表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

39/43

第39話:親王、目覚めの刻

 ――夜のアクアワールド大洗。


 朧の倒れた現場には未だ緊張が張り詰めていた。水族館の青白い照明が、床に広がる血の海に反射していた。


「朧ッ!」


 駆けつけた弘彌は、無残に倒れた護衛の姿に顔を歪めた。普段は冷静で、命を投げ出すような真似などしない彼女が、なぜここまで――


「……まさか、お前……俺を庇って……」


 弘彌は震える手で朧の肩を抱き起こした。


「……殿下……生きて……」


 朧のかすれた声が耳元で囁かれる。


「ふざけるな。お前が死んだら、俺はどうすればいい?」


 彼の瞳に涙が溢れる。だが、その涙が零れた瞬間、周囲の空気が変わった。


 ――ピシッ。


 館内の照明が一斉に消え、静寂の中に何者かの足音が響く。


「……やれやれ、まさか親王自ら出てくるとはな。」


 現れたのは、相馬財閥の実働部隊“黒翼”のリーダー格、霧島。


 全身黒尽くめ、左目に刺青のような模様を刻んだその男は、余裕の笑みを浮かべていた。


「今ここで、お前を殺せば、日本は一気に混乱する。相馬家の悲願……この国の掌握もすぐそこだ。」


「……ああ、そうか。だったら――」


 弘彌の背後で、朧の苦しげな呻きが響いた。


 その瞬間、


 カチン。


 弘彌の中で何かが、確実に“切れた”。


「殺すぞ、貴様。」


 これまでの彼にはなかった、凍てつくような声色。霧島は一瞬たじろぐ。


「へえ……その目。まるで……まるで“本物”じゃねぇか。」


 弘彌がゆっくりと立ち上がる。その姿は、まるで戦場の王。


「――龍ケ崎宮、第二十八代当主。龍ケ崎弘彌親王。


 この国の未来に仇なす者は、すべて排除する。」


 その宣言と共に、朧から預かっていた短刀が抜かれる。


 一閃。


 霧島の部下の一人が、反応する間もなく倒れる。


「この動き……本当にただの学生か……ッ!?」


「違う。俺は“龍ケ崎宮”。そして、これが“王の覚醒”だ。」


 弘彌の動きは、まさに剣舞。


 後方で、意識を失いかけていた朧が、微かに目を開いた。


「……殿下……その剣……まさか……」


「朧。安心しろ。お前が守ってくれた命、無駄にはしない。」


 霧島が叫ぶ。


「こいつを囲め!撃て、撃てぇッ!」


 だが、弘彌は飛び交う銃弾を、柱や水槽の影を使い華麗に回避しながら突き進む。


「……その程度か。王に刃を向けるには、千年早い。」


 次々と倒れていく黒翼の戦闘員たち。


 最後に残った霧島は、背後に爆薬を仕掛けていた。


「ならば、道連れだ……ッ!」


 爆薬に火が走る。


「弘彌様ぁっ!!」


 叫ぶ声の中、弘彌は朧を抱き上げ、吹き飛ぶ衝撃の中で一瞬の隙を突き、水槽の非常口へと飛び込んだ――。


 爆炎が広がる。


 その炎の中で、龍ケ崎弘彌親王の姿は、なおも消えず――。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ