ」


「……ありがとうございます」


綾乃さんの気遣いに感謝しつつ、俺は食事を続けた。


やがて、夕飯も終わり、俺は深々と頭を下げた。


「ご馳走様でした。本当に美味しかったです」


「気に入ってくれたなら、また来るといい」


「ありがとうございます!」


こうして、俺は千夏の家での豪華な夕食を終えたのだった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ